dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人労働者の家族って永住権あるんですか?

  この前、コンビニでひらがなで、もはめど君って子が居ました。

日本育ちだから、完全なネイティブでした。この前、別の場所では中東系の女子高校生が母国語で会話してました。気づいたら地元の送迎バスや学校にも、普通に居るのに気づきます。

  しかし、彼等は永住権があるのでしょうか?また参政権とかもあるのでしょうか?

  なんか違和感があります。

A 回答 (2件)

外国人労働者の家族って永住権あるんですか?


  ↑
そりゃ、ある人も無い人もおります。
オーバーステイの人だっています。



この前、コンビニでひらがなで、
もはめど君って子が居ました。
 ↑
もはめど君て、なんとなく
よいですね。
ほんわかしています。



しかし、彼等は永住権があるのでしょうか?
 ↑
ひとそれぞれです。



また参政権とかもあるのでしょうか?
  ↑
帰化していればあります。



なんか違和感があります。
 ↑
2011年のイギリスの国勢調査によれば、ロンドンの住人のうち
「白人のイギリス人」が占める割合は44.9%である。
また、ロンドンの33地区のうち23地区で白人は少数派である。
イギリス国民のキリスト教徒の割合は、過去10年間で72%から59%と
大幅に減少し、2050年までには国民の3分の1まで減る見込みだ。
2016年にイギリスに生まれた男児のうち、最も多かった名前は
「モハメッド」
であった。

ベルギーで、出生が最も多いのはモハメッド。
スウェーデンでも今後30年以内に主要都市すべてでスウェーデン
民族は少数派になると予測されている。

ウィーン人口問題研究所は、今世紀半ばまでに
15歳未満のオーストリア人の
過半数がイスラム教徒になると予測している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まぁ擁護的に見れば、たまたま貧しい国、危険な国の出身者の人が、
よりよい暮らしを求め、日本や欧米へ行く心境ってすごく自然だと思います。

誰だって幸せになる権利はある。

 ただ、子供は学校で日本人の輪の中に入るから罪は無いのですが、
その大人があんまり日本人とコミュニケーションを取らないのはどうなのかなぁと思ってます。

 これからの世界はどうなっていくんでしょうかね。

そして国家の垣根もなくなり、どんどん融合していくのでしょうか。

お礼日時:2021/11/17 20:29

それは、その人次第です。

永住権欲しければ取れるし、外人のままでいたければ、そのままでもいられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なんか日本もカオスになってきてますね。

別に単一民族で国を構成する必要性は無いのですが、文化、価値観の多様化における共存とは難しいなと感じました。

お礼日時:2021/11/17 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!