
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
勿論ありますよ。
ただ、ハリーポッターについてはちょっと別ものです。
なぜなら、ハリーポッターは魔法や、魔女の呪文について書かれてある本なので、宗教的に好ましくないという理由で、学校で禁止されたりしているところはあるからです。
例えばアメリカでもカソリック系のいくつかの学校ではハリーポッターの本は図書館から排除されていますし、アラブUAEではハリーポッターで触れている魔法やファンタジーな部分にイスラム教と相いれない部分があるとして、書籍そのものを禁止しています。
だから、ハリーポッターを読んでいない=本を読む文化ではないとはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 趣味・旅行 本を読む文化がない国ってありますか? 先進国はよく読んでいるのはわかります。 途上国は人口は多いです 3 2022/06/24 09:33
- アニメ この世界で未だにアニメはセル画で行っている時代遅れの国とかありますか? 例えば北朝鮮とかアフリカとか 4 2023/03/03 17:06
- いじめ・人間関係 日本人は臆病(?) 9 2022/06/18 17:06
- 経済 日本はgdp3位。 経済成長率は他国と比べても低いのは。 結局 商品がコモディティ化してるからでしよ 6 2023/08/23 19:33
- 知的財産権 特許は著作権と違って国境をまたがないじゃないですか。例えば日本人の科学者が特許を取ったら、欧米あたり 2 2022/12/05 22:16
- 経済学 トヨタよりアップルの方が大きいのはなぜですか? スマホより車の方が値段高いわけでいっぱい売れば車の方 8 2023/07/30 13:40
- その他(社会科学) 少子化と貧困ってかんけいなくないですか 何故なら日本よりもはるかに貧困な国で少子化になっていない国は 6 2023/01/15 12:36
- 戦争・テロ・デモ NATO怖い 10 2022/06/30 07:47
- 歴史学 アジアの植民地化。 5 2022/11/19 16:42
- その他(ニュース・社会制度・災害) 電気自動車、日本勢は少し置いて行かれていますが、輸入車を見る限り500万円800万円1000万円超え 3 2023/01/10 19:37
今、見られている記事はコレ!
-
円安だけど海外旅行したい!おすすめの旅行先や気をつけるべきこと
今年も年末年始の休暇が近づいてきた。久しぶりに海外旅行したいと考えている人もいるだろう。しかし、昨今の円安の影響で渡航費が高額となり、泣く泣く諦めている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「円安が...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第9話「女の一人旅」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
海外で長期間住み込みで、 日本...
-
5万円で行ける国ってありますか...
-
31歳の女におすすめの海外旅行...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
韓流ドラマで。 繁華街などの ...
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
5chの海外旅行板は海外から書き...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
フェルナンデスという名前は、...
-
ANAとJALのマイルでビジネスに...
-
25,000マイル貯まったのですが...
-
外国には自販機は少ないの?
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
183cmは欧米でも目を引く高身長...
-
海外旅行ツアー代
-
そんなにお金がなくても年に1度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報