
彼の家族と合いません。
付き合って三年の彼氏がいます。お互い23歳です。
彼の親は離婚しており、父親は他の女性とその子供と暮らしているようです。
彼の父親とは一度だけ会ったことがありますが、酒癖が悪くセクハラをされました。彼氏は父親に注意していましたが、父親は過去に彼氏に暴力をふるっていたらしく、彼氏は父親にビビっているので、そんなに強く言ってくれませんでした。その事については後々私の親も出てくる自体になり、彼の父親とわたしを二度と会わせないと彼と約束をし、一応終わりました。
彼からしたら、離婚していても父親は父親なので私に会わせたかったようですが、それは間違っていたし、父親に強く言えなかった彼自身もとても悪いということは伝えました。彼からは謝罪されましたが、こっちからしたら、別にあなたに謝られても、、、って感じでした。
その日以降彼に対して少し冷めましたが、父親と二度とあわせないと約束してくれたので、別れることはありませんでした。その日からもう1年以上経っていますが、約束通り会っていません。
彼は実家ぐらしで、母親と姉と住んでいます。実家は言ったら悪いですが、ゴミ屋敷です。ホコリやゴミが散乱しています。カビだらけです。正直、よくこんなところに住めるな 体悪くなりそう。と思ってしまうほどです。私はまったく潔癖ではないですがそう感じてしまうほどなので、誰が見ても汚い 不潔だと思う家だと思います。母親は掃除をしないそうです。カーテンもソファーも穴があいてボロボロ、風呂もカビだらけで入りたくない そんなレベルでした。
私が家に行った際も、母親はたばこを吸っており挨拶しても あー。といわれるだけでした。
彼の両親は中卒で、ヤンキーだったらしいです。高校のときに彼を産んでいます。
それは正直関係ないかもしれませんが、大学なんて行くな。中学をでて働け。といった考えの家みたいです。
私の家族は全員大学を出ているので、どっちが良い 悪いではなく、まず価値観は全く違います。
姉は水商売をしており、一度会ったときに、キャバ嬢は偉い 昼職より頑張ってる キャバ嬢のほうがいい子が多いみたいな話をされました。私は水商売とは無縁な人生を送っていたので 苦笑いしかできませんでしたし、正直心の中では色々思うことはありましたが、へぇーそうなんですねーとしか言いませんでした。
彼の両親が、水商売を勧めたらしいです。彼の母親もずっと水商売をしていました。
彼の父親は自己破産しているようです。また借金を彼に背負わせています。彼はそのお金を払っているそうです。
そして、わたしは彼の母親と姉からお金を請求されました。二万でいいよといわれ、私が断ると、だったら一万でいいよ と言われ、それでも無理だというと じゃあ実家来ないで母親と姉に言われました笑
うちはシングルマザーで大変だから。あなたの家は父親もいるから分からないだろうけど、うちは大変なの。と言われました。いや、知らねーよと言い返してしまいました笑
正直、彼氏と結婚して この人たちと家族になるかと思うと 無理です。
私とは合いません。彼は同じような家庭環境の人と結婚したほうがいいと思います。
彼が親と縁を切るならまだしも、家族の縁を切るってそんな簡単な話じゃないですよね。
また彼は自分の家族に強く言えないため、私と彼の家族と板挟みになってる感じです。
付き合うだけなら相手の親と一切かかわらず二人だけで楽しめばいいと思いますが、お互い結婚願望があるので すごく不安です。
別れたいけど、彼自身は好きなので躊躇してしまいます。
彼は、ふたり暮らしして もう親と会わなければいいと言っていますが、いつか結婚しても関わらないことなんてあるのでしょうか?
たとえ関わらなかったとしても、実家の助けが必要なときだってあると思います。金銭的なことだけでなく、子供を預けたり、なにかお願いしたり。。
私の実家だけ頼ることになりそうです。
私の周りは、彼氏の親や旦那の親に プレゼントをもらったり、食事に連れて行ってもらったり、そういうのを見ると なんとも言えない気持ちになります。
私は、お金要求されてるんだが(笑)と笑ってしまいます。
私の親は彼氏に焼肉をおごったり、誕生日プレゼントをあげたり、ご飯を用意したり、旅行代も出してくれたり、色々しています。
それはうちの親が勝手にしてることなので、比べるわけではありませんが、彼の親は何なんだろうと思います。
ご飯を作ってもらったことも、何かもらったこともありません。それはまだしも、お金を要求されたことに衝撃を受けました。
断ったときの態度もやばいです。
自分の子供のご飯も作らないそうです。あいつの親はネグレクトだよ、と彼の友達が言っていました。
今後、どうすればいいのか悩みます。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
これは相当に難しいですね。
きれいごと言ってもしょうがないので。もう、二択になってしまいます。
彼が親、親族ときっぱり縁を切って、あなたと2人の家庭をまず築いていくことそれを決断するか。
だらだらと彼が親や親族と関わり続け、それにあなた自身が巻き込まれてもしかたない、それが自分の生きる道とするか。
この二つの中間はありません。
どちらも無理ならその彼から手を引いて、新しいパートナーを求めていくべきでしょう。
まだ23歳。急ぐことじゃないです。
深呼吸して周りを見渡してください、いろんな人たちをみてみましょうよ。
No.9
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
まだ若くて結婚されていないので不安なのはわかります。
実際に結婚すると全てが一変すると覚悟が必要です。
よく、結婚したら旦那が豹変したという話を聞くでしょう?
