

知識が乏しいので、初歩的だと思うのですが、教えて下さい。
現在、戸建てでADSLでインターネットを利用しています。
最近、仕事や学校もオンラインが増えてきていますし、ADSLも終わりますので、光回線にしようと思っています。
家族全員ドコモの携帯なので、ドコモ光にしようと検討中です。
教えて頂きたいのは…
1.プロバイダーのおすすめはありますか?色々検索するとGMOがお勧め、と出ますが。
2.光回線を申し込んで、工事が終わって光回線が使えるようになるまでは、ADSLでインターネットを使い続けられるのでしょうか?
3.現在、固定電話は、NTTの回線を契約しています。
光回線になると、この固定電話の契約はどうなる?どうすべき?なのでしょうか。
(私は携帯があればいいと思うのですが、主人が古いタイプで、固定電話は必要、と言うので、家の固定電話は利用予定です)
「光電話」というのを契約して利用、という感じでしょうか?
4.今、仕事等でメインアドレスにしているのは、Yahoo!BBの「…@ybb.ne.jp」というアドレスです。ADSLを解約すると、この「ybb」アドレスは使えなくなる、という認識でいいでしょうか?
メインアドレスをプロバイダー等関係ないアドレスに変更して、様々な登録のアドレスをそれに変更しておけばいい、という認識でいいでしょうか?
初歩的な質問でスミマセンが、よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>1.プロバイダーのおすすめはありますか?色々検索するとGMOがお勧め、と出ますが。
GMOがお勧めというのはアフェリエイト目的のwebが多い気がします。
他のプロバイダーでも良いでしょう(マイナーなところは除く)。
>2.光回線を申し込んで、工事が終わって光回線が使えるようになるまでは、ADSLでインターネットを使い続けられるのでしょうか?
ADSLが廃止になるまでは大丈夫です。
>3.現在、固定電話は、NTTの回線を契約しています。
光回線になると、この固定電話の契約はどうなる?どうすべき?なのでしょうか。
現在のメタル回線のままで固定電話は利用できます。
光回線を利用した「ひかり電話」なら月額500円なのでこちらの方がリーズナブルでしょう、電話番号を同じで使えます。
>4.今、仕事等でメインアドレスにしているのは、Yahoo!BBの「…@ybb.ne.jp」というアドレスです。ADSLを解約すると、この「ybb」アドレスは使えなくなる、という認識でいいでしょうか?
ソフトバンク光にすればそのままのメアドが使えます。
>メインアドレスをプロバイダー等関係ないアドレスに変更して、様々な登録のアドレスをそれに変更しておけばいい、という認識でいいでしょうか?
Gメールとかに替えればどうですか?
No.3
- 回答日時:
1.ドコモでしたら同じNTTのplalaがオススメです。
安定していてWi-Fiも無料で付いてきます。
2.はい、大丈夫です。ADSLはソフトバンクから解約してください。
3.ドコモ光にオプションで光電話がつけられて、500円に料金が下がります。光電話にするのが良いです(今までの固定電話機、電話番号をそのまま使えます)
4.はい、その認識で大丈夫です。
仕事でしたらセキュリティが高く無料で使えるOutlookメールがオススメです。
運営がマイクロソフトなので将来使えなくなることもないでしょう。
No.2
- 回答日時:
1 プロバイダは正直どこでも良い。
安いところで。2 使えますよ。その時にひかり電話を申し込んでなければ。
3 光回線を家に引き込むので電話回線は特に関係ないですよ。ひかり電話に変えるメリットは料金が安いので変えてもいいです。電話の契約は光の方に引き継がれます。手数料かかりますけど。たしか数千円。
4 一応300円月額払うと残せます。
ADSLを解約してもヤフーの@ybb.ne.jpアドレスを残す方法
https://wifinomori.com/ybb-keep/
No.1
- 回答日時:
1. NTTCom、NTTドコモ(NTTComの回線らしい)
2.ADSLを解約かアナログを休止か、解約するまで使える
3.どうするのかは、あなたの判断
IP電話もあるし、そのままアナログを契約もある
あるいは固定電話解約もね
IP電話にするし人は多い
4.ソフトバンクを解約すれば使えなくなります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在つかわれておりません ショ...
-
固定電話を解約する時の注意事...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ひかり電話の基本料金
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
飲食店で電話が鳴った場合
-
コロナ再び?
-
毎日母から電話が一時間以上で...
-
外務省 入国管理局より電話
-
固定電話を解約しようか迷って...
-
「電話を置く」ってどこの地域...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
助詞「に」と「へ」について
-
数十年前 家の電話が玄関にあ...
-
固定電話に出ない人
-
怪しい電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在つかわれておりません ショ...
-
固定電話の解約ができない(NTT...
-
Jcomで支払いが遅れたため解約...
-
NTT固定電話の解約
-
固定電話を解約したいんですが ...
-
プロバイダーを解約しても光電...
-
J-COMからナンバー移動可能固定...
-
NTTの固定電話を解約しても、PC...
-
固定電話今は
-
j;comからNURO光への乗り換え
-
固定電話の解約に不都合は?
-
NTTに電話の基本料を払わな...
-
NTT西日本で フレッツ光ネクス...
-
電話の基本料金
-
1人暮らしの固定電話
-
昨日 NTTフレッツ光ネクストに...
-
固定電話を解約する時の注意事...
-
ひかり回線で電話だけ
-
NTTの電話番号と電話回線のこと
-
フレッツ光にしたらフリーコー...
おすすめ情報