dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが…
4月の7日or8日のランド&シーの混み具合を教えてください。自分は学生なのですが学校が休みなので・・・。
どちらかというとアトラクション派です。
混雑状況やスペースマウンテンがやってなかったりというのも考えてランド・シーどちらの方がいいでしょう。
予定では開園1時間前ぐらいには行く予定です。
年パスを持っててよく行く人などわかるかた教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

一応、2パーク共通の年パス持っていて、ランドだけの頃から通じて、12年連続で年パス持っていますので、回答しますね。


微妙な時期ですね。公立の小学校が始業式なんじゃないかな?この時期。うちは東京ですが、6日が始業式なのですでに春休みが終わっていますが、地方によっては違いそうなので、何とも言えないのですが・・・
思ったよりは空いていると思いますが・・・7日か8日かと言うのなら、私なら7日を狙います。
それと、ランドとシーならシーの方が確実に空いています。(これは経験上です)
まあ、ランドのバズのアストロブラスターとかプーさんのハニーハントとかをどうしても乗りたいというのでは無いならシーがおすすめです。
開園1時間前にシーに行くなら、まずセンターかインディーのFPを取って、コースター系が好きならその後、時計と反対回りで回り、アメリカンウォーターフロントとメデテレーニアンハーバーを避けて回ると良いです。
アトラクション中心なら、ランドより移動距離が少なくて済みます。
ショーなどを見たいならシーは移動が大変なのですが・・・
唯一絶叫系のアトラクションがセンタージオブアースとインディーしかないのが欠点です。(今年の夏に一つとその後もう一つ出来ますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2パーク共通の年パス持ってるなんてうらやましいです…。
わたしも、今年買ってみようかな~なんて思ってまぁす!!笑
7日の方が狙い目のようですね。
夏ごろシーにアトラクションが出来るということなのですが絶叫系なんですか!?
もう工事が始まってるんですか??
もうひとつは今年完成ですか??
質問だらけですいません…

お礼日時:2005/03/30 14:19

こんにちは。



春は意外と混んでいると見て正解です。(寒くないですから)

ただ、金曜は混みますので7日(木)が狙い目でしょう。
No2さんに同じく、シーの方が空いています。
シーはショー中心です。冒険とイマジネーションがテーマです。
アトラクション数はまだまだ少ないです。
食事も高めなので、昼にバフェテリア(食堂タイプ)、夜に軽食にすれば意外と安く収まります。
インディーとセンターを攻略すれば後はゆっくり回れます。錬金術師たちの実験場(城)は、ゆっくり見るに限ります。
移動手段として使える乗り物が多くあります。(電車・車・船)
ただし、今後ライド系アトラクションが2つほど出来るのでその後は、少し混雑することが予想されます。

ランドはアトラクション(ライド系)が多くあります。夢と魔法がテーマです。
学生が多いことからか、ファーストフードが充実しています。現在だと、トゥモローランド・ファンタジーランド・トゥーンタウンが混雑しています。この辺りから攻略してみては?
最大の常設ステージ、ショーベースは開園後シアター入り口で配られる整理券を取っておくと便利でしょう。
アトラクション数が多いので、休止があっても大差はないと思います。

好みの問題ですが、
シー :ゆっくり眺めてまわる
ランド:ライドアトラクションでエキサイト!

混雑状況が分かります。合わせてオフィシャルHPも。

参考URL:http://www.date-navi.com/tdr/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳しく教えていただき感謝です…。
シーはアトラクションが出来るということなのですがランドは今のところNEWアトラクションの予定はないんですかねぇ~。(バズライトイヤーのアストロブラスターが去年できたばっかりなんでまだまだですよね…)
計画を立てるときの参考にしたいと思います!!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/30 14:31

空いていると思いますよ。


人気アトラクションのスペースマウンテンがやってない…ってことはある程度空いているということも意味していると思います。
7日、8日だったらもう学校も始まっているところが多いので、空いていると思います。
どうしてもスペースマウンテンに乗りたければ、やっていないのでランドに行っても意味がないと思いますけど、そのこだわりがなければどちらに行ってもいいのでは?
どちらが空いているか、ということだけでいうなら断然シーだと思いますけど、シーだけを全体で見た場合とランドだけを全体で見た場合、混雑度の割合はどちらも変わらないと思いますので、1年のうち1回はランドに行きたい!(今回行かなくても近いうちに行くつもり!)と思っているのでしたら、この時期にランドへ行ってしまったほうが正解だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりその時期は少し空いてるんですね!!
でも、ランドではスペースマウンテンがやってなかったり、シーではブラヴィッシーモもやってないのでどちらにしろちょっと残念な感じです。
計画を立てる参考にしたいと思います!!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/30 14:26

「年パスを持っててよく行く人などわかるかた」からすると回答する資格は無いかもしれませんが、取り急ぎご参考までに回答をさせて頂きます。



数年前の春休み明け直後(4月6、7日の平日)にTDLに行かれた方の話では、空いていたと聞きました。
今年も同じかは不明ですが、『比較的』空いていると思います。
アトラクション派でしたら、やはりシーの方が良いのではないでしょうか。
今年2月の下旬の平日にTDSに行かれた方の話では、だいたい全部のアトラクションに乗れたと言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはりシーですか~!!
全部のアトラクションに乗れるのはうれしいですねぇ!!
参考にします。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/29 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!