プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠・出産を世間に隠したい我が子って理解しがたいですか?
世間と言っても、全くの他人は構いません。


小学校3年生の頃から会話のない親子(父子)です。
中学3年~大学卒業まで、とある理由で恥をかき続け、時にはいじめに遇いました。
結構トラウマになり、同窓会など元同級生と会う機会は全て欠席しています。
親の手前、成人式だけは出席しました。
社会人になったら、とある理由が解消され、恥じも無くなり、生きやすかったです。
私にとって地元が苦手な場所です。地元でなくても母校や同級生、ご近所も苦手です。

妊娠しました。学生時代からは随分、年月が経過して高齢出産になる年齢です。
それでも過去を乗り越えられていない自分に気が付きました。
その関係で親への妊娠報告も躊躇がありました。
理由は親は地元に住んでいるからです。性格は外交的で社交的です。そして見栄っ張りです。自治会の集まりも好きで、同級生の親がゴロゴロ居ます。そして、どのくらいの率かは知りませんが同級生で地元に家を建てた人も居ます。(近所過ぎて知ってしまった)
親は、ほんの少し自慢癖があるところが難点です。(誰にでもやっているかは不明です)

親の性格上、自治会やご近所に孫ができたと言ってしまう可能性が高く警戒心がありました。
それでなくても、孫無し人生を想像していておかしくなく、初孫なので言いそうな予感がありました。
年上のきょうだいは未婚で結婚願望が無く、親もお見合い話などを用意しないので、それもありの初孫です。
今まで孫が居なくて孫談議に加われなかったけれど、加われるようになると思うなど親世代にも色々あると思います。
以前、実際に自治会から逆輸入で同級生の話が入ってきました。『うちの娘がやらかして困ったよ~(笑)(実際はそれほど困っていなく、嬉しく、ある意味自慢)』と言っていたけど、何かやらかしたのか?と聞かれました。
私は大学の友達の友達が、その同級生だった為、ピンときました。高校在学中に妊娠したか、大学在学中に妊娠したかのどれか。
父は“やらかした”の意味を解っていなくて、もっと別の社会的な何かをやらかしたんだろうか?のように捉えていました。
私はピンときた内容について親には伏せておきました。

>中学3年~大学卒業まで、とある理由で恥をかき続け、時にはいじめに遇いました。

この事を親が知っていたら説明が付くので躊躇や警戒心など持たなかったと思いますが、親は知らないのです。
今更、説明もしたくないです。その当時であれば説明も意味がありますが、現在となっては今更です。
少しでも当時の事に触れると涙が出てきてしまうし、一言に集約するには何と表現したら?と考えてもいい言葉が思い浮かびません。(一言に集約したいのは真面目な話をしてこなかった親子関係と、長い間会話のない親子関係の結果です)
親の居場所の1つが自治会絡みなので、あまり無いとは思いますが万が一そこでの付き合いに影を落としても悪いなぁと思います。

それでも産まれてから知ったでは、よくないかなと思いました。
そこまで親と関係が悪い訳ではないと思ったからです。
初めは躊躇や警戒心、徐々にいつかは伝えないとと思っていました。
でも口止めも必要で何て言おうかと思うと、先送りしてしまう日々でした。
たまたま実家へ行く用事が出来たので、その時に言ってしまうことにしました。
ウダウダ考えず、その時思い付いた言葉で言おうと思いました。
そして『子供が出来ました。只し自治会やご近所の同級生の親には言わないようにして欲しい』と伝えました。
反応が薄く、あまり伝わっていない感じで口止め出来たか疑問だったので帰り際に再度『(私から見て)親戚には伝えてもいいけれど、それ以外には言わないように』と言いました。(親戚は遠方にしか居ないので問題は起きません)
その時『なぜ隠したいかワケが分からない』と言われました。
説明はやはり出来ませんでした。聞かれて一瞬言おうとしたらウルウルしたので、話せば泣いてしまうだろうと分かったので“説明は難しい”と言い、聞こえたか分かりませんが、取りあえず他言していい範囲を伝えたので親が守ってくれれば私にとっての問題は起きないと思っています。
親が守ってくれるかは、親に妊娠を伝えた時点で親に任せていて(守ってくれると信じ)、もし広めた事が分かれば今後の付き合い方で変えて行くのみと思っています。

>なぜ隠したいかワケが分からない

“同級生の親に言わないで欲しい”、“親戚以外には言わないように”と、ある程度のヒントは出したと思うのですが、勘のいい親は私の隠した事実に辿り着きますか?
これか(流産の可能性の危惧)、これか(障害児・重度の病気の可能性の危惧)、これか(高齢出産が恥ずかしい可能性)、これ(学生時代に何かあった/思い浮かばないが何か理由がある)のどれかだな程度に想像して約束を守ってくれればいいなと思っています。

孫談議に加われないのは、さみしいですか?
自分の価値観になってしまうのですが、諸事情で孫談議に加われなくても事実孫が居て、孫と接する時間を持てていたら、それで幸せではないかと思います。
(↑孫ができて嬉しい人の場合は、です。誰もが嬉しいとは限らないのも承知です。私の親は反応が薄く、嬉しいのかどうか分かりませんでした。エコー写真や動画もあったのですが、あまり興味が無い感じで見ませんでした。ムードとしては、お祝いムードなんて漂っていませんでした。ですが格式張った行動は取られました)

