dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急ぎの質問です。

高校生です。

一途な自分を変えたいです。

2ヶ月前に振られてしまいました。

原因はなく、彼女の飽きです。

今のご時世もあり、クリスマスしかデートすることができませんでした。

こんなに早く別れるなんて想像していなかったので、ゆっくり自分達のペースで思い出作りをしていこうと考えていました。

2人で今年はたくさん思い出作ろうとまで約束しました。

告白したのは自分からですが、彼女の方から約一年アプローチされ、慎重に長く付き合えそうか、また自分は本当にこの人が好きなのか(本気じゃないと相手に失礼なので)半年ほど考えて告白しました。

なのに、こんなに早く別れるを言われてしまい、付き合っている間に何もできませんでした。

好きな人とやっと付き合えたのに何もできず、後悔しかありません。

一途って重いとも捉えられますが、思いとは具体的にどのようなことでしょうか?

束縛などは一切せず、LINEなどは毎日していました。
好きとかは会った時に言うくらいたまにLINEで言うくらい毎日は言っていませんでした。

一途は辛い思いをしてしまいます。。

また、期待することも辛い目に遭うのでやめました。。

恋愛楽しめると思いますか?

2ヶ月経ちましたがまだ好きです。

諦めようにも諦めれません。

A 回答 (3件)

お互い初恋なら、特に進展無く別れることの方が多い様な気がします。


段々大人になるに従い、付き合いも増え、見る目も違って来ますよ。
    • good
    • 0

進展のないダラダラな恋愛に呆れたのでは?



この一年で何か変わりました?デート一回とかフラれても仕方ないよね。

彼女さんは、手を握ったりキスしたりスキンシップしたかったのでは?


何百回のLINEより、会ってのスキンシップですからね。


まだ2ヶ月です、傷は次の恋愛が癒やしてくれるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一年間は彼女の片想いの期間で付き合っていのは3ヶ月間です。

手は繋ぎましたがそれ以上はできませんでした。

お礼日時:2022/04/28 23:05

重たいや軽いと言った感覚の部分の話は、お互いの価値観が合わない時に出る言葉だと思うのであまり気にしなくても大丈夫だとおもいます。


(AにとってBが重いなら、BにとってAは軽い)

一途も悪い事ではないと思います。

ただ、今回の場合だと質問者さんの良くない部分があるとすれば、出来なかった事に執着をしているところはあるかも。

それを悩んで答えが出るのはお付き合いをしている間だけなので、いまは考えても仕方がない事だけど、今起きている事のように執着をして悩んでしまっている印象です。

その考え方で恋愛が楽しく感じられないのは、それはそうだろうと思います。

今後どうなっていくかは質問者さんやお付き合いをする相手との相性次第だと思います。

相手あってのことなので、自分だけで答えを出そうとして出るものではないかも。

未練の時期いっぱい悩んで、いつか前進できるように応援します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!