dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖磯とかで使うガチガチのタックル装備を防波堤で使ったらどうなりますか?

質問者からの補足コメント

  • 返信です
    5~10kgのヒラマサとかカンパチ取る奴です

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/14 20:46

A 回答 (2件)

補足に気付くのが遅れました(^^;)



〉5~10kgのヒラマサとかカンパチ取る奴です
 ➡この竿でも、小物釣りは可能ですよ。
 ただ、先の回答で記載した通り、小物釣りだと面白さ(満足感)は小さいかと(^^;)
 しかし、硬さだけなら大差ない、
 本格的な投げ竿でサビキ釣りをしている方もいますから、気にせず釣りをして良いと思います。

万一何か言われたら、
「この竿でやったら、どういう感じなのか試しているんですよ♪」
と、話のネタにでもすれば良いかと。

他者に迷惑を掛けるわけではありませんからね。

もちろん、
大物狙いなら、全く問題ないです。
    • good
    • 0

「ガチガチ」の程度、対象魚、釣り方、


等にもよりますが、
食い込み重視でもなければ、ほとんど問題ないと思いますよ?

極端な話になりますが、
イシダイや底物用のタックルで、イワシや小アジ等狙いのサビキでも「有り」です。

面白くはないかもしれませんけどね(^^;)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!