
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>セルを編集状態にして、入力文字列の最後の1文字を消す方法を教えてください。
言葉から判断すれば、VBA上ではないと思います。
「編集状態」というのは、セルが「入力待ち状態」の意味ですから、一旦、「編集状態」をオフにしないと、マクロ自体が動かないからです。
>Range("A1").Selectでセルを選択し、
Select は、別に、編集状態にはなっていません。
また、一般的なマクロでは、RangeオブジェクトをSelect をする必要はありません。
以下の場合は、直接、Range("A1") と指定すればよいのです。
'文字を付け足す
ActiveCell.Value = ActiveCell.Value & "***"
'最後の文字を消す
With ActiveCell
If Len(.Value) > 0 Then
.Value = Left(.Value, Len(.Value) - 1)
End If
End With
厳密に、「編集状態」=「入力待ち状態」から、編集をするマクロは、理論的にはありえないはずです。最初から、外部のプログラムに渡さないといけないわけですが、やったことはありません。たぶん、他のプログラムで出来るとは思いますが、ここで書いても評価されないでしょう。
単に、手動で入力待ちを解除してから、マクロを稼働させればよいだけなのですから。
ご回答ありがとうございます。
マクロ以外のExcel操作でも、編集状態にした時、他の操作が出来なくなる事はあったのですが、
コードを作るうえでも同じことが言えるのですね。
ActiveCell.Value = ActiveCell.Value & "***"でSelectを使うことなく、
入力する事が出来ました。
No.2
- 回答日時:
文末に追加なら
Range("A1").value = Range("A1").value & "***"
ありがとうございます。
セルに続けて入力する文字を直接コードに追加する事が出来ました。
いろいろな単語を追加してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel マウスなし操作の質問 3 2022/06/04 13:39
- Excel(エクセル) Excelについて▶あるセルに文字を入力すると、別のセルに色がつく(条件付き書式) 1 2022/03/27 16:43
- Excel(エクセル) 一つのセルに複数の関数を入力する方法 4 2022/09/30 13:42
- Excel(エクセル) Excleマクロ セル値の代入と文字列の結合について 3 2022/10/05 16:47
- Excel(エクセル) 【EXCEL】=セル&セルが上手く表示できない。 7 2022/09/04 21:32
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Excel(エクセル) エクセルでシート保護のかかり方の違いとセルの非保護の設定 3 2022/08/09 10:02
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) Excelの関数について教えてください。 5 2023/07/28 11:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
エクセルVBAでF2(ファンクション2)と同じ処理をしたい
Excel(エクセル)
-
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
-
4
ドロップダウンリスト 自動表示したい
Excel(エクセル)
-
5
エクセルのVBA 特定のセルでエンターキーでマクロ実行
Excel(エクセル)
-
6
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
7
VBAで、なぜかSendkeyが効きません。
PowerPoint(パワーポイント)
-
8
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
9
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
10
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
11
Excel VBAでのWorksheet_Changeが動作しない原因
Excel(エクセル)
-
12
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
13
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
14
VBAのテキストボックスに文字列を貼り付ける方法
Access(アクセス)
-
15
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
16
エクセルVBAのフォームを最前面にする方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
17
Excel VBA:フォーム←→セルのアクティブ切り替え
Excel(エクセル)
-
18
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
19
EXCEL2010でセルが編集中かを判定する方法
Excel(エクセル)
-
20
Excel VBAで改行を含めたセルのコピー
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
入力したところまでを自動的に...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
エクセルで、特定のセルの内容...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
エクセルで、数値を月として認...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
値を入力後、自動的にアクティ...
-
ユーザーフォームのTextに数値...
-
IF関数1と6なら「〇」それ以...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
Excel マクロ モジュラス43 vba
-
Excelでロト6の数字を決めたい
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
一分あたりの数の出し方
-
エクセルで数字10が1に変わる。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
入力したところまでを自動的に...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
エクセル セルに文字を入力した...
-
エクセルで、数値を月として認...
-
値を入力後、自動的にアクティ...
-
バーコードが読み取れない原因...
-
エクセルで時間の判定をしてい...
-
Excel で空欄にも単位 \\や円 ...
おすすめ情報