
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
自分の主張をしたくて繰り返している人もいますが、そうでないのは学習能力が低い、あるいは記憶障害かなと思います。
認知症の人が同じことを繰り返し聞くのは、忘れてしまうからです。
本人としては常に、初めての質問です。
それと同じなのではないかと、この頃は思っています。
運営にもっときちんと対応してほしいです。
No.6
- 回答日時:
メンタルがやられているのでしょう。
日常の生活では誰も相手にしてくれない、だからこのような匿名掲示板に書けば、肯定、否定の意見はあれ、誰かが反応してくれる、
そんな人が多いのではないでしょうか。人が一番辛いのは無視されることなんだそうです。「好き」の対極は「無視」といわれたりします。ですから無視されたくない、何らかの反応がほしい、ということなんでしょう。
個人的には見ていて気分が悪くなりますし、運営がもっとしっかりしてほしいですし、更に言えば、こんな掲示板に書くよりもメンタルクリニックに行った方が良いと思いますけれどね。
No.5
- 回答日時:
ひと言で、居心地がいいからでしょうね
公園にいるハトは餌を貰えるの居住していますが、カラスの鳴き声が聞こえたら避難します
これと同じように、注意する人が居なければマルチ投稿しますが、カラスの様に鳴き声を発すれば離れるようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 2つ教えてください 4 2023/03/17 18:11
- 教えて!goo オレは 1 2022/10/15 00:25
- 教えて!goo 運営により削除される質問を繰り返すかたは、何故同一の質問を繰り返し続けるのでしょうか。 運営により削 5 2022/04/23 11:21
- 教えて!goo 教えてgooでは、利用者が少ないため下記のように、2人のユーザーが互いに質問し答えてはまた質問し、を 3 2023/06/12 20:04
- 夫婦 同じような行動を繰り返すのは自閉症の行動特性とあります。このサイトでも似たような質問ばかり繰り返し 1 2022/07/23 09:12
- 教えて!goo 同じ質問を繰り返す人 9 2023/04/21 17:55
- 教えて!goo 例えば…4〜5人で仲間を組んで、 質問を繰り返し、BAを回し合うとする。 毎月、各.3000円のお小 5 2022/10/21 15:25
- 野球 「○○選手はコロナ感染だから自宅待機ですか?」 「○○高校の○○選手はプロ志望ですか?」 毎日毎日こ 9 2022/08/23 10:54
- 転職 圧迫面接ですか? 転職で某企業を受けました。 1時間の予定でしたが、 18分で終わりました。 面接中 4 2022/11/05 10:49
- 統合失調症 IDを一週間から一か月ぐらいの周期で変え、変えた後も同じような題材の質問を繰り返す人の心理は? 2 2023/08/25 09:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
よく休む子
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
統合失調症患者との別れについて
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
毎日AVを見るのはポルノ依存症...
-
鬱が再発。夫と離婚したいです。
-
名古屋近辺の精神病院
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
一人暮らし3年目でホームシック
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報