電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下の条件を計算式、もしくは別の方法で打ち出す事は可能でしょうか?
50を入力したときに別のセルに1.85が出る
100を入力したときに別のセルに1.85が出る
200を入力したときに別のセルに2.65が出る
300を入力したときに別のセルに3.35が出る
600を入力したときに別のセルに7.4が出る
900を入力したときに別のセルに11.1が出る
1200を入力したときに別のセルに14.8が出る
1500を入力したときに別のセルに18.5が出る
上記以外の数字を入力した場合は、ちょうどその間の数字が出る
例:150という値を入力したときには別のセルに2.25が出る
例:220という値を入力したときには別のセルに2.79が出る
※50から100の間は全て1.85
という様なものです。
非常に分かりづらく拙い説明で恐縮ですが、ご教授頂けますと幸いです。

A 回答 (6件)

こんにちは



シートのどこかに、以下のような表を作成しておいて参照するのが簡単かと。

 0 | 0 | 0
100 | 0 | 2.4
200 | 0.8 | 2.1
300 | 1.5 | 4.05
600 | 5.55 | 3.7
という、5×3の表を作成し、それに(仮に)「表」と名前を付けておきます。

対象とする値がA1セルにあるとして、
=(A1-VLOOKUP(A1,表,1))*VLOOKUP(A1,表,3)/300+VLOOKUP(A1,表,2)+1.85


そんなの面倒くさいというのであれば、表を式の中に含めることも不可能ではありません。
=(A12-VLOOKUP(A1,{0;100;200;300;600},1))*VLOOKUP(A1,{0,0;100,2.4;200,2.1;300,4.05;600,3.7},2)/300+VLOOKUP(A1,{0,0;100,0;200,0.8;300,1.5;600,5.55},2)+1.85
と、長い式になってしまいますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あまり理解出来ていないのですが、後者の計算式を適用させて頂いたところ(冒頭のA12はA1ですよね?)、目的を果たす事が出来ました。
誠に有難う御座いました。

お礼日時:2022/05/20 14:59

#2です。


べたに書くとこういう事かな?
取り合えず1200まで 対象D3セル

=ROUNDUP(IFS(D3<50,0,D3<=100,1.85,D3<=200,(D3-100)*0.008+1.85,D3<=300,(D3-200)*0.007+2.65,D3<=600,(D3-300)*0.0135+3.35,D3<=900,(D3-600)*0.012333+7.4,D3<=1200,(D3-900)*0.012333+11.1,D3>1200,"",D3="",""),2)

0.008などを導く計算式も組み込み可能?・・・
1関数にせずに表組にした方が良さそうですね。。私的には。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早急なご回答誠に有難う御座いました。

お礼日時:2022/05/20 15:00

>※50から100の間は全て1.85


>という様なものです。

なら

101~200は2.65
201~300は3.35
・・・

と言う事でしょうか?
でも
1201~1500が18.5ってなるのか気になりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡誠に有難う御座いました。

お礼日時:2022/05/20 15:01

ユーザー定義関数(マクロ)で良ければ提供可能ですが、いかがいたしましょうか。



ユーザー定義関数とは、ユーザーが独自の関数(マクロ)を作成し、
それを関数として使用する方法です。
例えば、MYFUNCという関数をマクロで作成し、
A1に100を入力したとき、B1に1.85を表示させたなら、
B1へ
=MYFUNC(A1)
と入力します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡誠に有難う御座いました。

お礼日時:2022/05/20 15:02

ごめんなさい #1は忘れてください


例:150という値を入力したときには別のセルに2.25が出る
例:220という値を入力したときには別のセルに2.79が出る
この意味は?
731なら幾つが返る?
1値の値は一定?なら 100まではifでそれ以上は積算だけで良いかと

一定でないのであれば、
表示数を算出する式があれば、それを入れれば良いです。
実測データなどであれば、各数値に対応する表を作りVlookupなどで取得するなどでも可能と存じますが、1500行必要になりますね。
    • good
    • 1

こんにちは


IFS 関数で、いかがでしょう
IFS 関数は最大 127 個の条件を使う事が出来ます

使い方参考 https://dekiru.net/article/14285/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!