
https://rest.popanth.xyz/
こちらのサイトで物を購入しようと考えていたのですが
不安になったので確認しておきたいです。
また、個人情報を入力してしまうとどうなってしまうのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
ddeanaです。
補足を拝見しました。前回答でお答えした通り、このサイトを使うと個人情報(クレジットカード番号や名前など)が盗まれますので、御友達にはくれぐれもご自分のクレジットカード利用履歴を細かくチェックすることをアドバイスなさってください。
相手がいつ盗んだ個人情報をどういう形で使うのかわかりませんから、こちらとしてはクレジットカードの不正使用がないかどうかこまめにチェックして、あったら即カードの利用停止や新しいカードの発行などカード会社と綿密に連絡を取り合うことぐらいしかできません。
No.6
- 回答日時:
他の回答者さんも言われているように怪しいですよ。
私は電話番号。
住所を検索掛けても出てこなかったし会社名検索掛けても出てこなかったから止めた方が絶対に良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
X
-
ネット詐欺「ご購入ありがとう...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
フィッシングメールらしきもの...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
ESTA 偽サイトにパスポート写メ...
-
会社のパソコンの整備について...
-
MicrosoftDefender の警告
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
インターネットの違法行為など...
-
【日本の銀行にDDoS攻撃を仕掛...
-
国際的暗号資産詐欺に、大金を...
-
詐欺メールについてです。今日...
-
ネット無料アパートでパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
X
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
フィッシングメールらしきもの...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
この手のものは初めてなのでど...
-
会社のパソコンの整備について...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
walmartから身に覚えのないメール
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
自分のGmailアドレスを使って買...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
MicrosoftDefender の警告
-
【日本の銀行にDDoS攻撃を仕掛...
-
インターネットに詳しい人、教...
-
詐欺メールについてです。今日...
-
qrコードを一部隠して晒したら...
おすすめ情報
また友人もこのサイトで購入したことがあるらしいのですが
何か被害を受けますか?