それは、男は若いうちは親離れして社会経験を積むことで自分を確立していくのですが結婚すると自分の家系に嫁を組み込むために家系寄りの思考になるためです。
そのためいきなり親や家族のほうを立てるようになり、妻には冷たくなってしまうのです。
これはどうやら個々人というより生物としての本能なのかもしれません。ですから「優しい彼にはそんなことは絶対にない」とはいい切れないのです。スイッチが入る感じでいきなり思考が変わりますので。
そして当然、お子さんが生まれたら義親が関わってきます。あなたが望まなかろうが関係なく子孫であるために無駄に関わってきます。
当然アレコレやれ、これはダメ、親の面倒をみろ、金をよこせなど言ってくることは想定しておきましょう。あなたがお金をあげなくても旦那が隠れて仕送りすることはよくあります。
こうやって理想の家庭というのは崩壊していくわけです。結婚すると本当にいろいろ面倒なことが起こって妻は精神的に崩壊し離婚してシングルになってしまうのです。
これはもちろん彼氏さん以外の男でも起こるわけですが、さすがにヤンキー家系であれば120%起こりうることで彼氏さんとの結婚を望むなら覚悟が必要です。
当然問題のない家系はないしまっとうな家系であっても男側に問題がある場合もありますので、そう考えると結婚できなくなってしまいますから逆にあなたが強くなるしかありません。
むしろ昼職はそのままで夜だけキャバクラ嬢やってどんな男たちがいるのかを知ってメンタルを強くしたほうがよいかもしれないですよ。
No.8
- 回答日時:
結婚がしたいなら、その彼とは別れましょう。
23歳なんてまだまだこれからです。
あなたが彼とのことを迷う理由は「好きだから」ですよね。
確かにその気持ちはとても強いものだし、簡単には変えられません。
でも「好き」は少しづつ形が変わっていくものです。
何年、何十年時間が経つにつれて徐々に変化します。
信頼できる、尊敬できる相手。
問題があっても2人で乗り越えていける関係。
いざという時、この人だけは味方でいてくれると思えること。
そういう良い要素が多ければ次第に「愛情」に変化します。
でもね。
彼の場合は不安だらけの彼家族。
それに対して強く出られない彼氏。
どうしても比べてしまう育った環境の違い。
悪い要素が多すぎます。
きっと「好き」で結婚したら、
それは徐々に「憎しみ」に変わるんじゃないでしょうか。
期待しても無駄だって痛感しながら期待することをやめられず、
それを裏切られることにまた絶望し、負のループに入ると思います。
「好き」なはずなのに、結婚前からこれだけ躊躇している。
そのあなたの直感は正しいです。見て見ぬ振りは絶対にダメです。
結婚は、「好き」だけじゃない、尊敬できる相手としましょう。
No.7
- 回答日時:
あなたの彼自身は好きなのでっていうのが気持ちの最後の拠り所って感じですが、それでも無理ではないですか。
彼氏の家族と会わないって、まず1人でも大問題なのに、彼以外の全ての家族が、あなたか結婚したとしたら将来の火種になりそうなのは確実でしょう。実家に行った時に、まだ結婚もしていないのに金を無心するのは異常です。あなたは女友達の交際を見ながら自分のの彼氏の実家の異常さに気付いているのに、彼のことは好きだと立ち戻っている。では何から解決するべきなのか。多分堂々巡りになるでしょう。あなたに解決できることは彼の実家に関しては何一つないばかりか、彼自体にも解決する能力はありません。お付き合いはあなたの自由ですが、結婚に伴い家族親戚に起因する問題があなたに振り掛かることを考えると、結婚はお勧めできません。あなたも結婚は無理だと感じてるんですよね?どうしても結婚したいなら婿に入ってもらうような方向になるのかもしれませんが、結婚でもなんかお互いの実家が揉めそうですよね。どうなるにしても彼氏の将来に対する覚悟があるかどうか見定めて、あなたが決めないといけないことでしょうね。なんとなく彼氏に期待すると全て期待はずれにな理想な気がします。ご参考に。ご回答ありがとうございます。私も心の中ではわかっているけど彼のことが好きだからという理由で、見てみぬふりをしていた部分をすべておっしゃっていただき、スッキリしました笑
私にできることはないので、彼に期待することになりますが、期待することももう疲れました。。
No.6
- 回答日時:
普通に考えてゴミクソみたいな親や兄弟がいる男とは絶対に結婚しないほうがいいですよ。
結婚とは家族同士の結婚みたいなもんです。
あなたに子供ができたときヤンキーの祖父母がいてほしいと思いますか?
