dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの父親と母親ってどんな性格でした?子は親に似るって言うじゃないですか?甘い言い訳かもしれないですが、私は両親の性格に似たせいでどこにいっても舐められるしコミュ障な性格になりました。単身赴任の父親がおり、人と関わるのが嫌いだからと言う理由でずっとトラック運転手をしていて週末帰ってきても休まずに去年から自分で作った中学生の野球チームの監督をしています。家に帰ってきても本当にずっと野球の話しかしなくて中学生みたいな会話しかしません。母親もヒステリックでずっと怒っていて、赤ちゃんみたいな性格です。

もっと知的な親だったら自分も人と関わる時に中身のある話など出来たんだろうなぁと思ったりもします。

A 回答 (3件)

母に似て神経質で気分の浮き沈みも激しく、父に似て頑固です。



両親の良い面の中で憧れてきた部分(母:愛情深い、父:忍耐強い)に近づきたいと思ってもなかなか、ですが、両親以外の人たちとも多く関わってきてたと同時に、両親とは世代も経験してきたことも違うので、今の自分に満足はしていなくても、「これが私だ」と言えるかもというところまでは来ましたね。

昔は四十歳は不惑の年と言われましたが、五十代になってやっとそこに指先が届いた感じです。
でも、何かしらの悩みや不安が全く無かった年なんてありませんでしたよ。

私の両親は時代や生い立ちの関係で中卒ですが、大学時代の友人たちの親御さんの中には、東大卒の社長、超大企業役員、医師等々がいましたが、そんな親御さんでも親子関係で悩んでいたり、親への不満や疑念を抱えていたし、結婚して親になっても悩みが尽きない様子ですよ。

でも、そういう友人達(親御さんが知的)との決定的な違いは感じます。
難局において動揺はしても取り乱すほど激しくはないということ。
知的な会話が出来るかどうかより、私はそちらの方が羨ましいですね・・・でも、父に関しては、動揺を表に出さない人でした・・・母が突然死してその葬儀後に入院するほど錯乱しましたが、そこまで我慢していたということだと思うし、それ以外の時でも表立って取り乱したことはありませんので、(「知的」じゃなくて)「学歴」とは関係ないんだなとも思います。
    • good
    • 0

>子は親に似る


そりゃ、誰でも20年ぐらい一緒に
生活するからですよ。
言葉使いや、行動、毎日毎日見たくなくても
目に入るんですから、自然とそうなるのが普通です。

あとは、自分自身も、外の世界(学校やらいろいろ)で、
家族以外の人間と関わることで、
いろんなものを知っていく、学んでいく、
考え方も形成させていきますから、
そちらの影響が大きくなれば、親とは似なくなるかも
しれません。
結局、経験・慣れなどが、自分自身を形成する
一番の要因です。

自分が嫌?なんでしたら、
それを親のせいにしていても、どうにもなりませんし、
それがわかってるなら、自分で何とかしようがあるはずです。
それもわからずに、ずっと大人になって生きているより、
今?気づいたことはいいことだと思います。
それはあなた自身が成長した証でもあるでしょう。
重要なのは、そこからです。

それを親のせいにして終わるのか?
どうしたらいいか?どうにかできないか?
自分で考えて、自分の人生をよりよく?しようと努力するのか?
そこが大きな分岐点でしょう。
    • good
    • 0

人と関わるの嫌なのに監督するんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!