アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平均初婚年齢ですが、一番古い明治41年は夫26.8歳、妻22.9歳で最新の令和2年のは夫31.0歳、妻29.4歳で明治41年は平均年の差は約4歳で今は約2歳ですが、平均初婚年齢自体が上がるのは平均的な学歴があがったり、お見合いより恋愛結婚が主流になったり色々な時代背景あるのは分かるのですが、年齢差が縮まるというのは何か理由があるのでしょうか?姉さん女房や同い年夫婦が増えたのでしょうか?

A 回答 (3件)

それも時代なんじゃないですかね


明治なら「女は家にいろ」と男が支配的だったかと
男が支配しやすいようある程度年齢離れてたんじゃないかな
    • good
    • 1

30歳までに妊娠するには29歳、男も出来るだけ結婚したくない、大卒で社会人8年で30歳、女30歳で妊娠、だから、差が縮まった可能性あります


住宅教育ローン、60がゴールですからね
    • good
    • 1

離婚したおっさん連中は10歳位若いの選んでます。


余り年が近いとダメかもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

平均初婚年齢なので再婚者は含まれてないと思います。

お礼日時:2022/04/25 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!