
楽天モバイルの1GB未満0円が終わる
povo2.0
楽天を解約して電話番号が必要な場合
povoのサービス
smash
年に1回チャージで
330円で使えるんでしょうか?
よくわかりません
複雑ですね
___________________
povoにmnpして半年に一回だけ課金
povo2.0と契約して、
180日ごとに最安のpovoのサービス(smash.とか)を
使うことで、ほぼ0円での運用は可能です。
楽天と違い、モバイルネットワークをオフにする必要はありません。
チャージしなければ0円です。
ただし半年に1回チャージが必要です。
330円の24時間使い放題でもいいので、わずかな出費でしょう。
http://odaibakko.blog.fc2.com/blog-entry-832.html
[料金プラン詳細|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン【公式】povo2.0](https://povo.jp/spec/?gid=povo-topping-list-head …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>年に1回チャージで330円で使えるんでしょうか?
半年に1回のsmash.(220円)利用でokです。
または通話(SMS)などで660円超えていたらそのタイミングで更新となります。
No.3
- 回答日時:
povoは180日有料トッピングしないと利用停止になります。
1年ではなく6か月弱に1回、つまり年に2回は課金が必要です。私もメイン回線をiijmio、サブを楽天にしてましたが、楽天をpovoに移行するか検討中です。メインのギガ数を最低限にし、足りないギガをpovoで補うなどを考えてます。
No.2
- 回答日時:
180日間の間にトッピングもしくは、計660円の課金が必用となる。
だから、年1回のチャージとかのトッピングではダメ。
povoは、落胆モバイルのプランと違い料金が変動する変動制プランではない。だから、180日の間にトッピングなり660円以上の課金を行い放置していれば利用できるってことになる。
smash.使い放題パックなら、税込220円だから、1日あたり約1.22円とコスパとしては安価だね。
落胆モバイルは、Rakuten Linkを使った通話は、無料になるから、よく通話を行う場合は、コスパとしてはよいことになる。
No.1
- 回答日時:
povo2の欠点は優秀なのでサブは勿体無いという点です。
むしろpovo2と日本通信の合理的プランを組み合わせ、トッピングの狭間を合理的プランの1ギガなどで埋め合わせする方が安くなるケースもあると思います。
また通話多くされるならコストは依然として楽天最強です。
楽天のゼロ円が無くなったことにより、一択の環境が消滅し、それぞれの使い方に合わせて複数SIMの運用を詳細に検討し、各社のSIMを使い分ける必要が出てきました。
povo2ですが半年に一回のトッピングが必要です。
しかし記載の通りサブで使うには勿体無いサービスです。
povo2をメインとし、格安SIMをサブとするのがお得になりやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
楽天アンリミテッド7が発表されましたが…
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
楽天モバイルについて 現在ワイモバイルを利用しているのですが、楽天モバイルを契約すれば追加費用0円(
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
0円で電話回線が維持できるキャリア povo どんなものなのでしょうか
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
楽天モバイル 1GB未満0円が終わる 解約して新しい電話番号を入手したい SkyPhoneはいい?
Android(アンドロイド)
-
5
格安SIMカードは時々、4GではなくHマークになりますが、安いから仕方ないものですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
楽天モバイルに機種変更しました。販売員さんに、「楽天LINKアプリで10秒以上通話したら、2万ポイン
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
Rakuten UN-LIMIT VIIは詐欺で、集団訴訟することは可能でしょうか
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
楽天モバイルの1GB未満0円が終わる 解約して電話番号が必要 povo2.0は半年220円?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
楽天モバイルゼロ円で wi-fi 使用する人も少なくないと思いますが元は取れるのでしょうか
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
POVO2.0にすると、長年使ってる電話番号が消失するリスクがありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
キャリアショップでの事なんですが、ちょっと前まで一括1円のiPhone12、iPhoneSEやってた
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
楽天の契約者どのくらい逃げると思いますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
楽天モバイルのアンリミット6ってスマホから電波を飛ばしてパソコンなどをwifiに繋げる技できます?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
カメラ付きスマホではダメな場合があるの?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
15
レンタルでSIMカードだけ借りて、このSIMカードでパソコンも使えるか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
スマホをしばらく使用しない場合ですが
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
povoで一番安い料金はいくらなりますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
楽天モバイルの最低料金が1078円~になるようです。転出先はどこがいいでしょうか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
格安スマホってなんで大手よりあんなに安いんですか?何かデメリットがありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
auからahamoに乗り換えたのですが料金が安くなり20GBまで使えるようになったのはいいのですが、
au(KDDI)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
楽天モバイル 6月中に契約でき...
-
5
NHK 受信料 母が老人ホームに入...
-
6
携帯料金の支払いが立て続けに...
-
7
後になって請求
-
8
PayPayを親に内緒で登録して、...
-
9
今の日本の高速道路はまだETCが...
-
10
「楽天グループ電話サービス」...
-
11
2日間位水が出しっぱなしの料...
-
12
携帯料金の支払いが立て続けに...
-
13
ocnモバイル
-
14
振り込みの時に自分の名前は知...
-
15
真冬の電気代、4500円前後は高...
-
16
ワイモバイルの料金プランって...
-
17
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
18
アダルトサイト側では個人情報...
-
19
セブンイレブンで過去に携帯料...
-
20
Googleでエロ動画と検索して動...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter