
アップルのipadを使っています。
このipadで、GoogleアプリのDL(ダウンロード)を試行しました。
するとGoogleアカウントにログインしろ、とのメッセージが出てきました。
ログインは完了しました。
続いて希望のアプリをDL試行したところ、以下のメッセージが出てきて、DLできません
「このGoogleアカウントはまだデバイスに関連付けられていません。
アプリをインストールする前に、お使いのデバイスでPlayストア アプリに
アクセスしてください。 詳細はこちら」
と表示されました
詳細はこちら、をクリックすると、エラーメッセージの解説は出てくるのですが、
肝心の
「どうやったらお使いのデバイスでPlayストア アプリにアクセスできるのか?」
「どうやったらGoogleアカウントをデバイスに関連付けることができるのか?」
がどこにも書いてありません。
(当方の見落としや探し不足かもしれませんが)
どうすれば
お使いのデバイスでPlayストア アプリにアクセスできるのでしょうか?
どうすれば
Googleアカウントをデバイスに関連付けることができるのでしょうか?
これって結局アップルとGoogleがライバル会社なので
「Apple製品ではGoogleアプリはDLできない、させない」
ということで、エラーメッセージ表示のたらいまわしをしているのでしょうか?
詳しい方、お願いします。(できれば解説付きで)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「GooglePlayでDLするならこちら!」
を選択してその後質問文のように進んでいったわけです。
まあ、私が質問文に書いた
「Apple製品ではGoogleアプリはDLできない、させない」
と大差ないと思いますけど。
---------------------------------------------
なるほど
Apple製品ではGoogle Play非対応であることを
自分で理解していながら質問されていたわけですね
理解しました
No.1
- 回答日時:
根本的に誤解もしくは誤認されてると違和感を感じる部分があります
ご存知のように各製品には対応できるストアが違います
・iPad > App Store
・Androidデバイス > Google Play ストア
本当に利用されているのはiPadでしょうか?
正しくは
"Apple製品ではGoogle Play ストアのアプリケーションはDLできない"
"Android製品ではApp StoreのアプリケーションはDLできない"
となるものです。させないのではなく、
相容れないものですのでご理解ください。
ちなみにそのAppの名前を伏せているように見受けられますが、
Appがそもそも対応しているかどうかは根本的にお調べになられていますか?
ご回答ありがとうございます。
>根本的に誤解もしくは誤認されてると違和感を感じる部分があります
ああ、そうかもしれませんね
>本当に利用されているのはiPadでしょうか?
iPadですよ
>正しくは
"Apple製品ではGoogle Play ストアのアプリケーションはDLできない"
"Android製品ではApp StoreのアプリケーションはDLできない"
となるものです。させないのではなく、
相容れないものですのでご理解ください。
まあ、私が質問文に書いた
「Apple製品ではGoogleアプリはDLできない、させない」
と大差ないと思いますけど。
>ちなみにそのAppの名前を伏せているように見受けられますが、
Appがそもそも対応しているかどうかは根本的にお調べになられていますか?
根本的にお調べになられましたよ。
Appleのipadのブラウザでネット検索して、そのアプリを提供しているさWEBサービス会社のサイトに
「appleストアでDLするならこちら!」
「GooglePlayでDLするならこちら!」
と案内が表示されていたので、
「GooglePlayでDLするならこちら!」
を選択してその後質問文のように進んでいったわけです。
アプリの名前を伏せているのは、アプリの固有名称を書くと、
「そのアプリはやめたほうがいいですよ」
「同業他社のアプリの方が使いやすいですよ。
おすすめはX社のXというアプリです」
「この質問って本当は宣伝目的ですね」
「そのアプリを欲しがっているところに、質問者の人間としての下品さがよく見える」
など、質問文とはそれた方向への回答を書き込むヤカラが出てくるために伏せました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) もう1年半くらい前ですが、6年弱使用していたAndroidスマホが急にGoogle関連アプリが消えて 3 2023/10/11 13:05
- Android(アンドロイド) 機種変更でカレンダーのみデータ移行できますか 2 2021/11/08 22:46
- タブレット FIREタブレットにGoogle playをインストールすることは危険なのでしょうか?ネットで調べて 4 2021/11/12 20:27
- Android(アンドロイド) LINEのGoogleアカウント変更 AndroidのスマートフォンでLINEを使っています。 スタ 1 2023/09/23 08:10
- ポケモンGO ポケモンgoのログイン画面からGoogleアカウントを消す方法を教えてください。 iPhoneです 1 2022/09/17 06:54
- タブレット Lenovo Tab B10 タブレットPCについて教えて下さい。 3 2021/12/28 16:00
- Google+ 【googleアカウント停止】私のPCはマルウェア、ウイルス感染してしまったのでしょうか? 2 2023/09/20 21:45
- Google Drive google driveについて パソコン版google driveアプリをダウンロードしました。も 1 2022/05/13 14:23
- Google+ 、Googleの設定→セキリュティのデバイス名が本名になっているので変更したいです。 これの変更仕方 1 2021/12/07 14:19
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを使っていたらいきなり『アカウントにデバイスが追加されました 別のiPhoneでiMes 3 2023/10/02 00:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桜井幸子さんcm広告が掲載さ...
-
僕は55才でTSUTAYAでクリームの...
-
「四季報」とは企業に関する情...
-
本の発売日、入荷日について
-
他県の旅行雑誌を買いたいけど...
-
GoogleアプリをDL試行したら「P...
-
週刊誌など新聞は広告的要素も...
-
今は休刊しているBIG tomorrow ...
-
ananって過去に発売した(2024年...
-
祝日って雑誌は、発売されますか?
-
雑誌読み放題って何でこんなに...
-
大阪市内でロック雑誌やミリタ...
-
出版会社の編集長と編集局長の...
-
コンビニで、雑誌の増刊号が欲...
-
週刊誌などにリークする場合は...
-
皆さん、自分がほしい本(いつも...
-
子供の頃は雑誌を読んでいたら...
-
今のジャンプに読みたい作品が...
-
今でも、車の「○○○のすべて」の...
-
ファミ通 雑誌 プレゼント応募...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「四季報」とは企業に関する情...
-
本の発売日、入荷日について
-
桜井幸子さんcm広告が掲載さ...
-
週刊誌など新聞は広告的要素も...
-
今は休刊しているBIG tomorrow ...
-
チューボーやクリームと言う雑...
-
他県の旅行雑誌を買いたいけど...
-
GoogleアプリをDL試行したら「P...
-
週間ジャンプの新刊って何時ご...
-
出版会社の編集長と編集局長の...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
僕は55才でTSUTAYAでクリームの...
-
ハガキについて
-
コロコロコミックの応募資格 大...
-
ananって過去に発売した(2024年...
-
20代男が文藝春秋を読んでいた...
-
漫画雑誌、全部読む?読まない?
-
雑誌や漫画の読み放題サービス...
-
祝日って雑誌は、発売されますか?
-
ダイムの豪華付録は一体どこに...
おすすめ情報