dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実際、アニメのキャラに感情はありませんか?アニメーション、ただの絵だから

A 回答 (3件)

アニメは確かにただの絵に声優が声を被せているだけのもので感情などありません。



しかし、よく考えてみてください。ドラマや映画のキャラだって俳優がそのキャラを演じているだけで感情だって台本どおりに演技をしているだけのことで、本当の感情ではないんです。

つまり、アニメにしても実写にしても同じということです。

俳優は人間だから感情があると思うのならば、声優だって同じことですからね。どちらにしても、作りものであり、そのキャラ自体の感情は全部作りものの感情でしかありません。
    • good
    • 1

逆でしょう



感情の表現のために
アニメのキャだったり
映画や小説の登場人物などを使い
しかも
その感情にふさわしい人物を作ります

アニメのキャラで言えば
感情の代弁者です

キャラを先に作って
それから感情を作ることはありません

もし
先にキャラだけあったとしたら
それは
そこに感情が見えたからです
    • good
    • 1

それを言うならマンガのキャラも小説の登場人物もみんなそうだな。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!