
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ウンチの時は
オムツの汚れた部分にティッシュを置いて汚れ部分を隠してから
ファルウォシュミニをペットボトルに取り付けたもので
前面の汚れを落としたらティッシュで水分をふき取りながら綺麗にして
後は身体を横にして後ろ側の汚れも同じようにして落としから
ティッシュで押さえて水分を拭き取り お尻を奇麗にしたら
あ尻をもって持ち上げて新しいオムツと交換してました。
もちろん両足は掴んで動かないようにさせてはいましたが
足をもって持ち上げる事はなかったです。
慣れれば簡単に出来ますよ。
No.4
- 回答日時:
引っ張るというのは膝もピンと伸びている状態の事を言います。
両足持って逆さ吊りする勢いで引っ張っているのですか?
違いますよね?
足先を持って膝を曲げたままお尻を浮かしているなら、引っ張るという事にはなりません。
第一、足がピンと伸びていたら肛門周囲は拭けません。
No.3
- 回答日時:
足を引っ張ると言っても程度があるでしょう?
力ずくで引っ張るなんて事ありませんよね?

No.2
- 回答日時:
おしりを持ち上げられない時は、腰を浮かせる感じですね。
暴れるから、なかなか育児書通りにはいかないですけどね(*_*)
赤ちゃんのならうんちついても汚くない!洗えばOK♪と割りきって、おしりから腰らへんをヒョイっと、やってみてね(^-^)v
No.1
- 回答日時:
足を開かせるなというのは聞いたことがありますね。
赤ちゃんの股関節が弱いからという説明でしたが・・・。
結局、ゆとりをもって作業をすれば、足を引っ張る回数が減ると思うので、力業で、おしめを替えるのを避ける程度でいいのではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレッチ・体操・エアロビクス 股関節について質問させて下さい。 現在50歳男性です。股関節ストレッチをする際に右股関節(右足の付根 1 2022/07/04 10:16
- 引越し・部屋探し 管理会社都合の引っ越しについて 2 2021/11/27 09:08
- 怪我 2階から落ちてから、左足を横向きに引っ張ると膝の辺りが痛むのですが、これは捻挫でしょうか?(画像の様 1 2023/03/09 18:21
- その他(悩み相談・人生相談) 言葉の違和感、私の気にしすぎでしょうか? 3 2021/11/23 17:34
- 夫婦 年の差夫婦の問題点について質問致します。 5 2021/12/11 02:56
- 出産 お腹の張りについてです。 現在20週になったばかりの6ヶ月になります。 お腹の張りは2ヶ月ほど前から 2 2021/12/08 18:17
- 財務・会計・経理 簿記での貸倒処理と実際の貸倒について 2 2021/11/25 16:39
- その他(お金・保険・資産運用) どなたか金融事情に詳しい方、教えて下さい。長文になります。 本日、某銀行の窓口で1000万円の現金を 8 2021/11/30 01:31
- 避妊 入浴中に手マンされて、その後ベッドで、くんにするために体を引き寄せる時に足を引っ張られたら、少し腟口 4 2022/02/01 23:33
- その他(家族・家庭) 虐待について 中学生に上がるまで、父親に 怒鳴られることは日時茶飯事で 蹴られたり手足や耳、服を引っ 5 2021/12/29 12:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
おしっこが背中側に漏れる(紙...
-
オムツ替えと日中過ごす場所
-
現在8ヶ月の子供がいます。 そ...
-
2歳女児 陰部のかぶれ
-
赤ちゃんのおしっこ吸収ライナ...
-
出産祝いにもらうならどっちが...
-
天花粉・シッカロール・ベビー...
-
夜のオムツ替えで泣く
-
8ヶ月の息子がおちんちんを触る...
-
度々すみません。紙オムツの配...
-
車でおむつ
-
皆さん経験があると思いますが
-
出産退院時の移動が、電車で一...
-
抱っこでお昼寝する癖がついて...
-
マグマグ おすすめの会社あり...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
今までの人生で1番幸せだったこ...
-
20歳の俺が毛布を抱っこ紐に入...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
オムツが食い込む!?
-
夜のオムツ替えで泣く
-
皆さん経験があると思いますが
-
オムツからおしっこが漏れる
-
車でおむつ
-
私には言わない人に言えないオ...
-
度々すみません。紙オムツの配...
-
8ヶ月の息子がおちんちんを触る...
-
オシッコに白い結晶状のものが!
-
赤ちゃんのおしっこ吸収ライナ...
-
夜中のオムツ交換はどれくらい...
-
出産祝いにもらうならどっちが...
-
3歳健診の1人でお着替えができ...
-
おむつからおしっこが漏れて困...
-
天花粉・シッカロール・ベビー...
-
おしりふきの代用で、キッチン...
-
沖縄でのオムツ・離乳食の買い...
-
子供服の着せ方。
-
紙おむつについて
おすすめ情報