
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私の知るシゲさんだったらこの問題はもう解決してるはず(;^ω^)
gridviewのselectionモードをtrueにするらしい
画面でグリッドの行をダブルクリックしてOnclickイベントを作り、グリッド名.selectedrowで行オブジェクトが取れるからその中のcellオブジェクトに列番を渡して所定の位置のパラメーターを取得し、子フォームのテキストボックスに入れてあげれば良いと思います
列番号は、列挙型の変数(enumで定義するやつ)を作ると分かりやすく出来たと思います
.NETはもう大分前の事なのでうろ覚えですすみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- JavaScript ソースコードは下の共有コードサイト「張り紙」にあります。 入力フォームの javascript で 1 2022/05/11 11:01
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Access(アクセス) アクセス 意図せずサブプロシージャを移動してしまうのを止めたい 1 2022/09/02 09:19
- Access(アクセス) accessについて(超初心者です) 1 2023/02/11 11:18
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
- Excel(エクセル) エクセルのファームにプルダウン設置できますか? 2 2022/05/19 23:38
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
Hideについて(.NET)
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
-
フォームを同期的に
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
C# formの2重起動禁止
-
テキストボックスの番号の取得
-
accessのフォーム上でで画像を...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Excel VBA ユーザーフォーム 複...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルでホームページ作成(...
-
C# フォームのShow()をオーバー...
-
Accessで、一つのフォーム画面...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
VBA コンボボックスとテキスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
Hideについて(.NET)
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
アクセス2013 フォームが...
-
コントロールの存在確認
-
Access VBA コントロールの参照...
-
ブックをCloseまたはQuitで閉じ...
おすすめ情報