dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通勤するために、みどりの窓口で定期をクレジットで購入したのですが
うまく中継乗換駅が登録できず、結局2枚の定期で通勤しています。

そこで質問なんですが、
楽に降りれる方法ってないんでしょうか。降りるときに2枚出せば出れるとか・・
(駅的には上牧~大阪、北新地~久宝寺です。)

A 回答 (2件)

大阪、北新地駅は中継乗り換え駅ではなく同一駅なのです。

つまり上牧~久宝寺の1枚の定期を購入可能だったのです。今の定期を解約して買い直すか、次からってことにするか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうだったんですか!?
乗り換えるために1度改札出るので別だと思ってました。

お礼日時:2022/03/27 14:36

上牧~大阪は阪急で大阪梅田駅までですね。



JRの北新地駅と阪急大阪梅田駅は連絡指定駅ではないので連絡乗車券を発売できません。

北新地では無く大阪-桜宮-京橋-久宝寺にすれば一枚になります。
この場合北新地で乗降できますがJR東西線の大阪天満宮駅、大阪城公園北詰駅での乗降は不可になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/27 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!