
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
勘違いかも知れませんが、ワークシートのダブルクリックイベントを呼ぶ事を
考えているのでしょうか?
であれば、適切な処理とは思えません。
イベントを呼ばずとも処理したいコードを別プロシージャに書けばよいかと思います。
むしろ、こちらをメインにしてダブルクリックイベントからもこのプロシージャを呼び出せばよいと思います。
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
Cancel = True
Dim dummy As Variant
Call Module2.Sample(dummy) 'Targetを使用するなら引数に食われることも可能です。
End Sub
Private Sub Test()
Dim dummy As Variant
Call Module2.Sample(dummy)
End Sub
Module2に記載
Public Sub Sample(dummy As Variant) ’ダミー引数があるのでユーザーに表示されない。
MsgBox ("OK") 'メイン処理
End Sub
複数のモジュール間でプロシージャを実行する事はよくあると思います。
Publicはオブジェクト名を明示する事で呼び出せても
Privateは同じモジュール内でなければ呼べないかと、、
しかしPublic sub をユーザー(リボンなどから)から実行できないようにする場合
引数を付ければリボンなどには表示されなくなります。引数は、ダミーで良いので簡単です。
せっかく作ったイベント処理を活用しよとムキになってました。だいぶ頭が固くなって回転、機転が利かなくなた、、、。
「イベントを呼ばずとも処理したいコードを別プロシージャに書けばよい」の一言に「我にかえりました。」ありがとうございます。
パンチのきいた一言に感謝します。時間節約になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Excel(エクセル) エクセルのイベントVBAを複数のシートで動かしたい 1 2022/12/07 16:55
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 11:02
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 4 2023/06/06 09:06
- Visual Basic(VBA) VBA Bookの表示、非表示 1 2022/09/16 20:44
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
- Visual Basic(VBA) vba Sleep関数について教えてください 1 2023/01/18 10:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Private Sub内でSubをCallしたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
エクセル マクロ 標準モジュールのマクロから、シートモジュールのマクロを呼び出す
Excel(エクセル)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
Excel vbaで別ブックのコマンドボタンをクリック
Visual Basic(VBA)
-
6
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
7
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
8
VBA[Private Sub]のコードをシート上の図形に登録する方法を教えて
Visual Basic(VBA)
-
9
他のフォームから別のフォームのサブルーチンを呼び出す
Visual Basic(VBA)
-
10
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
VBAでfunctionを利用しようとしたときに「引数は省略できません」というエラーが出ます
Visual Basic(VBA)
-
12
vba userFormのSubを標準モジュールから呼び出す方法を教えてください
Visual Basic(VBA)
-
13
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
14
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
15
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
16
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
17
Application.Runエラー(1004)
Excel(エクセル)
-
18
実行時エラー 438になった時の対処法を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
-
19
プロシージャからイベントをコールする
Visual Basic(VBA)
-
20
他のモジュールのプロシージャの呼び出したい。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vbaのエラー対応(実行時エラー...
-
【C#/Java?】try-catchでcatch...
-
private subモジュールを他のモ...
-
ExcelのVBAで、選択したファイ...
-
Word VBA。各マクロの間に待ち...
-
LoadPicture のオートメーショ...
-
UWSCのTHREADについて
-
途中で処理を中断させたい (ア...
-
For ~ Next文
-
VB6のロストフォーカス時の処理...
-
【C#】Page_Loadさせない方法に...
-
IF文に時間(何時から何時ま...
-
特定のファイルを他のプロセス...
-
Excel VBA セルの名前があるか...
-
シグナル 6(SIGABRT)とは?
-
C言語のGOTO文(組み込み系)
-
バッチファイルでのエラー処理...
-
RaiseEventのメリット
-
特定の名前のオートシェイプの...
-
メモリ不足になった後の処理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【C#/Java?】try-catchでcatch...
-
vbaのエラー対応(実行時エラー...
-
シグナル 6(SIGABRT)とは?
-
どう増強すべきか
-
private subモジュールを他のモ...
-
IF文に時間(何時から何時ま...
-
特定の名前のオートシェイプの...
-
Excel VBA セルの名前があるか...
-
マクロで、次のコードへ行く前...
-
ExcelのVBAで、選択したファイ...
-
特定のファイルを他のプロセス...
-
VB6にてネットワーク上にある共...
-
どうやってもFor文を抜けてしま...
-
Word VBA。各マクロの間に待ち...
-
エクセル VBAで複数セル選択時...
-
【VBA】エラー処理で別プロシー...
-
フォルダのアクセス権確認について
-
VBA For Each 〜 複数条件について
-
StatusStripの表示が更新されな...
-
【C#】Page_Loadさせない方法に...
おすすめ情報
質問が不透明ですみません。補足させていただきます。
ワークシートのイベントでは、ダブルクリック時
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal target As Range, Cancel As Boolean)
のように変数targetが引数として使用されます。ダブルクリックをトリガーとして記述した処理の実行となりますが、マウスクリックした特定のセルを対象としての処理を期待します。
質問は、同じシート上のA1~A9のセルを連続してダブルクリックイベントの処理を実行したいとき他のモジュールから
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick()を使う方法を教えて頂くことを期待しています。
よろしく願いします。