dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の皆さんへ質問です。

恋人に振られました。別れる際「付き合うのは今じゃなきゃダメなのかな?と思った」「もし気持ちが変わらなければ、また(私のところへ)戻ってきてほしい」と伝えられました。 女性は別れる際、建前でこのようなことを言いますか?それとも少しは信じて良いのでしょうか。

今でも元カノが好きなので、別れ際に元カノからそう言われたことも相まって前に進めずにいます。ご見解を教えてください。

A 回答 (3件)

初めまして!


辛いですね。厳しいようですが建前なのかなと…今はダメで、なぜいつかは良くなるの?と思います。
もし本当に今じゃない理由があるとすれば、理由を明確にして期限を決めて距離を置くとかの提案があるのかと。
元カノさんもハッキリと言い切るのが辛かったのではないでしょうか。
質問者様が待ちたいなら待ってみてもいいと思いますが、待ちながら視野を広げてみたらもっと好きになれる女性が現れるかもしれませんよ(*^^*)
どのような形であれ、質問者様がハッピーになれますように!!
    • good
    • 0

>「もし気持ちが変わらなければ、また(私のところへ)戻ってきてほしい」



振った側の女性がこれを言ったんですか?
私、というのは女性本人のこと?

「振られても、それでも私を好きなら、私のところに戻って来てほしい」

??
意味わからないです。
振られた側が、「いつまでも待っています」という意味で使う言葉です。
振った側がいうのは意味不明。

自分の言葉に酔うタイプ、自分をヒロインと錯覚するタイプ、
あるいは、自分が悪くなりたくない、いい子になりたいタイプなのでは?

とにかく、はっきりしないタイプのことは見切った方がいいです。
振り回されるだけだから
    • good
    • 0

どんな状況なのかわかりませんが…


女性の言葉は酷いと思いますね
建前ではなくて、キープ的な感じだと思います
振るなら、言葉を濁さずにはっきり言うべきだと思いますよ

この言葉は、貴方の気持ちをいつまでも繋げたいだけだと思いますね

貴方がこの女性に心が縛られている間は、いい出会いがあっても気づかないと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!