重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わたし小6なんですが、今度大和市立図書館に行こうと思うんですけど入館するために持っていかなきゃいけないものとかってありますか?(本は読むだけで借りません)

A 回答 (4件)

衣服をきて靴を履いているなら、OK


基本的に、読むだけなら、誰でも入れます。

ヘルメットを被ったりして刃物を出している人は入館できません。即警察に連絡されるでしょう。

本を借りるためには、貸出カードを作る必用があったりして、本人確認書類が必要になったりするんですけどもね。それも、借りられる地域の人が限られますので・・・
    • good
    • 0

こんばんは。



読むだけでしたら、特に必要なものはないかと思います。

参考までに、利用の手引きを載せておきます。
P9からフロア案内などが載っているので、軽く見られると良いかと。
P14には、例えば自転車ですと、3時間までは無料の様ですね。

https://www.yamato-bunka.jp/library/common/pdf/u …
    • good
    • 0

本を借りるなら利用者登録の必要があります。

住所・氏名・年齢・性別・生年月日・電話番号を申告する準備が必要です。ただし図書館内の閲覧コーナーのような場所で読むだけなら何も必要ありません。
    • good
    • 0

入るだけなら、特に持っていかなければならないものはありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!