電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2000円だと思っていたものがお会計時3700円だったら皆さんは店員さんに言いますか?
家族に聞くと値段違ってても言わないという意見で驚いたのですが、言う方が変なんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 店員さん側の会計ミスの可能性があるときも言いませんか?

      補足日時:2022/03/21 12:12
  • もちろん値札には2000円と書いてた場合です。

      補足日時:2022/03/21 12:17
  • もちろん値札には2000円と書いてた場合です。

      補足日時:2022/03/21 12:18

A 回答 (15件中1~10件)

店員さんに言います!

    • good
    • 0

言いますよ。

あなたの家族はおかしいですよ。
    • good
    • 0

私は200円が370円でも言いますね。

    • good
    • 0

確認するときもありますよ



安いと思って購入した商品なら、なおさら確認する割合は高くなりますよ

欲しいと思った商品は、確認しないで買いますね
    • good
    • 0

「えっ、、、金額違うの、、、じやあ、要らない。

」と言います。

当たり前でしょう。
    • good
    • 0

同じように


1980円だと思って買ったら
2980円だった

他の買い物もしたので
レジを離れて
レシートを見て
わかった

戻って
店員と一緒に
売り場へ行くと
商品には値札が付いてないで
1980円と2980円の商品が
ごっちゃになっていた

店員は謝って
1980円を返却して
商品はそのまま
お持ち帰りくださいと
無料でくれました
    • good
    • 0

商品に値札のタグが付いていればはっきりわかりますが、陳列間違いでしょうか。

バーコードで値段を読み取っても、その値段が設定間違いしている場合もあります。確認程度に2,000円ではないんですかって確認する程度には聞いていいと思いますよ。少なくとも客に勘違いさせるようなポップやバーコードのミスをしていれば店が悪いんですから。例えば僕の住んでる台湾のセブンイレブンやファリミリーマートではパンやおにぎりやお弁当の消費期限の7時間前から割引があります。客は割引シールを見て買いますが、店員はバーコードを読み取るだけなので、本当に値引きされてるか聞いたことがあります。先にバーコードを読み取って値引き処理をしていたんですが、そんなことは客側は分かりませんからね。会計で思っていた値段と違う値段ならはっきりその場で聞くべきですね。今の時代はセールでも対象外がたくさんあったり、値段の確認って大切だと思います。
    • good
    • 0

値札に書いてあったんなら、言うに決まってる。


逆に何故言わないのかな?
不思議。
文句言われるから?
    • good
    • 1

値札に2000円と書いてて、それでレジで3700円なら、そりゃ言いますよ

    • good
    • 1

いつも貼ってある値段見て持っていくし、たまに貼ってないものは


初めから「値段ないけど、いくらですか?」とレジに出すので
問題なし。

○○円だと思っただけでは商品、レジに黙って出さないので
そんな機会は、ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!