私も思っていた事ですが、妊娠・出産は普通は、めでたい事で、なので普通は隠さない…言っていい(広めていい)と思っている人が一般的かな?と。
隠したい側だから気付くのか、中には様々な理由で隠したい人も居ると私は思います。
でも隠したい人の存在や、隠したいワケに気付けない人も居るかもしれないと思います。
多数派・少数派でいうと私は少数派なのかもなぁと思っています。

質問者からの補足コメント

  • お礼に書いた程度なら隠したいといっても、そこそこ普通な感じがしますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/03 10:33

A 回答 (2件)

主様が近くにいらっしゃれば別ですが


遠くにいる子や孫の事は 嬉しくて話しちゃうでしょうね。
そうやって世間に話す事で逢えない時間を埋めているんだもの。
娘の子供は特に。
主様には想像できない状態で話を盛り上げていってしまう事もあります。
言わせておくしかない。
ただ
主様のお気持ちも多少なりとも理解できるので
隠したいのであれば
写メや報告をお話しなさらないようにしていくしかないと思います。
状況を知らなければ話すらできませんもの。
実際を全く知らなければ「元気だと思う。」
それしか言えないじゃない。
「生まれましたよ。」
「元気にしていますよ。」
それしか言えない親の寂しさも理解できるなぁ~。
敢えて知られる必要もない。
その程度の感覚でしょ?
見られたら見られたなりに応える。
聞かれたら聞かれたなりに応える。
世間に対しては それで良いのかもしれないけど
親としたら 寂しい限りだなぁ~って思います。
親には こんな事があったからと言ったところで
今更の話になってしまう可能性は十分あるから
主様の心の闇を埋める事は出来ないでしょう。
そのお気持ちは 墓場まで持って行くしかないと思いますが
実際に我が子の顔を見て
笑顔を見て
改めて考えれば良いと思います。
今は余計な事を考えずに丈夫なたくましい赤ちゃん誕生を願って
マタニティーライフを楽しく過ごして欲しいなぁ~って
思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼が大変遅くなって申し訳ないです。
考えがまとまらなく、又お礼の文字数も超えてしまって入力しては消してでした。

話さないに尽きる…それは本当にそうですね。
絶対に話さないと回らない事だけにしぼって(稀に、そういった事があります。人生に数回レベルの)
あとの世間話的なことは伏せておいたら状況を知らなくて話すらできないですよね。
写メや報告はしないようにしていきます。
多少、親には申し訳ない気持ちもあるんですよ~。でも子供の頃の住環境を改善してくれなかったツケでもあるんです。
子供の頃、不登校にならなかったし世間体で成人式などは出席しましたし私も充分頑張ったと思っています。

親は自分の地元に住んでいない人ですし、私みたいな悩みは存在しない筈です。
地元に秘密があったかは知らないです。

話さないに尽きる…私も経験あります。元々親子の交流が希薄な家庭で配偶者の親御さんに両親を元気かと聞かれると「元気にしていますよ(多分)」という回答しかできなかった。事実を言うのは恥ずかしかった。
別に社交辞令で聞いているのだろうし、私も気にしなくていいのでしょうけど聞かれる度に少し聞かれるのが苦手でした。
経験を積めば慣れましたけどね。
なので親も最初はもどかしいだったり、少し寂しいだったりあるかもしれません。
私から見て全くの他人…繋がらない相手だったら良いので、元々地元が違う親戚や他人には言ってもいいよと伝えました。遠くの親戚なんかより、地元の人に話したい、地元の人が孫の話をよく言うから自分も話したくなるとか、あるかもしれないですよね。
私と一緒で経験積んだら慣れてくれたらいいですが。
相手の人も同じく、この人は孫の話しないな~と経験積んだら、孫の話を言わなくなるとか話題を選ぶんじゃないでしょうか?
別に仲良し友達…連れでもなく只の近所の人なのだから、何でも話さなくていいと思います。
もし親の地元の友達や連れと縁が切れてしまって、只の近所の人レベルしか喋り相手が居ないなら、それは親の責任な気もします。(趣味の友達も、同僚友達も作っていないなら)
付き合いの薄い人に個人情報ベラベラ流さないで欲しいです、大した仲で無ければ相手も個人情報って意識せずベラベラ情報流しそうです。実際に地元友達の親にやられた事があります(これは相手の人格次第ですが)
心の闇は墓場まで持っていきます(笑)

お礼日時:2022/05/10 19:37

別に公表する必要はない


でも、故意的に隠す必要もないよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば実家に連れていったときに、たまたまご近所さんに見られてしまって勝手に想像されるのは仕方がない気がしています。
隠すために実家に連れていかないのか?というと、そこまでは考えていません。

たまたま見た人が声をかけて聞いてくることも特にないのでは?と思います。
もし、子供に挨拶など話しかけてきたら、その時は一般的な対応をしようと思っています。
親同士が質問されて会話するときもサラっと言うだけに留めてくれれば、いいかなと思いますがアレもコレもは喋らないで欲しいとは思います。(孫に関する個人情報や、私達に関する個人情報などです。)
そういうのは具体的に言っておかないと、気にしない人は気にせず話してしまう可能性は高いですか?

お礼日時:2022/05/03 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!