
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
メルパルク大阪(郵貯会館)で式を挙げました。
司会者、美容室にはお渡ししましたが、会場のキャプテン、担当者さまにはお渡ししませんでした。
というのも、担当者さまからは事前に、「公務員なので受け取れない」と言われていたからです。
司会者は別業者でしたし、美容室の方は公務員ではないそうなので問題なしでしたが。
心づけの変わりに、菓子折りを用意し、お世話になったキャプテン、衣裳室、担当者さまに持っていきました。
これは受け取ってもらえました。
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
各地のメルパルクによって受け取るところ、
辞退するところがあると言うことですね。
皆さんのご意見を参考に良いお式にしたいと
思っています。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
私もメルパルクで式を挙げました(東京です^^)
衣装室でも美容室でも「お心付けはご遠慮いたします」云々と出てましたが、うちは渡しました。
別に心付けは渡さなくても良いモノですが、やはり気持ちの問題ですよね。お世話になる・迷惑を掛けるかもしれないからという気持ちで、うちは渡しました。
もし心付けをお渡しになると決めたら、式場に着いて衣装室で最初に着替えたときに懐へ持っておいた方が良いですよ。
進行によっては、衣装室から出たらお色直しまで戻ってこれない場合がありますから。
それと、少し身内に持っててもらうと良いかもしれません。突然必要になったときに、サッとお渡しできますからね。
素敵な式になりますように♪
ありがとうございます
受け取ってもらえるのですね。
母が受け取ってもらえないのにお渡ししようと
すると気まずい雰囲気になるのでは?と
心配していましたので、安心しました。
ご回答いただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「ご辞退」を表明しているところでも大概取りますよね。
私はいつも自分勝手に出す出さないを決めています。
金が惜しければ慣例として心付けが当たり前の、民間の
ところでもしない。
少しリッチな気分に浸りたい時、自己満足でも他人様に
「幸せを分けてあげたい気分」な時、「見た目が若いか
らってなめるなよ」な時などは相手が誰であれ心付けを
出します。
私の経験上、心付けでサービスが変わる様な気はしませ
ん(むしろここはサービス業のプロにお聞きしたい)。
私個人の意見としては「必要はない」。
けれど経験則として私は見栄っ張りなので、「心付けは
する」しかも、ケチるならしない方がマシだと思うので
「相場よりははずむ」です。
やりたい様にして実利(気持ちの問題も含めて)を取り
ましょう。
ご回答ありがとうございます
私は渡すものだと思っていましたので
渡せるものなら渡そうと思っています。
幸せのおすそ分け、って気分がしますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暑くも寒くもない温度の会場っ...
-
ホテル婚のメリット・デメリット?
-
披露宴 サービス料 消費税 ...
-
富山で安くいい結婚式を挙げら...
-
レストランウエディングの料理...
-
挙式を挙げる
-
結婚のお祝いを聞かれたら何て...
-
式当日、ドレスが入らなかったら?
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
ドレスを踏んでしまいます(>_<)
-
「お色直し」をしないのですが...
-
お祝儀を披露宴中に管理する袋...
-
新郎のお色直しがないのは変?
-
ウェディングドレス選び
-
披露宴でのお色直し。何回がい...
-
お色直しはした方がよかったで...
-
お色直し2回は多い?
-
洋装で鏡開きをするのはおかし...
-
フォーマルスーツで電車に乗り...
-
お色直し父と入場は変?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハワイで手作りのレセプション...
-
ウェディングトーン知ってる方...
-
心づけ渡さなかった
-
結婚式まで1ヶ月を切って披露宴...
-
結婚式のトラブル 式場側の言い訳
-
打ち合わせとプランナーについて
-
披露宴 サービス料 消費税 ...
-
乾杯のシャンパンが高額でした!!
-
名古屋・尾張・知多周辺のレス...
-
東京で料理の上手い結婚式場は...
-
目白日立クラブの食事について
-
お心付けを渡すのを忘れてしま...
-
妊娠11週での結婚式
-
アニヴェルセルでの結婚式をや...
-
暑くも寒くもない温度の会場っ...
-
結婚式のテーマは何にしました...
-
式場にマズイ事をしてしまいま...
-
式場選びで彼女と意見が合いません
-
絶対に行くべきブライダルフェ...
-
花嫁のバッティング
おすすめ情報