A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
乗ってきた電車の行き先と、乗り換えたい電車の行き先の組み合わせによって答えは違ってきます。
次の場合は、乗り換えは楽ですね
・丸の内線/池袋方面行き⇔銀座線/浅草方面行き
・丸の内線/荻窪・新宿方面行き⇔銀座線/渋谷方面行き
あと、上記の組み合わせの場合でも
銀座線から丸の内線に乗り換えるときは、そのままホームの反対側に行けば乗り換えできる。
丸の内線から銀座線に乗り換えるときは、ホームに降りた際の位置によってはホーム内を移動しないと乗り換えができない
No.5
- 回答日時:
こちらの質問もそうですけど
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12873818.html
どちらから乗って、どちら方面に行くのかを
もっと具体的に書いた方が良いですよ。
東京都心は網の目のように地下鉄やJRなどの鉄道路線が
複雑に絡み合ってます。
なので、ただ単にピンポイントで乗換え駅での
乗換えのしやすさを質問するのではなく、
〇〇線A駅から××線B駅まで行くための効率の良い
乗り換え方法はありますか?
のような質問の仕方をした方が、質問者さんにとって
有益な情報を得られるのではないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
こんにちは、首都圏で電車運転士をしております。
赤坂見附駅は、2層構造の駅です。
【上の階】
銀座線 渋谷方面
丸ノ内線 荻窪・新宿方面
【下の階】
銀座線 浅草方面
丸ノ内線 東京・池袋方面
………となっています。
同じ階同士は隣どうしの乗り換えです。具体的には、銀座線渋谷方面↔️丸ノ内線荻窪方面は隣同士と。
乗り換えしやすいです。
違う階の乗り換えの場合は、ホーム中程の階段、エレベーターで移動となります。
No.3
- 回答日時:
丸ノ内線と銀座線の
同方向の島ホームです
方向が合えば10秒程度で乗り換え可能です
逆方向はB1B2の関係です
階段、エスカレーターは改札寄りのみです
6両と短い編成なので
ホーム移動の時間も短めで済みますし
本数も爆裂多く直ぐ電車が来ます
扇状の変形ホームであることと
行き先方面を間違えなければ
乗り換えはしやすい方ですが
人が多くごった返すことも多いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋駅周辺また地下通路に詳...
-
副都心線・新宿三丁目駅 から ...
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
-
船橋駅東武アーバンパークライ...
-
至急!副都心線池袋からメトロ...
-
丸ノ内線東京駅から八重洲北口...
-
京王線はすごく揺れるのはなぜ...
-
京王線渋谷駅から田園都市線へ...
-
京王線の高架化について。 京王...
-
岡山駅に詳しい方教えてくださ...
-
築地駅から新富町駅への乗り換え
-
京王線は時々脱線するのではと...
-
大阪駅に初めて来たのですが金...
-
東山線を使って名古屋駅に来た...
-
新宿駅はいま大改造中?ですよ...
-
東北に地下鉄があるって本当な...
-
名古屋から鳥羽
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
-
至急!副都心線池袋からメトロ...
-
副都心線・新宿三丁目駅 から ...
-
船橋駅東武アーバンパークライ...
-
名古屋駅周辺また地下通路に詳...
-
渋谷で乗り換えがえらく不便に...
-
京王線はすごく揺れるのはなぜ...
-
神保町駅構内に詳しいかたにお...
-
京王線は時々脱線するのではと...
-
成田EX 京王線新宿駅からの行き方
-
東京メトロ南北線 溜池山王駅か...
-
東葉高速に乗って、西船橋まで...
-
jr新宿駅から京王線に乗り換え...
-
築地駅から新富町駅への乗り換え
-
赤坂見附。 丸ノ内線と銀座線 ...
-
大阪駅に初めて来たのですが金...
-
東山線を使って名古屋駅に来た...
-
なんば駅から高島屋まで最短で...
-
丸ノ内線東京駅から八重洲北口...
-
丸ノ内線の銀座駅
おすすめ情報