dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは付き合う相手をどういう基準で決めていますか。
中々自分の理想の相手なんか見つからないと思うのですが、やはり妥協ですか?
次の仲から選んでコメ下さい。
Á 取り合えず付き合えそうなら大して好きでもないけど付き合う。
B 色々注文はあるけど妥協して付き合う。
Ⅽ 本当に好きと思う相手としか付き合わない。

A 回答 (6件)

別れを前提には付き合いません。


そこはちゃんと相手の事も知った上で、スタートは相手ほど好きと言う気持ちは少ないかもしれないけど、付き合っていけそうだなと感じてOKをするので、普通に恋愛として受け止めて行けます。

あなたの過去の女性とは違い、とりあえず付き合うのとは違います。
付き合ってから好きになるかも?みたいな感じですよね?
そう言うのではなく、ちゃんと先々までも考えて、この人なら付き合って行けそうだなと言う気持ちが前提なので、流れで付き合うのとは違います。

ただこちらから相手に惚れて告白をして付き合うのではないので、気持ちのモチベーションとしたら告白される側は若干気持ちは弱いかな?って感じです。

このサイトでも、好きではないけど告白されたら付き合ってみようかと、と言う質問は良く目にしますが、あなたが仰るように、じゃ付き合って好きじゃなかったら別れるんかい?とは思うので、相手を恋愛対象として見れて、ある程度気になり受け入れらる様になったら付き合えば良いのにとは思います。

それと妥協の点でも、このくらいは許容範囲にしようと、高望みはしないと言う意味での妥協ですね。
お互いの譲り合いは必要かと思うので…
そんな意味でBも含めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
すごく真剣に考えて、付き合いをされるのですね。
今簡単に付き合ってすぐに別れて、経験人数ばかり増える女性は嫌ですよ。
軽すぎます。

お礼日時:2022/03/07 19:26

「貴女もそうですか?」



私はどちらかというと直感タイプですので、結構付き合った男性は多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あっいいな。で付き合うわけですね。
それだとね経験人数は多いでしょうね?

お礼日時:2022/03/09 23:03

どれも当てはまらないですね。



まずは
・自分の成長になる(成長させてくれる)人と付き合う。
・価値観が合う人と付き合う。
・同程度(頭の良さ、気品、品位、品格を持った人)の人と付き合う。
・意気投合した人と付き合う。

などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すごく理知的な考え方ですね。僕も相手の事を好きだけでなくその女性の内容を見て告ります。ただ中々そういう女性とマッチしないので、付き合った女性は二人だけです。慎重に選び過ぎかなと思う所もあります。
貴女もそうですか?

お礼日時:2022/03/07 19:35

私はBとCの融合ですね。


理想がピッタリ合う人はいないので、ある程度は妥協する所もあり、この人となら相性は合いそうで好きになれそう、又は気になり始めたから付き合うって感じですね。

Cに関しては、私は受け身恋愛なので、どちらかと言うと好きになれそうかな?と思える人と付き合う感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それで付き合ってそんなに好きにならないと別れるのですか?
そんな場合でも一応Hはするのですか?

お礼日時:2022/03/07 12:48

妥協してまで付き合う理由はないからCです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりちゃんと選んで付き合う女性がいて安心しました。
僕が今迄付き合った女性は、取敢えず付き合おうみたいな子がいて、向こうも大して僕の事好きでもない感じなので数か月で別れました。
楽しくなかったです。

お礼日時:2022/03/07 12:46

Cですね。


価値観、趣味等自分に合う人と付き合います。
やはり、価値観を重要視しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
経験人数ばかり多い女性が多い中、真面目な方がいて安心しました。
世の中の女性がヤリマンばかりみたいで嫌になっていた所です。
何でもいいから付き合う女はキモイですよ。
こういう真面目な女性は経験人数は少ないですよね?

お礼日時:2022/03/07 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!