dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OCNはプロバイダサービスだと思うのですが、光回線と同時の契約になるのでしょうか?
「OCN 光」と「OCN 光 with フレッツ」の契約時のサービス内容が具体的によくわからず混乱しております。

A 回答 (2件)

> 「OCN 光 with フレッツ」



これは、OCNから見た契約名(料金プラン名)です。

これを、NTT東日本・西日本から見た契約名(料金プラン名)は・・・
光回線契約会社はNTT東・西の「フレッツ光」+プロバイダ契約会社は「OCN」の2社契約です。、

上記のどちらの契約名(料金プラン名)でも、光回線の最初の回線機器(ルータ・光モデムなどのレンタル)までの、光回線工事・メンテナンス・アフターは、NTT東・西が直接受付をします。



> 「OCN 光」

上記の、どちらの契約名(料金プラン名)でも、NTT東・西の「フレッツ光」+プロバイダ契約会社は「OCN」の2社契約を、「OCNとの1社契約」にしたのが「OCN 光」です(1社契約なので、毎月の基本料等が若干安くなる)
↑ この「1社契約」の方法を、「光コラボ(コラボレーション)契約」といいます。

「光コラボ契約」になると、光回線の最初の回線機器(ルータ・光モデムなどのレンタル)までの、光回線工事・メンテナンス・アフターは、NTT東・西がします。
ただし、これら(光回線工事・メンテナンス・アフター)の申込や、開通・解約などの事務処理等は、契約先(質問の場合はOCN)となります。
(NTT東・西には、「光コラボ契約」の契約データ・顧客データ等が無いので、光コラボ契約回線はNTT東・西では受付をしない)



> OCNはプロバイダサービスだと思うのですが、光回線と同時の契約になるのでしょうか?

「OCN 光 with フレッツ」、つまり、「フレッツ光」+「OCN」なら、2社契約となるので、回線契約のNTT東・西と、プロバイダの「OCN」の両社に連絡・契約が必要となります。

「OCN 光」なら、1社契約となるので、「OCN」だけの契約なります。

------

似た光回線契約に「ドコモ光」があります。

「ドコモ光」には、OCNなどのプロバイダも選択が可能だし、プロバイダ無し(プロバイダはドコモNETが代行)も選択が可能です。

「ドコモ光」でプロバイダ契約を選択の使用料金などは、ドコモ光回線とのセット料金となります。

「ドコモ光」のプロバイダ一覧
https://www.docomo.ne.jp/hikari/provider_list/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごくわかりやすくご説明いただきありがとうございました!!

お礼日時:2022/04/07 18:47

そんな時は直接問い合わせすればいいんですよ。

なぜしないでこんな所で聞くかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!