まあヤンキーの子であればヤンキーとしての魅力はあるでしょうが、これが結婚となると180度考えを変えなければなりません。
まだ23歳ならこれから出会いもたくさんありますし、今の彼氏さんと別れられないなら付き合いながらも他の男と飯いったりして研究してみることをオススメします。
そもそも恋愛は自由なので複数の男と同時進行でも法的には問題ありません。実際にそうやって結婚相手を見つける女性もいますし。
ご回答ありがとうございます。
もし彼と結婚して子供ができても、彼の家族には会わせたくないし、触れさせたくもないと思ってしまいます…
彼と別れたらもう出会いがないかもと思っていましたが、まだこれからですよね。
No.5
- 回答日時:
先ず書いてないことで不思議に思うことがあります。
彼氏のキャラクターと魅力についてです。
家庭環境やご家族のキャラクターから想定される彼のキャラクターはご家族と似たような感じでも不思議はありません。
もしそうなら、あなたは彼のどんなところにどんな風に魅かれるのかが不思議です。
またもし、彼のキャラクターがご家族と大きく異なるならそれはそれで不思議です。
そのいずれかの不思議さに、解決のヒントがあるような気がします。
ご回答ありがとうございます。
彼自身は、真面目で優しいです。言ったら悪いですが、なぜあんな親からこんないい人が産まれたの?!と思うくらいです。
だから、彼の家族が無理でも、彼とは別れたくなくて悩んでおります…
No.4
- 回答日時:
あなたも言ってる通り、付き合うのならいいけど結婚は止めといた方がいいかもですね。
合わないと思います。
彼自身が実家を大嫌いで憎んでるくらいじゃなければ縁を切るなんて無理でしょう。
息子の彼女へのお金の無心なんてのは有り得ないとは思いますけど、
ただ、周りやあなたの親は奢ったりプレゼントしてるのに彼氏の親はしてくれないっていう所は考えない方がいいと思います。
ちょっとイヤラシイ考え方です。
もし彼女がこの考えを現したら引きます。
まあ別れた方がいいと思いますよ。
たぶんあなたの中でもう彼氏の事もちょっと下に見始めてるかもしれない。そうなったら上手くはいかないし。
ご回答ありがとうございます。
私も人と比べたりするのは直したほうがいいですね。
彼氏のことを下に見てると言われたら、たしかにそうかもしれないです、、
No.3
- 回答日時:
世間一般の良識ある人ならば、彼氏さんだって、いつ豹変するかわからないから、結婚だけはしない方がいいというのが、普通の意見だと思います。
まあ、彼氏のお母さんや、お姉さんは、不幸な人生を送ってきたのは事実なので、それを責めるのは酷といえば酷なんですよね。
問題があるとすれば、そのような環境で育った男性が、普通の暖かな家庭のあこがれるところまでは、正解というか、悪い話ではないのですが、人生には、いろいろとトラブルがあり、自暴自棄になることもあるので、その時に、自分の父親や、母親、姉のような、腐った面を晒すこともあると思います。それでも、この人だけは、違うんだとかいって、支え続ける覚悟がないのであれば、彼氏さんに自分の父親や母親、姉と、絶対に関わらないとかができないならば、今すぐ別れてほしいが一番わかりやすいと思います。
それこそ、子供ができたりすると、祖父祖母、伯母がダメ人間になる訳ですから、母としては悲しくなると思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
支え続ける覚悟…おっしゃるとおりですね。
彼氏は優しいですが、悪く言えば自分の意志が弱く相手に振り回されるので これからも家族に逆らえなさそうです、、
No.2
- 回答日時:
私はキャバクラで働いていますが、彼の姉のような考えの人は夜の業界でもなかなかいません。
相手を尊重しようとせず見下すような人は人としてどうかと思います。彼の母親も父親も貴方の話を聞く限り世間的に言って毒親だと思います。彼とこのまま付き合っていくからと言って、貴方が彼の家族と関わる必要は全くありませんし、貴方にとって1番ベストなのは彼が親と縁を切ることですが、それもまた絶対に縁を切らないといけないわけではないです。
貴方が向こうの家族と関わらなければいいだけです。彼が無理に貴方と彼の家族を関わらせようとしたり、貴方が彼と彼の家族が繋がっているのが嫌と感じるのであればこの先付き合っていくのは難しいと思います。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、彼の家族と無理に関わる必要はないですよね。もう私の意見は彼に伝えてあるので、彼が無理にかかわらせてこないならもう少し様子を見ようかと思います…
No.1
- 回答日時:
難しいですね。
お付き合いならまだしも結婚となるとどうしても親からは何かしらの干渉があると思った方がいいでしょう。
