
無職大国の日本
人間の数も世界10番目に多い上に
先進国で唯一総人口の過半数が無職というこの国
実にイギリスやイタリアあたりのヨーロッパの大国の「総人口」と
日本にいる「無職」の数がほぼ同数なわけですが
貯蓄1000万以下の老害
20代~50代の(偏差値50以上の学生除く)無職者及び住民税非課税者
生活保護世帯が産み落とした未成年
どくさいスイッチがあれば、まず100%消すだろうなぁと思うのが
上の奴等だと思うけど
ここにわいてる生活保護の連中が
生活保護も消費に貢献しているとかほざいてたんだけど
生活保護の連中にかかる年間の税金は5,4兆~5,7兆
この年間5,4兆~5,7兆をフルタイム労働者(住民税も払えないような扶養内労働者を除く)
毎年給付金として支給すれば
1人あたり年間11万~12万
まぁちょっとだけ増やして予算6兆とすれば
フルタイム労働者1人あたり月に1万円の給付金だせるわけですよ。
生活保護の連中がいってる恵んで貰ってる金で消費に貢献してるというなら
こいつらにやる必要なく
フルタイム労働者に月1万円の小遣いとして支給すれば、
同じように消費するのだから後者の方が良いよね、ふつーーーにさ
社会の役にたっている人にやるほうがいいし
そもそも憎き公明党の連中がさ18歳未満のガキだけでなく
生活保護の奴等にもさらに生活保護受給費以外にさらに10万ばら撒いたけど
ほんと意味不明。
まぁどくさいスイッチもってれば公〇党の人間とかも全ていなくなってくれって
どくさいスイッチにいってボタン押すだろうけど。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その前に国会開催中にタブレットやスマホを、閲覧している国会議員の給与を、今の半額以下にする事でしょうね。
それに居眠りしているのは、免職!月に手渡している給与が、半額になれば年間5~600億円ほど浮くんじゃないかな?一つ貴方が、忘れてる事有るよ!その日本のお荷物から貴方が、生まれたんじゃないですか?

No.3
- 回答日時:
春休みが終わっても同じ事言ってる。
いまいちゃんは落第したんですね。
ぼくちゃんは進級しました。今日は超高齢化社会の問題点の一つを近所のおじさんと話し合いました。
No.2
- 回答日時:
>そもそも憎き公明党の連中
と言うことは、自民党政権も憎いってことだよね?
20年以上、連立を組んでいるわけだからね・・・
だけどそもそも、君も大した貢献もしてないんでしょ?社会に・・・
君は年収でしか人を評価しないようだから聞くけど、年収いくら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
休日にクライアントにメールを...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
自分から動かない派遣の子
-
メール送信の宛先にクオテーシ...
-
きもちわるい職場のおじさん
-
自分にだけ当たりが強い…
-
仕事中にずっと見てくる人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報
リセットするなら
まずは
どくさいスイッチやでデスノート使って
日本に大量にいるお荷物人口の削減からですよね。
日本国憲法にも
教育をうける義務、労働する義務、納税する義務があるわけで
質問にかいたやつらはこれを放棄しているわけですよ
まぁバカな奴は消費税払ってる、酒のんでるんで酒税払ってるから納税しているなんて
反発してくるやつもかなりいるけど、それを憲法の納税の義務に該当するのかどうかわからないけど
一般的に20代で高校なり大学なり卒業したら最低でも定年の60歳まではフルタイム労働し
住民税等もきっちり払う事を義務だと思うしね、それができないやつは
どくさいスイッチなどで消してしまえば、日本はシンガポールみたいな財政健全化できるのにね。