dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼との違和感、乗り越え方
(長いです)

彼(44歳)と付き合って3ヶ月。私(38歳)は5年前にDVが原因で離婚経験あり。彼は結婚歴なしです。子供はいません。真剣なお付き合いをしているつもりなんですが、ここに来て、?、と思うことが多くなってきました。

初めての違和感は食事に行った時。
これ頼んでほしい(700円)と伝えたけどオーダー時は綺麗にスルーされ自分の食べたいものだけオーダーするという事がありました(この日のお会計は彼もちでしたが)
これ以外にも買いたいものを伝えても、それはいらんやろ、と言われて買えないことがちょこちょこあります。支払うのは私なのに…と思うことがよくあります。

体調の悪い時の対応も?でした。
遠方まで出かけた帰り偏頭痛が酷いので特急に乗りたいと伝えると30分しか変わらんからと説得、急行に乗車。駅に着いて、お腹が減ったから何か買いたいと伝えると「頭痛でしんどくてもお腹減るんや!」と大きな声で笑い、家に帰ったら何か作るよ、と言ってくれるものの時既に22時、、モヤモヤ。。

とか、

彼が応募した彼も好きでもないアーティストのライブに当たり(そのライブハウスにただ行きたかっただけ)付き合うことになったのですが突然決まったことで予定を合わすため、始まるまで5時間ほど時間潰ししなくてはなりませんでした。
彼もそれは知ってて落ち合ったのですが、開演前に何か軽く食べないかという私の提案に、えーまじで!俺お腹空いてないけど、。信じられない!みたいなテンションで大きな声で言われてしまい、仕方なく一人でテンションあげるために一杯飲んで気持ちを沈めました。途中からやっぱり俺も飲もう、食べよう、と結局頼むんかーいとなりながら
ライブハウスでは彼は「お酒高いから水にしとこか、ここ出てからのこと考えてるから!」と何も頼まず(頼めず)案の定、公演終了後はまん防の頃でお店は閉まりだし、、ほんじゃもう帰ろうか、と、。

ここに来て、私はキレてしまいました…(心の中で)。怒りというよりは何かがプツンと切れた様な感じです。嫌な気分になったことだけ伝えてその日は各自家に帰りました。

彼はご飯好き、買い物好き(何十万とするバッグや靴、服など所有しているのでそこまでケチではないと思うのですが)、今まで好きに来たからかここに来て彼とうまく歯車が合いません。私は合わせるつもりで接してきたんですが疲れてきました。

この日のことはショックだったのでそれを伝えると彼は謝ってくれたんですが「やっと本音で言ってくれたね、良かったです、これからももっと言ってほしいな」と返事が来たのですが、、それを読んで更に、なんだかな、、となってます。
私はおかしいんでしょうか……

この出会いが最後かも思うと力が入りすぎてるのか、
前の旦那のこともあったのでどこかで心のストッパーがかかるのか、、パートナーの違う部分も丸ごと受け止めたいのに受け止めれない自分が居ます。ちなみにご飯がらみのエピソードが多いですが、私はさほど太ってませんし大食いでもないです。お酒も好きですが飲んで変わるとか暴れるとかはありません。


視野を広げて考えたいので、男女問わず、同じ様な経験のある方、乗り越え方などいろんな視点を持てたらなと思います。長々とすみません。。。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

あなたは失礼ですが、離婚という辛い思いを1度ご経験なさっているのに、それと現在の彼とのお付き合いには過去の経験が活かされていない様に感じました



まだお付き合いが浅いのに、デートの相手に何を食べたいかくらい気遣ってもらえなくて、食事して何が楽しいの?
あなたは堂々と「あ、まだ私の方の注文が済んでいません。これとこれもお願いします」(自分の分は自腹覚悟で)注文しても良かったのですよ。食事代を持ってくれると言うけど、自分の食べたいものを注文して払うのは当たり前でしょ。