それまでに彼が絶縁してくれるならまだ救いがあるかもしれないですが結婚後にお金がと言ってくる事は十分考えれますからね。
彼の出方次第で様子を見るしかないでしょう。
ご回答ありがとうございます。
絶縁は難しそうです、、。お金関係で繋がっている以上は縁が切れなそうなので、彼がもっと経済的にしっかりするしかないと思います。
今の仕事は言ってしまえば日雇いで不安定な仕事なので、まずは転職してほしいです。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 彼氏との結婚について 私と彼氏は社会人一年目、付き合って1年になります。 半年前から同棲を始めました 8 2021/10/26 10:33
- 父親・母親 親からお金を盗んでしまいました 5 2021/12/13 00:00
- 相続・譲渡・売却 義理父の実家の土地に、私の両親と二世帯住宅建設はおかしい? 5 2021/12/24 17:19
- その他(結婚) 親への結婚挨拶 9 2021/11/18 14:09
- 親戚 兄が事実婚したことを親に言ってません。 私の母方の家の歴史が長く、存続を守るために祖父がお願いし、父 5 2021/12/11 22:18
- 父親・母親 親の面倒を見るのに疑問を持ち始めました。 4 2021/12/11 03:55
- 父親・母親 母親が彼女を罵倒、手紙を引きちぎり... 7 2021/11/17 18:49
- 離婚 親から自分たちの離婚について話されました。 正直言って母も父もどっちもどっちだと思うし、 3 2021/12/28 19:38
- その他(結婚) 叔父の発言の意図は何でしょうか? 9 2021/11/26 09:44
- 子育て 嫁実家の近くかor夫婦の通勤の中間地点か 3 2021/10/27 10:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親がキャバ嬢って家庭環境悪いですか? 周囲には隠した方がいいのでしょうか? 私の親は小学生の時からキ
その他(家族・家庭)
-
彼氏の親がスナックのママやってたら結婚はやめますか?昼は会社員で片親じゃないです
その他(家族・家庭)
-
彼氏の家族がやばすぎて結婚を躊躇してしまいます。 付き合って2年になります、同棲をしており 今年には
その他(家族・家庭)
-
-
4
相手の親が苦手でお別れし、今、後悔しています。 でも友達には、彼の親が嫌いで別れるなら、その程度の気
その他(結婚)
-
5
彼氏や結婚したいと思った相手が複雑な家庭環境だとしたらどうしますか? 父親は借金を背負い自己破産、そ
その他(家族・家庭)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の実家でSEXするって非常識...
-
高校生女です。月に1度、彼氏の...
-
高校生です。 彼氏の家におじゃ...
-
成人男性が母親の前で裸になれ...
-
高校生の娘と彼氏の恋愛が心配...
-
とんでもないことをしてしまい...
-
お泊りが出来ない彼女(ちょっ...
-
付き合っている人のこと、親に...
-
23歳社会人です。 23歳で初めて...
-
娘の彼氏がはじめて家に来ます
-
一日に何度もご質問申し訳あり...
-
大学生女です。 今日彼氏の実家...
-
門限のある彼女に
-
親が厳しくて過保護な彼女って...
-
彼氏と泊まりに行く時にどう言...
-
突然、彼女にお見合い話が来たら?
-
彼氏が私の実家へ来たいといいます
-
非常識?彼の母親に嫌われました。
-
彼氏が泊まりにこない理由
-
彼氏が私の親に会いたいと言っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とんでもないことをしてしまい...
-
高校生女です。月に1度、彼氏の...
-
高校生の娘と彼氏の恋愛が心配...
-
高校生です。 彼氏の家におじゃ...
-
彼氏の実家でSEXするって非常識...
-
お泊りが出来ない彼女(ちょっ...
-
初めての彼氏の家、手土産何が...
-
親が厳しくて過保護な彼女って...
-
彼氏が泊まりにこない理由
-
彼氏に自分の親を嫌いと言われ...
-
23歳社会人です。 23歳で初めて...
-
彼氏と外泊することを親に禁止...
-
大学生女です。 今日彼氏の実家...
-
成人男性が母親の前で裸になれ...
-
彼氏の親の許可ありで彼氏の実...
-
娘の彼氏がはじめて家に来ます
-
親がいない時に彼を家に上げるのは
-
娘を持つ親に質問 25、6歳の娘...
-
門限のある彼女に
-
彼氏が私の親に会いたいと言っ...
おすすめ情報