アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。
自分の家族の事で質問します。
旦那さんの妹さんの子供に年頃の姪と甥がいます。
昨日旦那さんが船の休暇で3日休みを取っていました。姪が突然学校へ連れて行って欲しいとお義母さんから、電話がありました。

旦那さんの方も突然船長さんから、会議に出て欲しいと携帯に電話があり連れて行けなくなったんです。
私は家にいるので車で連れて行ってあげるよ。って言ったんですが、「ううん。いらない。バスで行くから。」と言われてしまいました。
近くで言われたので、一番ショックでした。
お義母さんも「今朝はごめんな。」と誤りに来てくれるほど・・・。
姪に嫌われているのでしょうか?
それとも姪の大好きな兄ちゃん(旦那さんの事)と結婚したからなんでしょうか?
旦那さんの前の奥さんに酷いことをされたようなので、トラウマになっているのでしょうか?
姪は17歳になります。
難しい年頃ですね。
あんまり私とは会話をしてくれません。
挨拶位でそれ以上はありません。
壁が出来ている感じがしています。

いい知恵を貸してください。

A 回答 (4件)

情報が足りなくてなんとも回答しがたいですが、ご主人とご結婚されてどれくらいで、姪御さんがいくつの頃から、そしてこれまで姪御さんとはどのように接してきたのでしょう。


突然最近の出来事だけを例にして嫌われているのでしょうかと質問されても、明確な回答は出にくいかと思います。

ので、私は自分の経験談を・・。
私の母方の伯父は先妻を亡くし、今の奥さんとは再婚です。
姪である私は先妻である義伯母をすごく慕ってましたけど、今の奥さんは祖母やうちの母親に対する態度がすごく悪いので、とてもじゃないけど好きになれません。
でも、伯父が今の奥さんと何かあって離婚し、また再婚することになったとしても、次の奥さんに対して何か変な感情を持つかというと、そうは思いません。
嫌う嫌わないは、相性によるものだと思います。

ただ、質問者さまの場合は嫌われているというより、No.3さんもおっしゃってますが、姪御さんのちょっとした人見知りというか、気恥ずかしさがあって上手につき合えないのではないでしょうか。
思春期を過ぎて、もっと丸くなれば変わるような気がします。

この回答への補足

結婚をして、8ヶ月目になります。
いくつの頃からかは、私にもわかりません。
接し方は姪っ子に出会ったとき位に声を掛けるくらい。
遠出をした時にたまにお菓子を買ってあげる位です。

補足日時:2005/03/25 09:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し時間がかかるかも知れないですね。
私が焦るよりも、少しずつなれてくれればいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/25 09:29

私には弟がいます。

私は離婚をしているので、
私の息子は弟にものすごくなついて、べったり
でした。で、弟が結婚して、今までのように
いかなくてさみしそうにしていることがありました。

質問者さんの状況の場合、それと同じような感じかなぁと思いました。
姪御さんの立場に立って見ると、
身内である”おにいちゃん”に送っていってもらうことは今までもしてきたし、気を使わないけど、そのお嫁さんといったら他人だし、まだ恥ずかしいんじゃないかなぁとおもいます。気を使ってしまうというだけで、
嫌いとかじゃないと思います。

あと、余計なことだとは思いますが、
ご自分のご主人のことは
旦那さんが・・・と表現されるより、
主人が・・・とされた方がいいですね。
合わせて、妹さん、というのも、質問者さんの
義理の妹さんなので、義妹がと、されるほうが
よいと思います。

この回答への補足

今までは「旦那さん」や「妹さん」では質問をしたことがなかったんですが、ある人からの回答で「主人・・・て旦那さんのことですよね?」と帰ってきた事があるんです。
それから書き始めたんです。
これからは今までどおりに「旦那さん」ではなく、「主人」「義妹」と書くようにします。
余計な事ではありません。
気にしないで下さいね。

補足日時:2005/03/25 09:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人も結構休みのときは時間があれば姪や甥を連れて遊びに行ったことがある。と言いました。
義妹さんは離婚をしていて実の親元で子供2人を育ててます。2人が幼い頃はお義母さんに預けて自分は仕事。だから主人が船の休暇で休みにはいつでも家で(私達が暮らしている家。)遊んでいたそうです。
主人は大好きな兄ちゃんでもあり、父親的な存在かも知れません。
今まで通りに出会った時や家に遊びに来てくれた時は
姪たちが楽しんでくれるようにしてあげたいと思います。長くなりましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/25 09:42

17歳を学校へ連れて行く必要があったという理由はなんでしょう? 一番最初に違和感を覚えるのはそこです。


雨とかストなど、普段と違う状況ならわかるのですが、どうもそうでもないようです。

姪御さんのお父さんとの関係はどうなんでしょう?
不在がちであるとか不仲であるなら、あなたのご主人に父性を求めているということは考えられると思います。

ご主人の前の奥さんとの関係がトラウマとなっている可能性は結構高いと思います。

敬遠するだけで攻撃してくるわけではないのなら、そっとしておいてあげればいいのでは?
但し、無視とか敬遠するのではなく「仲良くしたいんだよ~」という意志表示はしつつ、姪御さんの態度を尊重するという意味です。
じっくりと構えていれば、いずれ姪御さんにあなたの気持ちが通じる時は来ると思いますよ。

この回答への補足

姪はいつもではないんです。
ほとんどは妹さんが送り迎えをしています。
姪にはお父さんがいません。
離婚しているみたいなんです。姪が3歳位に実家に帰ってきたそうです。旦那さんは兄であり、父親みたいな感じだと思います。

前の奥さんには可愛がられる事はなかったそうで、雪の降る寒い日に休暇で戻ってくると甥と2人で玄関先に座っていたそうです。中にも入れてもらえなくて「あなたたちは外でおっちゃんが帰ってくるのを、待っていなさい!」と言われたそうです。
やっぱり幼い頃に受けた事が今でもトラウマになっているんですね。

補足日時:2005/03/24 09:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

姪が攻撃をしてくる事は一度もありません。
家にも遊びに来てくれました。
いつか気持ちが通じる事を信じて姪のことを尊重してあげたいと思います。
返事ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 09:48

私もあと10年くらいすれば味わいそうな体験で、


同じ事されたら悩みそうだな、と思いました。

でも姪の立場で考えると、
「別におばさんとはそんなに付き合わなくてもいいや」という、ずいぶん身勝手で気楽な、
それも深く考えてないもない考えで叔母には接していました。

たまにしか会わないと割り切って、普通に親戚のおばさんらしく、距離を置いて付き合うのが一番いいと思いますが。
姪御さんも色々理由あるかもしれないですが、意外とないかもしれません。
ただあんまりなじみがない人、別に無理して付き合わなくてもいい、って・・・
どうでしょう?

それはそうと、姪の好きな人を取ったから自分にきつく当たるのかな?という考えは、あんまりよくないと思います。
(でも私なら逆に「こんなに仲がいいのよ~」って見せつけて意地悪?しそうだから、
ご質問者の方が優しいのだとも思うのですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理して付き合うと後でお互いに気を使いすぎて、疲れてしまいますから、今までどおりに距離を少しだけ置いて付き合います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!