
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(1) ぷらっとこだまを使う場合
片道 東京駅又は品川駅~新大阪駅まで11,500円
と東京駅又は品川駅までの運賃+新大阪~下車駅までの運賃が別途必要です。
例えば中野駅~六甲道駅までの場合中野~東京210円、新大阪~六甲道450円
(2)往復キップを使う場合
普通に東京都区内~神戸市内にしますと片道600KM未満になり往復キップは出来ませんので、
I)目的地が谷上方面か新神戸からバスに乗って移動する場合
東京都区内~西明石、大久保、加古川、御着あたりの東京駅から601KM以上640KMまでの駅で往復乗車券を作る。
(西明石~御着駅までの間ならどの駅でもいいです。)
特急券を東京・品川~新神戸まで買う
それで新幹線東京~新神戸間に乗る新神戸で特急券だけ渡し途中下車する旨いえばいいです。
目的地が谷上方面に行く場合はこの方法でいいです。
II)目的地がJR神戸線沿線、西神中央、名谷方面の場合
往復の乗車券を東京都区内~朝霧以西御着以東の適当な駅まで作る。明石や加古川でいいです。
特急券を新大阪まで買う。
新幹線は新大阪まで乗りそこから新快速、快速、普通等に乗り目的地まで行く。
もし地下鉄線沿線の場合、名谷方面なら新長田で新鉄なら三ノ宮で降りて乗り換えればいいです。
III)新幹線を新神戸まで乗り更に三ノ宮からJR在来線に乗る場合
最初にお乗りになる駅の沿線で神戸駅から601KM以上でかつ東京23区より外の駅から神戸市内までの往復乗車券を作る。
例えば中央線沿線の場合は吉祥寺~高尾あたり、総武線なら市川~千葉、常磐線なら松戸、東北線なら川口とか大宮とか発で作ればいいです。
特急券を東京・品川~新神戸で作る
あとは普通に使えばいいです。
料金は 乗車券の往復16,820円+自由席特急券往復9,460円=26,280円
この時期のぞみの指定席利用の場合自由席片道と比べ東京~新大阪間片道1,010円増し、東京~新神戸間1,110円増し
、ひかり、こだまの普通車指定席710円増しです。
(3)金券ショップでJR東海の株主優待券を購入する場合
片道あたり2枚必要ですのでもし往復の場合は4枚必要です。2枚で乗車券、特急券が2割引になります。
東京~新神戸ではつかえないので、新大阪からは在来線利用になります。
割引対象になる区間は東京・品川~新大阪間で
乗車券8,510円+自由席特急券4,730円が2割引になり片道あたり10,580円
それにJR東海の株主優待券の代金がかかります。例えば一枚1,000円の場合はトータルで12,580円です。
それに新大阪~神戸の最終目的地までの運賃と東京駅又は品川駅までの運賃が別途必要です。
尚(1)の場合はツアー扱いです。JRの駅では売っていません。JR東海ツアーズ、JTB等で事前に購入することになります。
(当日売りはありません)それと乗り遅れ厳禁です。
(3)の場合、発券はJR東海又はJR東海ツアーズになります。JR東日本、西日本のみどりの窓口では買えません。
いずれにしても料金を浮かすにはちょっと手間はかかります。
No.3
- 回答日時:
新神戸までなら 589.5キロなので、往復割引は
効きませんが、西明石までなら612.3キロあるので
往復割引が有効になります。
ちなみに、往復運賃は 東京-新神戸 18060円
東京-西明石 16820円です。
乗車券は東京-西明石往復を買って、新神戸で降りる事も
乗ることも問題ありません。
No.2
- 回答日時:
JR東海ツアーズの「ぷらっとこだまエコノミープラン」使えば、東京駅-新大阪駅11,500円です。
所要時間4時間10分で、そこから改札をいったん出て在来線に乗換ですが....往復割引は....東京・新神戸間が600km超えてないので使えないっす(^_^;
参考URL:http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
No.1
- 回答日時:
GWは値引きしなくてもお客さんがどんどん乗車してくれる時期ですから回数券が使えません。
急に予定が入って切符をキャンセルしなければいけなくなった人がいても
JRはちょっとした手数料で簡単に払い戻せますから
安くしておくから使ってくれという話もないでしょう。
最も安い値段での購入はやはり往復割引でしょうか。
一番いいのは、GW期間をはずして帰省することですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 新白河から日産スタジアムまで公共交通機関で行きたい 3 2022/05/12 13:23
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 新幹線 新幹線から在来線への乗り換え方法について教えてください。 5 2022/10/18 13:27
- 新幹線 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜 3 2023/05/25 16:52
- 新幹線 新幹線の切符の買い方について 1 2022/11/14 23:47
- 新幹線 新幹線の切符を安く買う方法を教えてください。 9/17に神戸に行くので新幹線の切符を買います。 何か 9 2022/08/28 01:24
- 新幹線 新幹線の乗車券に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 新幹線のチケットを買いたいのですが、近くに窓口 6 2023/08/22 18:33
- 関西 東海道新幹線で日帰り旅行 4 2022/05/23 17:45
- 新幹線 新幹線で新大阪から東京まで行きます。 日帰りです。学生なので、往復で1番安くチケットを買う方法を教え 10 2022/09/11 22:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
新幹線の領収書の日付
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
JR往復割引の適用~出発駅と...
-
往復乗車券の逆利用
-
GWに東京〜新青森駅 (行き 帰り...
-
会社支給のチケットを使うと記...
-
八王子⇔新横浜のチケット
-
えきねっとで希望の路線がでな...
-
新幹線の往復切符買って 行きは...
-
お正月にJRのスマートEXでうま...
-
9月の連休に北陸新幹線で 東京...
-
かがやき シルバーチケット
-
GWの新幹線チケット(東京-新神...
-
リニア見学実験走行
-
格安航空PeachのURLが往復なの...
-
仙台→函館→青森→八戸→仙台 な...
-
新幹線学割往復切符の区間変更
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
友達がJR東140円区間で1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の領収書の日付
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
JR往復割引の適用~出発駅と...
-
往復乗車券の逆利用
-
えきねっとで希望の路線がでな...
-
新幹線の往復切符買って 行きは...
-
格安航空PeachのURLが往復なの...
-
往復乗車券が「逆」
-
切符に表記してある経由以外に...
-
キップの買い方。
-
新横浜⇔徳山の往復乗車券有効日...
-
えきねっとでの予約で、領収書は?
-
三河安城~広島の場合、豊橋か...
-
東京から姫路、岡山、倉敷
-
新幹線チケット
-
会社支給のチケットを使うと記...
-
西明石⇔東京の新幹線について
-
JRの往復割引って
-
新幹線きっぷの有効期限
おすすめ情報