離婚を人生の大失態の様に受け止めている感じがして、あなたには、申し訳ないけど同性として悔しさを感じるほど(私見です)卑屈さがありますね。

自分を下にしか見られない人を上げて見てくれる人はいないよ。「こんな私なんて」というあなたの心の奥底の思いに呼応する現実が起こることになっているのです。自分で自分を尊重できない人だと彼は見抜いていて、あなたを見下しています。

気がついてるでしょ。身体にダメージを与えるだけがDVじゃないよ。精神的DVと言えるくらい彼はあなたに痛みを与えています。そんな彼でも1人では心細いという理由で、また、1人だけのお財布では将来が不安という生活の心配から色々なことに目をつぶり、パートナーとして受け入れるおつもりなのですか?
乗り越える努力を一方的にあなたがしてまで、関係性を失うまいとしがみつく価値があるの?

違和感しか(100パーセントとは言わないけど)ない人と添い遂げる覚悟があるとしたら、忍耐強い人として感服するしか無い

やめましょう。あなたを大切にしてくれない人に、あなたの大切な時間と思いは彼の中では自分様を引き立ててくれるための道具でしかありません。

こいつは俺から離れられないとタカをくくっているのかも。
過去、自分が大切にしてあげたいと思う女性に出会ったことがない気の毒な人に思えました。

長い人生から見たら、あなたはまだお若い。1人でも堂々とマイライフを充実させて明るく生きている人には
そういう人に見合う人が
寄ってくるでしょう。彼と出会った時のあなたのメンタルが失礼ですが、あまり健康でない時だったのかもしれませんね。

あなたが手放して惜しい人だとは、到底思えないのですけど。

あなたがご自分を低く見積もらなければ、ぼっちの寂しい人生になんかなりません。彼不在の人生で、あなたが困ることなど何もないでしょう。

もっと自分の力をご自分で信じてください。それだけ違和感のリストアップができているなら、自ずと答えは出ているはず
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分の自信のなさがこの現実に結びついた…とは思ってもみなかったです。仰る通り、実は心身共に弱っていた時期に出会いました。元気のあるうちに婚活しなくちゃ、と焦ってお見合いに踏み切ったのですが今は回復しつつあり冷静に見れる様になってきたのかもしれません。関係を整理して、マイライフを充実させる方にまずは集中してみようかと思います!
他の方にも良きアドバイスを頂き初めて利用したのですがこんなにも心が軽くなるとは思っていませんでした。今回は夢子ちゃん様をベストアンサーとさせて頂こうと思いますが皆様本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/03/18 21:43

自分だけに甘い男ですね。


優しくないし、めっちゃケチやん。
うっとーしー笑笑

まだ38歳だから大丈夫。
最後じゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言っていただけて、よかったです。。
そうですね、ほんと、イイ男ではないなと冷静になれました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/18 21:31

私なら、とっくに別れてます。

何故、そこまで辛抱してまで、付き合うのですか?余程、男前なんですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイプの方ではないです…でも悪い方ではないのでこのクセにもいつか慣れてくるかな?という将来的な展望に期待してました。。でももう辛抱するのはやめます!ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/18 21:29

私もNo.1さんNo.2さんと同意見です。


付き合ってまだ3ヶ月なのにここまで不満が出てしまうという事は合わないのだと思います。さっさと別れて次の出会いに期待しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、、
これだけ書き綴ってしまいましたが、、冷静になれました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/18 21:25

端的にいいますね


合わないひととは早く別れた方がいいです
人生長くないのですから、その時間もったいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばっと言って頂きありがとうございました。

お礼日時:2022/03/18 21:24

そこまで愚痴や不満があるなら別れましょう。



文面を見ても彼は貴女をそこまで好きには見えないし、貴女も好きな様には見えません。

恋愛って人の欠点を探し否定する場合は上手くいきません。

ダメだと思えば別れたら良いですが貴女も審査されている自覚を持ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

審査されているかもしれないですね、私も。
お見合いのような形で出会ったので恋愛とは違う気持ちの角度になってしまってたのかもしれません。はっとしました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/18 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!