重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

縦方向にスクロールさせることはできましたが横スクロールの方法がどうしてもわかりません。
縦スクロールのやり方も下のスクリプトより簡素化できますでしょうか?

<HTML>
<HEAD>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
function mScroll(){
scrollTo (0,(document.body.scrollHeight-document.body.clientHeight)*event.y/document.body.clientHeight);
}
</SCRIPT>
</HEAD>
<BODY onmousemove="mScroll()">
</BODY>
</HTML>

A 回答 (1件)

おもしろいスクリプトですね。


マウスの移動で縦スクロールしますね。

単純に書かれているスクリプトを変形させて,

<HTML>
<HEAD>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
function mScroll(){
scrollTo ((document.body.scrollWidth-document.body.clientWidth)*event.x/document.body.clientWidth),0;
}
</SCRIPT>
</HEAD>
<BODY onmousemove="mScroll()">
</BODY>
</HTML>

で,横スクロールしましたよ。
よくわかりませんが,詰まっていらっしゃったのは,
scrollTo(0,※;)をscrollTo(※,0;)にする部分じゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
そこでつまづいていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/26 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!