
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Command1のClickイベントプロシージャの
Private Sub Command1_Click()
'(・・処理・・)
End sub
を
Public Sub Command1_Click()
'(・・処理・・)
End sub
に書き換えて下さい(「Private」→「Public」)。
こうすることにより、他のフォームから呼ぶことが可能になります。
ただしこのやり方は奨励しません(※後述)
また、呼び出し方も間違ってます。
Call FormB!Command_click
ではなく、
Call FormB.Command_click
として下さい(「!」→「.」)。
※自動生成するイベントプロシージャの構文を直接いじるのはあまり奨励しません(特に問題は発生しませんが)。
直接イベントプロシージャを呼ぶのではなく、下記のようにしてみてはいかがでしょう。
※下記をFormBに記述
Private Sub Command1_Click()
Call subCommand1Click
End sub
Public Sub subCommand1Click()
'(・・処理・・)
End sub
FormAではこのように呼ぶ
Call FormB.subCommand1Click
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VB.net フォーム 親子 1 2022/07/04 19:00
- Access(アクセス) Accessに関する質問です。 クエリーQ出勤 からフォームF出勤を作成 フォームは分割フォームで作 1 2023/05/26 08:57
- Google Drive googleフォームについて 1 2022/11/10 15:18
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- Excel(エクセル) エクセルのファームにプルダウン設置できますか? 2 2022/05/19 23:38
- JavaScript ソースコードは下の共有コードサイト「張り紙」にあります。 入力フォームの javascript で 1 2022/05/11 11:01
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- JavaScript 空白で入力フォームのボタンをクリックしたら、ブラウザの上部からjavascriptで 表示されるアラ 1 2022/05/20 11:16
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
別のユーザーフォームのコマンドボタンを押す
Visual Basic(VBA)
-
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
-
4
別ブックからユーザーフォームを実行したい~!!
Visual Basic(VBA)
-
5
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
6
モジュールからフォームのボタンをクリックするには?
Access(アクセス)
-
7
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
8
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
9
private subモジュールを他のモジュールから呼び出して使う方法を教えてください(-.-)
Visual Basic(VBA)
-
10
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
-
11
コマンドボタンやイメージにマウスをのせるとボタン名を表示したい
Excel(エクセル)
-
12
プロシージャからイベントをコールする
Visual Basic(VBA)
-
13
他のモジュールのプロシージャの呼び出したい。
Visual Basic(VBA)
-
14
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
15
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
16
マクロ実行時、ユーザーフォームにラベルのテキストが表示されません。
Access(アクセス)
-
17
Access 複数フォームを開き、画面の最上面にしたいフォームをコント
その他(データベース)
-
18
別のフォームで記述している関数を実行するには?C#
C言語・C++・C#
-
19
アクセス 別フォームの関数の実行について
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他のフォームから別のフォーム...
-
VB.NETでのイベントの途中終了
-
チェックボックスを操作できな...
-
comboboxのクリックイベントに...
-
音が鳴らないようにしたい
-
ユーザーフォームへのデータ入...
-
Access ○or△文の書き方
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
-
円の自転のさせ方
-
【VB6.0】 あるフォームから他...
-
ループを使ってテキストボック...
-
アクセスできない保護レベルエ...
-
変数に「.」が含まれる場合...
-
【VB.NET】テキストボックスに...
-
エクセルVBAでテキストボッ...
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
Matlabでsin波を使って矩形波を...
-
String型の値にスラッシュをつ...
-
VB6のFriendについて
-
2次元配列のデータをファイルへ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェックボックスを操作できな...
-
他のフォームから別のフォーム...
-
VB.NETでのイベントの途中終了
-
VBAでcallで呼び出したsubを終...
-
ClickとChangeイベントの違いは...
-
VB6でForm_Load中にイベントを...
-
comboboxのクリックイベントに...
-
コンボボックスのClickイベント
-
[Excel2000]auto_closeを止めさ...
-
VB6でClickイベントを一時的に...
-
キャッシュを無効に
-
キーボードの十字キーでの操作...
-
VBでExcel上PictureBoxダブルク...
-
EXCEL2010 VBA SelectionChange...
-
VBで終了時に表示される「変更...
-
音が鳴らないようにしたい
-
JavaScript イベントハンドラの...
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
-
アクセスできない保護レベルエ...
おすすめ情報