
今日夫がリストラされました。
業績不振による退職勧告ということで今月いっぱいでクビです。
夫(36)会社員
私(33)会社員、妊婦2ヶ月です。
収入は6:4くらいでやや夫の方が多いです。
夫は勤務態度が悪く夜中ゲームをやって朝はよく遅刻をしています。リモートワークにかまけて打刻だけしたらゲームして寝る生活でした。家ではやる気が出ないというので出社をすすめたり、引越しを提案したり色々と頑張りましたが結局何も行動しませんでした。
成果が出てるならいいかなと思っていましたが、明るい話題もなく同僚の悪口や、凄く頑張ってフォローしても夫が悪いというエピソードばかりで、会社の業績も悪く、あまりに愚痴を聞くのに疲れたので、何年か前から「そんな職場なら転職すれば?」とすすめていましたがそちらも行動せず。
夫自身も毎日サボってばかりいることは口にしていたので思うことがあるだろうと思っていたら、本日リストラされたこと、「俺はやり切った、後悔はない」と言うので、他に報告することや言うことはないのかと怒ってしまいました。
あらゆることを後回しにしてこの妊娠中の辛い時期にリストラされることになってしまったのだから(しかも自分の怠慢で)せめて「苦労をかけるね」とか「悪いね」くらい言ってくれるかと思っていたら、自分のことだけでした。こちらの不安感を伝えても「俺を信じてくれないのか」としか言いません。
「今日は誰からもお疲れ様と言われなかった!社長からも!!お前からも!」と詳しい説明もなくキレられています。
幸い珍しい職業なので再就職には困らないでしょうが、当てにしていた育休も取れないし、訳あって私実家と絶縁している為、自分が出産直後からワンオペで育児をすることになります。そこが非常につらいです。
こういう時男性を追い詰めてはいけないとは言いますが、どこにフォロー出来る点があるでしょうか。
私も夫を責めたいわけではないのですが、本気で労える点が見つからないです。どうしたらいいでしょうか。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
旦那に騙されたんだねえ、実家を捨ててまで一緒になるなんて、さぞ旦那は芝居が上手い役者だったのか、或いはあなたが…いやいや、何にもしない奴程、自分を信じろとか言うんだよなあ
この旦那は駄目だ、支えたところで自分がもう駄目だと思ったらあなたを置いてスタコラサッサと逃げ出す確率120%間違いない。
もう実家に頭を下げてでも戻るしかないな
No.8
- 回答日時:
単純ですよ。
その男を責めても何もメリットないです。
なので共感しているふりで相槌打っておきましょう。
やる気になれば再就職して稼げそうなら、
その方がメリットあるんだし、
「やればできるって信じてるよ!」
とだけ言って後は気長に待ちましょう。
「こんな俺のことを妻だけは分かっている!」
と思えば多少は変わってくれるかもしれません。
他の人と一緒になって責めてたら敵になっちゃいますから。
今後の計画は彼をあてにせずに立てた方が良さそうです。
自分中心に考えて、
彼のフォローや稼ぎがあったら助かるな〜くらいの期待度で。
そうすればいちいち振り回されることは無くなりますよ。
No.7
- 回答日時:
愚見の機会に恐悦至極
愛屋及鶏の想いを告白
生物として貴女の不安は正義です。
生命維持の為の成果がゼロになる者に
自らと自らが命を懸けて産む愛子の命を
一体どうやって安心して預けられる
でしょうか。
なので不安で正しいです。
しかしながら旦那さん
何年勤めた会社かは分かりませんが
自ら選んだとはいえ、
意欲の沸かない仕事を
何かの理由で今日まで頑張り
何かの理由で意欲はなく
何かの理由で情熱を持たず
何かの理由で人を助け
何かの理由で理解されず
何かの理由で現実逃避をし
何かの理由で妻に恩恵を示せず
今日はきっと旦那さんの人生の
中でもかなり傷心の日である事
間違いないと思うのです。
少なくとも今日のみの話では
夫婦が各々で自分の方を
大切にしている様に感じでしまうのは
気のせいでしょうか。
求めている安心した状態になる為、
旦那さんがどうなってくれるのが
望ましいでしょう。
最期は互いの意思を尊重する
意思決定もできる状態の中で、
旦那さんが上述の状態とは真逆の
日々を過ごしてもらうには、
相手に頑張る元気を得て貰うしか
ないかもしれませんね。
そして、それはきっとこの世で
たった1人の貴女しかできません。
おこがましいですが、
彼に生き甲斐を与えるには
絶好のチャンスタイミングです。
限界が来たら終わらせましょう。
一路平安
No.6
- 回答日時:
まぁ旦那が悪いですよね。
離婚して養育費だけ貰って、育児は保育園に頼るというのも一案では無いでしょうか。
とりあえず解雇の場合には、雇用保険がすぐ給付かつ給付期間が長いので、さっさと申請しましょう。
No.5
- 回答日時:
新婚ですかね…
うちは質問者様ご夫婦の年齢より一回り以上の時に妊娠中に相手が仕事を辞めてきました。
うちの仕事は結婚を機に基本的に寿退社で辞めないといけなく(もう15年以上も前で、今だと有り得ないんですけど)、結婚と同時に辞めました(本当は辞めたくなかった)。
こっちも怠慢で…
