
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
昔のブラウン管式のテレビは、表面に色が塗ってあって、これに電子があたると発光するという仕組みになっていた。
このために強い光がブラウン管に長期間当たると色があせてしまうと言うことがあった。ちょうど色のついている本やポスターなどを日の当たるところに置いておくと、色があせるのと同じなのだが、今の液晶テレビは色が塗っていない。光の三原色を透過する特殊なフィルムによって色を再現しているので、あまり気にする必要は無い。No.2
- 回答日時:
昔のテレビはブラウン管だったから、直射日光や西陽によって画質が劣化した。
今あなたの家のテレビに何を使っているか分からないけれども、ブラウン管では無いだろうし、きちんとカーテンしているなら、気にする程の事じゃない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 太陽光発電は見た目と違い役立たずだ 6 2022/06/30 07:40
- その他(健康・美容・ファッション) 朝の太陽の光はセロトニンと関係すると聞きました。窓越しの太陽の光でもセロトニンは作れるのでしょうか? 3 2021/12/22 11:20
- 宇宙科学・天文学・天気 地球はナックルボールのように不規則でグラグラと変化した飛跡で飛んでいますか。 5 2022/08/20 10:26
- 宇宙科学・天文学・天気 先程下の問題について質問をしました。ありがたいことにこの問題の答えについてはよくわかったんですが(答 3 2021/12/30 21:05
- その他(生活家電) 三菱の太陽光パネルと蓄電池のメーカーについて 4 2021/10/30 10:33
- アクセサリ・腕時計 セイコーのingénu (アンジェーヌ)の太陽電池のアナログ腕時計を15年前に一万円以上払って買いま 2 2021/12/24 14:02
- 宇宙科学・天文学・天気 中学の天体の問題では、月の南中時刻は1年を通して一定であるとして解いていいんですか? 下の図はある日 5 2021/12/30 12:16
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電が自然に優しくクリーンだって日本人を騙してきた一番の悪者って誰でしょう? 4 2023/10/16 07:20
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽を中心とする太陽系は天の川銀河の中でその中心をぐるりと回ってますが、ボイジャー探査機は、太陽系の 2 2021/12/26 10:06
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽はいつか巨大化し、太陽系の星の多くを飲み込み、 そしてエネルギーを使い果たして燃え尽きると聞いた 11 2021/12/22 18:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
初期(シーズン1から)のAKBINGO...
-
10/14嵐の宿題くん
-
NHKを解約できた方のみ回答お願...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
WSとは?
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
壊れたテレビの処分方法
-
みなさんにとっての街頭テレビ...
-
パ・リーグテレビに入会する予...
-
テレビのbios改造して他のテレ...
-
テレビ周辺で。
-
この中で、テレビない人、見て...
-
テレビの高画質Aiエンジン高い...
-
テレビの液晶割れでテレビの部...
-
避難所の人の放映は気遣って
-
地デジってなぜ時報がないので...
-
家のデジタルテレビ買い替えよ...
-
テレビの画面を消して音声だけ...
-
金八先生で幸作が読んでいた本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
みなさんにとっての街頭テレビ...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
紅白のAdoってダンサーの替え玉...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
テレビにアースは必要か
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
テレビNHKの番組「北アルプスの...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
d-tab(d-01k)をテレビ出力した...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
ここ半年間くらい、テレビを本...
-
集中してテレビを観ている時に...
-
ドウシシャ製のテレビリモコン...
-
ワンセグ放送は、いつまで見れ...
おすすめ情報