dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「本当に好きな人なら心中できる」というのは本当ですか。
逆にいえば「心中できない人は本当に好きな人ではない」ということになります。

A 回答 (7件)

心中と言っても


何もいますぐということではなく
本当に好きなら
老齢になっても
最後まで一緒にいたいということでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生きていたい選択

お礼日時:2022/05/14 10:27

子供の時、父が無理心中をはかった経験があります。

(最終的に全員生存)

その経験から、「心中できない人は本当に好きな人ではない」が真ならば、私は「本当に好きではない」扱いで別に構いません。

その他、良くある「愛しているならば~~」「好きならば~~」も同様です。その人の言う「愛」や「好き」はノーサンキューです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーサンキュー

お礼日時:2022/05/14 10:26

太宰治に聞けば。

2回だか3回だか心中してやっと死ねた。

私は心中なんて考えもしません。そんなこと考えなくても好きは好きです。
愛してますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

故人

お礼日時:2022/05/14 10:27

一緒に心中出来る方は、稀なんで嘘になります。

...そういう説はありますけれど、「好きな人だから一緒に心中させたくない」が本当かもね?

↑は、歪んだ説に近いかな。好きだから心中を止めるし、一緒には死ねない。病んだ心を止めるのが好きな人です。
心中出来ないから本当に好きな人ではない、、既に病んだ言い方になってますし 寄り添う事は出来ますが、死の恐怖の方が先立ち 心中は好きであっても
なかなか出来ないから...嘘になるよね!

・貴方は一緒に心中出来る方が良いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正常ですね

お礼日時:2022/05/14 10:28

絶対ウソ。

逆に見れば相手を殺す考えが愛であるわけがない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうです

お礼日時:2022/05/14 10:29

死人に口なしなので、心中した人は本当かどうか証明できません。


そして、その理論は心中した人しか本当じゃないので、生者のすべての恋愛が嘘ということになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/14 10:29

うん。

寸前までは、そう思うよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リアリティ

お礼日時:2022/05/14 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!