質問者様と同じで『お疲れ様』は言えませんでしたよ…逆に『何考えてんだよ、てめー』と心の中で言いました。
当時敷地内同居だったので、すぐさま相手の両親にも報告、緊急みんなで集まってどうする気が相手に聞きましたが…逆ギレでしたよ。
すぐさま就活しましたが文句しか言わず、結局最悪な事に出産しても無職でした…
出産費用も払えませんでしたよ…
もうここまできたら究極です。
フォローなんて…妊婦の質問者様の方を労るべきなんですよね…うちは一切なかったです。
軽蔑しましたよ、相手を…この人と一生共にしなきゃいけないんだって言う【絶望】の方が先に来ました。
とりあえず若かったので、兎に角その時を必死に生きましたが限界が来て…
相当泥沼になりましたが別れました。
なので、経験上質問者様がどうこうしなくても良いと思います。
正直その年齢だ怠慢でリストラって…相当ヤバいと思います。
社会人何年目だよ!って突っ込みたいです。
20とかじゃあるまいし…
もう無理だと思ったら、役所頼って母子で生きていける基盤を作れば良いですよ。
昔に比べたら、母子に対しては相当手厚い環境だと思います。
無理なさらず、してくださいね。
No.4
- 回答日時:
本気で労わなくていいです。
演技してください。
男は単純なところがあるので、「この前はいろいろ嫌なこといっちゃってごめんね、妊娠中でこの先どうなるの?って不安な気持ちの整理がつかなくて…。ホントはちゃんと信じてるよ、次の仕事決まったら言ってね、お祝いするからね」とでも言って、旦那の心をコチョコチョしてやってください。
あなたはこれから母になるわけだから、もっと強くなって旦那さんを手のひらで転がして働くようしむけないとね。
怒る、叱るが効かない場合は褒めておだてましょう~
ファイトです!

No.2
- 回答日時:
珍しい職で再就職にも困らないってことは、次の職場に前会社から情報回る可能性もあるよ
よく、しらんけど
職についてもサボり気質じゃ長続きしないんじゃね
旦那の親の方は頼れないの?
No.1
- 回答日時:
今、夫婦仲を悪くすることはデメリットばかりです。
自分の子供が生まれたら男は本能的に強い義務感で
夫としての役目を必ず果たそうとします。
一度は愛した男です。今こそ盲目的に信じてあげましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
解雇されるかもしれない夫に対して、妻として
夫婦
-
リストラされた夫。ウチの夫は甲斐性がないと思いますか?
兄弟・姉妹
-
旦那が55歳で失業…不安です。 旦那が55歳、私は51歳、息子は10歳です。高齢出産のため、成人まで
夫婦
-
-
4
旦那がリストラされると妻が離婚する理由
離婚
-
5
夫のリストラ…妻にできることは?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
退職勧奨を拒否できないでしょうか
退職・失業・リストラ
-
7
40代の夫がリストラにあいました。
親戚
-
8
会社を解雇になり妻から離婚を求められています。
離婚
-
9
公務員1年目です。 社会人になってから、9ヶ月目ですが、とにかく仕事ができません。なれません。仕事が
新卒・第二新卒
-
10
退職死ぬほど後悔。
退職・失業・リストラ
-
11
40代 人生がとんでもないことに、手遅れになってまた底辺に戻りそうです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
40代半ばで社内ニート歴10年です。もう何やっても失敗するだけだからできるだけ会社にしがみついて、い
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
私は旦那ととっての
-
夫婦別部屋のメリットは何ですか?
-
パートナーにお願いされたこと...
-
夫婦喧嘩しますか?
-
夫
-
妻のお出かけ
-
妻との今後の関係について
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
夫が若い女を作って離婚しても...
-
夫婦円満と不和が繰り返して起...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
夫婦の間において、自分に不利...
-
パートナーのことがもっと知り...
-
旦那さんが毎月髪型を変えるよ...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
妻との今後の関係について
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
夫婦の間において、自分に不利...
-
パートナーのことがもっと知り...
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
いらないと言ってるものをプレ...
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱...
-
仮に、夫が浮気したら・・・・・
-
夫婦円満と不和が繰り返して起...
-
妻のお出かけ
-
これからの夫婦・家族に関して
おすすめ情報