
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鳴子発着の普通列車は全て一般型気動車の2~6両編成です。
キハ17系(10,11,16)旧一般色がメインですが当時の普通列車では形式限定がないのでキハ26,28や45等が入ることもあります。
https://red.ap.teacup.com/ef510/273.html
有り難うございます。
本当にすっきりしました。
やっぱり、千秋号とは別だったのですね。
思い切って、質問してよかったと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東北 1972(s47)年頃の全日空路線について教えてください。 3 2022/04/15 17:36
- 電車・路線・地下鉄 国鉄東海道線、快速の各停区間での種別案内変更はいつから? 4 2022/04/19 09:12
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 新幹線 秋田新幹線こまち号の大部分の列車が、雫石駅を通過するのは何故ですか? 4 2023/05/02 16:18
- 新幹線 東北新幹線の席 6 2022/04/14 20:25
- 電車・路線・地下鉄 武豊線のキハ58はいつ頃まで使われていたのですか?。 1 2022/09/20 18:24
- 電車・路線・地下鉄 品川駅の接続について 1 2022/05/14 10:50
- 新幹線 新幹線のお菓子 2 2022/04/30 06:39
- 電車・路線・地下鉄 電車の定期についてです 津田沼駅から東京駅の定期を買いたいのですが、総武快速線で行くのと各駅で秋葉原 5 2022/08/31 18:49
- 電車・路線・地下鉄 乗車直前に他人に尋ねられ 7 2023/05/21 23:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
福島県の金融機関
-
7月初旬に70代の両親と自分で...
-
喫煙所について
-
東北地方へ日帰り旅行
-
札幌市と仙台市と広島市で住む...
-
東京から一人旅で宮城と山形に...
-
横手市から気仙沼へ移動 中国地...
-
福島 高湯温泉で2泊 周辺のお薦...
-
「学都 仙台」という呼び方
-
都市の広がりって仙台札幌どち...
-
仙台の広瀬川って 昔は川の近く...
-
仙台と秋田はどちらが夏暑いで...
-
地元のスーパー
-
仙台駅から伊達政宗像まで
-
仙台で牛タンを食べるとして、...
-
みなとみらいに詳しい方に教え...
-
カシオペア紀行について
-
秋田県の最低賃金はなぜ他の県...
-
山形県について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東北3泊4日(レンタカーの旅)...
-
東京→仙台へ旅行に行きます。 ...
-
初めての東北旅行
-
年末に宮城蔵王・仙台に行きます!
-
宮城といったらなんですか?
-
仙台で、2泊3日の旅行をします
-
土日切符(土日きっぷ)を使っ...
-
平泉と・・
-
宮城発2泊3日で小旅行
-
東北で傷心旅行をするのに、お...
-
今夏、東北旅行(子連れ)はど...
-
仙台と山形、おばちゃん温泉1...
-
1泊2日旅行(東北方面)お勧めは?
-
今年の11月下旬、札幌から初め...
-
東京から車で東北(遠野など)...
-
旅行支援について
-
1972(s47)年頃の陸羽東線につい...
-
蔵王温泉~お釜を観光
-
仙台2泊3日・費用、宿泊場所、...
-
宮城、山形周辺のおいしいお店...
おすすめ情報