
引越しをすると同時に、スカイパーフェクTV!に加入し、インターネット接続もフレッツISDNからフレッツADSLにしました。ただ、モジュラージャックがひとつしかないので、スカパのチューナーの電話回線の接続とインターネットのADSLモデムの接続、電話機の接続をどうしたらいいかなと思っています。今は、モジュラージャックとADSLスプリッタを電話線コードでつなげてスプリッタのモデムと書いてあるほうにADSLモデムを接続、PHONEのほうにモジュラー分配器をつけ電話機とスカパのチューナをつなげています。インターネットにもつながり、電話も通じるのですが、スカパのほうが電話回線によるセンターとの通信エラーということで問題があるようなのです。電話テストはOKがでたのですが。接続の仕方が間違えているのでしょうか?3分配用のモジュラー分配器がいるのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電話回線はプッシュ回線ですか、それともダイヤル回線ですか?
これまでISDNだったということは、スカパー!のチューナーの設定がプッシュ回線を使うようになっていると思いますが、これをダイヤル回線に変更する必要があります。

No.2
- 回答日時:
#1です。
追記。プッシュ回線とダイヤル回線の見分け方は、電話の受話器をとって、ダイヤルするときに受話器(強調しておきますが、電話機本体ではなく受話器です。)からピッポッパといった音が聞こえるがプッシュ、ブツブツ音が聞こえるのがダイヤルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの電話に出ようとすると ...
-
インターネットラジオの音を途...
-
トーンとパルスの違い
-
パナソニック電話機VE-D90の設定
-
日本からドイツにFAXを送りたい...
-
PB回線って?
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
お客様がおかけになった電話番...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話番号にかかってくるFAX
-
PB、DPって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PB回線って?
-
スマホの電話に出ようとすると ...
-
トーンとパルスの違い
-
同じ番号のFAX回線を増やしたい
-
FAXの送受信ができないんです。
-
ずっと「回線がビジーです」状...
-
ターミナルアダプタの故障について
-
TA、そしてVOIP TA
-
パナソニック電話機VE-D90の設定
-
日本からドイツにFAXを送りたい...
-
インターネットラジオの音を途...
-
2,30分前からテレビ、イン...
-
電話の声が違くて困ってます
-
黒電話で、プッシュに対応した製品
-
ダイヤルアップすると電話機が...
-
親機2台のち1台を子機として...
-
トーンからパルスへの変換アダ...
-
ISDNで2回線を複合で機利用す...
-
受信できるが発信できない電話
-
電話機(SONY SPP-C5)のプッシュ...
おすすめ情報