プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さん、おはようございます。
LEDのヘッドライト球に関してですが、
LEDライトのメリットとデメリットはなんですか?
また、ハロゲンに比べて良いとこと悪いとこは何があるのでしょうか?
また、最近の車はなぜ標準でLEDヘッドライトが装備されているのでしょうか?

皆さんのご意見をお待ちしております。
よろしくお願いします。

「皆さん、おはようございます。 LEDのヘ」の質問画像

A 回答 (6件)

LEDライトの一番のメリットは長寿命であること、そして明るいこと、それと消費電力が低いことです。


ハロゲンより実質数倍もち、安い物でも明るさは2倍、最近はキセノンより明るいのも出てきています。
それと綺麗な白色ライトであること。またキセノンのようにつき始めが暗いと言うことがなく点灯時から明るいです。

デメリットは発熱するので装着する車を選ぶこと、ハロゲンバルブより高いこと、粗悪品がまだまだ少なくないこと。
白色(6000K)なので雨の日は少し見え辛く感じます。最近は太陽光に近い4500K位のLEDランプもあります。
実用化されて明るさも十分になりコストも下がったので標準装備が進んだのだと思います。
    • good
    • 2

LEDは年寄には視認性が悪いのでハロゲンが良い。


消費電力が少ないから燃費も良くなる。
デザインが自由に出来る。
最近は片側4灯で車の向きで向きを切り替える奴も出てきてます。
    • good
    • 1

消費電力、耐久性、対エネルギー効率、費用対効果、廃棄率、地球温暖化対策、色などを変えられる機能性・・・などだと思います。

    • good
    • 2

LEDのライトのメリットは、同じ消費電力ならLEDの方が圧倒的に明るい。


ハロゲンは、構造は便所の100W電球と同じ構造で内部にガスを封入しているからそれを燃やして明るくさせているわけですね。
明るくさせるのに大きい電力が必要になるし、電球自体もかなり熱くなるから、熱持ちが凄い所
LEDと比べて寿命が短い。

LEDはちゃんとしたライト有名メーカー品買えば、明るさも明るいし長持ちもします。
ネットでは中華製も多いので、中華製を買うと明るさがなかったり
すぐに切れたりします。

LEDになる前はHIDが主流になってたけど、こちらは結構、電気食うし
値段も高いしでコスパが悪いライトだったので、今はほとんど
付けてる人は少ないですね。
それに変わったのがLEDになります。
値段は、いいのになると高いけど、HIDよりは安いし、ハロゲンよりは省エネで明るいので、LEDが今の所一番じゃないかな。
LEDも段々よくなって、明るさも強くなって来てる製品が多いからね。
    • good
    • 1

LEDといえば、よく耳にするワードは「省エネ」ですよね。


では、実際のところLEDはどのくらい省エネなんでしょうか。

LEDの消費電力は一般電球と比べると約1/5~1/7と言われています。
消費電力が低いということは、その分電気代もかからないということです。

【LEDのメリット】寿命が長いから交換の手間が省ける
そしてLEDといえば「長寿命」で有名ですよね。
実のところLEDはどれくらい長持ちするのか、白熱電球と比べてみました。

LEDは約4万時間、年数でいうと10年という桁違いの寿命の持ち主なのです。

LEDなら10年も交換の必要がないので面倒な交換の手間を省くことができます。
さらに!LEDの値段は最初は高く感じるかもしれませんが、この長寿命のおかげで買い替えの頻度が圧倒的に少ないので、電球を毎回購入するコストを考えば、LEDは実はとてもお得だということが分かります。

時々「LEDがすぐに切れてしまった」という声を見かけることがありますが、そういったトラブルを避けるためにLED購入の際は適切なものを選ぶようにしましょう。もし不安な方は、Panasonic(パナソニック)や東芝などのLED電球5年保証制度があるメーカーを選ぶのがおすすめです。

【LEDのメリット】紫外線フリーだから虫が集まりにくい
みなさん、照明カバーの中に虫の死骸が入っていた経験ありませんか?
カバーに黒い点々…あれ、掃除するの結構嫌なんですよね…。
他にも、玄関の照明に虫がブンブンと集まっていたり止まっていたり。

そんな悩みを解決するのが、LED!
これは意外と知られていないのですが、実はLEDには虫が集まりにくいんです!

虫って光に集まるイメージですよね。
何故LEDには虫が集まらないのでしょうか。

虫は単に光に集まっているのではなく紫外線に引き寄せられているんだそう。
実は、虫は単に光に集まっているのではなく、紫外線に引き寄せられているんだそうです。
そして街灯によく使われている水銀灯や蛍光灯には、実は紫外線が含まれているんです。

LEDは紫外線をほどんど含みません。
紫外線を含まないLEDには虫が集まりにくいので、もう掃除で嫌な気分になることもありませんね。

紫外線フリーは、虫対策以外にもさまざまなメリットがあります。
紫外線は、人間に限らず植物(観葉植物)や展示物にも影響があるものと言われています。
LEDは芸術品などの展示物の色褪せや劣化を防止することができるので、美術館や博物館などでも活躍しています。


【LEDのデメリット】価格が高い
LEDにはたくさんのメリットがあるとは言え、やはり価格は従来の電球より高く感じますよね。
LED蛍光灯を導入する場合は工事が必要なときもあるので、どうしても初期コストはかかってしまいます。

一度、長い目で考えてみてください。
メリットとしてご紹介した「電気代が安い」、「長寿命」、「買い替えの頻度が少ない」ことを考えると、
実は長い目で見れば高価なLEDのほうが結果的にお得な可能性があります!
更に最近ではLEDの価格も発売当初に比べて下がってきているので、
実は思ったより高くないなんてこともあるかもしれません。

LEDのメリットとデメリットのまとめ
・LEDは省エネルギーだから電気代が安くてお得
・LEDは長寿命だから交換の手間が無い上に買い替え頻度が圧倒的に少ないからお得
・LEDは紫外線フリーだから虫も集まりにくく芸術品の劣化も防止できるので美術館や博物館などでも活躍中
・LEDの価格は高いけど電気代が安く長寿命で買い替えの頻度が少ないことを考えると長い目で見れば結果的にお得な可能性がある
・LEDは光の方向が特定なものが多いので暗く感じることがあるが日々改良されている

LEDへの交換を踏みとどまっていた方は、この機会に改めて検討してみるのはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

LEDの発光面は低温で、その裏側は高温になるという特性がありますので、車のヘッドランプでも、それがデメリットになります。


・発光面が低温になるため、雪が付着して融けない。
・質問に添付の写真のように、冷却用の付属物がついていると装着できない車があります。
・冷却用付属物の影響でラジオなどに雑音が入ることがあります。
なお、粗悪品はLoレベルでのカットラインが出ずに対向車を幻惑することがあります。

私の場合、65歳過ぎて夜間の視力低下が著しくなって、2年前にAMAZONで購入した格安のH4 LEDヘッドライトに交換しました。背面の付属物が無くハロゲンランプと同じように交換でき、雪の影響も雑音もないため、メリットしか感じられません。

なお、日本人の瞳は黒っぽい茶色になっているため、欧米人がサングラスをしているのと同じ状態になっており、電球色の光は年をとると非常に見えにくくなります。なので、LEDの白色光は日本人の場合、年寄りになるほど有効です。家のLEDも白色光に替えてしまいました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!