
Windowsですが、anacondaのシェルでconda install ...が失敗します。つながりません。
https://repo.anaconda.com/pkgs/main/win-64 が相手のようです。
プロキシ設定の問題と判断するので以下の処置をしました(qiitaが情報ソース)。
.condarcの設定と編集 ファイルを作って以下を入力、保存
proxy_servers:
http: http://proxy....:8080/
https: http://proxy.......:8080/ <-ここがポイントでhttpsでもURLはhttp://...を指定。そういうことになっているとのことです。
conda config --showで確認してみる。
proxy_servers:
http: http://proxy....:8080
https: https://proxy.....jp:8080 <-??ここが問題
httpsでも処理するサーバはhttp://proxy.......:8080/を指定しているのに、
https://proxy.....jp:8080 でサーバのURLにhttp"s"と勝手にsが入っている。
これでは先のhttps://repo..../win-64つながらないはず。
この問題の解決方法があるでしょうか。他に何かあるのかもですが。
※pythonのカテゴリがないのでCの方面だと情報が得られるのではないかと思いました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プロキシはWindowsアプリは概ねネットワーク設定でいけますが、UNIX系アプリは標準がないのか色々です。
大体は環境変数でいけますが大文字小文字のどちらかだけ有効なのと両方有効なのが混じっていたような。あとはアプリの設定ファイルとコマンドライン引数ですね。
condaコマンドは環境変数・設定ファイル・コマンドライン引数に対応していたはず。複数の設定がある場合の優先順位は要確認。
No.1
- 回答日時:
.condarcってテキストファイルなので適当なエディタで開いて直接編集して下さい。
.condarcの場所はコマンドラインなら%USERPROFILE%で示されるディレクトリの直下です。# conda configコマンドでも修正できると思うけど未確認
回答ありがとうございます。.condarcの設定についても謎になっています。
いろいろ試しています。
.condarcに設定を書いてためしたり、そのファイルを削除して何もない状態でも試しています。
.condarcがない状態でプロキシが設定されていないかどうか以下の2つの方法で調べました。(以下.condarcというファイルは無しです)
方法1 インタープリターでのコマンド
pythonのインタープリターを立ち上げて、
>>> import urllib.request
>>> urllib.request.getproxies()
この結果、プロキシの指定がうまくいっていることを確認しました。以下のとおりです。
{'https': 'http://proxy.xxx.jp:8080', 'http': 'http://proxy.xxx.jp:8080'}
方法2 Anacondaプロンプトでコマンド投入
conda config --show
その結果、
proxy_servers:
http: http://proxy.xxx.jp:8080
https: https://proxy.xxx.jp:8080
これはhttpsとなっており、これだとまずいはずなのですが。
方法1と2で結果が違うという謎もあります。
また、.condarcが無くても何らかの設定があるというところも不思議です。
OSはWin10ですが、設定→ネットワークとインターネット→プロキシでもプロキシ設定は可能でそれも確認材料なのですが。
プロキシ設定ってワンストップの感じが無いんですね。設定するところが複数あってどっちが効いているのか、どっちがどっちの指示に従うのかとかの関係も不明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- PHP 掲示板のセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/11 20:44
- 英語 この英語の意味を教えて下さい。 3 2023/07/03 06:56
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのcondaコマンドの仕様について 2 2022/06/24 00:13
- その他(プログラミング・Web制作) httpからhttpsへのリダイレクトについて質問です。 1 2022/03/24 14:35
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス VPSの会社から高負荷のためインスタンス停止のお知らせが来た。どうすれば・・・ 2 2023/02/20 16:03
- その他(IT・Webサービス) Wordpressわかる方教えてください。 2 2023/01/26 15:20
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- PHP Q&Aサイトを作成していてURLの生成方法について迷っているのでアドバイスお願い致します 1 2023/08/10 16:42
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのパーマリンク設定について 1 2023/02/11 19:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜin the parkになるんですか?
-
橋本環奈を筆記体で書くとどう...
-
ホームページに
-
httpsのサイトでyoukuの動画埋...
-
足掛けとはどういう意味ですか...
-
初めてのHP作成
-
花の名前を教えてください
-
ミャンマー語で、お疲れさま?
-
ホームページの編集の仕方を教...
-
ウィンドウズで画像編集ソフト...
-
画像のサングラスのメーカーが...
-
ラコステのシャツ
-
フリーのホームページスペース...
-
食べられる実みたいなんなんで...
-
石垣島觀光
-
フリーシムシティソフトがダウ...
-
Jimdo】は初めての人向きですか...
-
httpのサイトをhttpsに変える必...
-
JINDO FREEで作ったホームペー...
-
SK-II 裏の製造番号?について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リアコってどういう意味ですか?
-
ミャンマー語で、お疲れさま?
-
ホームページビルダー17のこと...
-
請問在關西什麼地方可以買到這...
-
なぜin the parkになるんですか?
-
PDFデータにページ番号を振りた...
-
ホームページの編集の仕方を教...
-
condaコマンドに対応したプロキ...
-
字の画数
-
URLでhttp.、https.のついてい...
-
この単位の読み方と意味
-
足掛けとはどういう意味ですか...
-
友達にドッキリをしたくて、ホ...
-
フタバ産業の冬のボーナス支給...
-
橋本環奈を筆記体で書くとどう...
-
自分だけが利用できるWEBページ...
-
スマホからタブレットに写真を...
-
GIMPでローマ字入力が「縦書き...
-
撮影画像の利用について
-
be about 形容詞について
おすすめ情報