
パソコンがインターネットに接続できなくなりました。
NTTフレッツ光を使用しており、ONUから有線で接続しています。
1台しか繋げていないため、ルータは使っていません。
NTTに問い合わせたところ、ONUから直接接続しているのが良くないので、ルータをいれるよう言われました。(マイクロソフトのセキュリティの関係だそうです。)
また、インターネットに接続していなくてもNTTのサイトは特別なので閲覧できるとの説明も受けましたが、本当でしょうか?ちなみにGoogleのようにIPv6で繋いでいるサイトもインターネットに接続していなくても閲覧できると言われました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>インターネットに接続していなくてもNTTのサイトは特別なので閲覧できるとの説明も受けましたが、本当でしょうか?
サービス情報サイト(旧フレッツスクウェア)は、ネットに接続しないでもNTT東日本のフレッツ契約者なら、閲覧できるサービスです。
一部は接続設定が必用となる。
NTT西日本契約者は不可です。サービスがありませんので。
NTT西日本契約者でも、速度測定サイトには接続できる。
>ちなみにGoogleのようにIPv6で繋いでいるサイトもインターネットに接続していなくても閲覧できると言われました。
デマ。
Googleは、インターネットに接続しないと無理。
NTT東西のNGN内とかのクローズなネットワークについては、インターネットに接続しないでも使える。
No.3
- 回答日時:
>IPv6で繋いでいるサイトもインターネットに接続していなくても
>閲覧できると言われました。
No.1回答者のとおりです。NTTフレッツ光を使用しているならば
Google等へのフレッツ網以外へのアクセスについては、ISP
(インターネットサービスプロバイダ)を経由して行うしかないです。
国家(総務省)の決めたNTT規制(寡占的事業者の制限)の結果です。
No.2
- 回答日時:
少し前までIPv4主体で接続はPPP(oE)だったはずですが、今はIPoEで企業LANと同じ巨大なローカルネットワークみたいになっています。
IPv4v6ともにNTT回線なら認証はdhcpでIPアドレスが割当されています。IPv6 IPoEの仕組み
https://www.geekpage.jp/blog/?id=2013/1/11/1
ユーザー認証は回線IDのみですが、ただクライアント側の実パラメータについては個人でプロバイダ側の回答を、、としか言えません。
その辺りも分かっていて設定さえ間違っていなければ、問題なくONU直結のままで接続できると思いますよ。突如仕様がサイレント変更されたとも思えませんし、先日まで繋がっていたなら原因は別かも知れません。dhcpでアドレスが割り当て済みならNTTのサイトが見れるのは本当で、それが見れているようですので。
P.S. 我が家はホームゲートウェイですが、申し込みしたわけでもないのにファームウェアアップデートで無通知強制IPoE強制優先になりPPPoEが無効化されていることに、割と最近気付きました^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
光のネット速度ですがら光コンセントを経由せず(使わず)直接onuに刺したほうが速度は上がりますか?
FTTH・光回線
-
回線速度:下り、428Mbps 上り、236Mbps この速度どうじゃろか?
FTTH・光回線
-
光テレビとNHK受信料
FTTH・光回線
-
4
インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら
Wi-Fi・無線LAN
-
5
通信速度、帯域幅の質問。 未だ、実験段階ですが超高速光回線を先頃日本が世界に先駆けて開発したそうです
FTTH・光回線
-
6
光マンションタイプ(光配線方式)について教えてください。
FTTH・光回線
-
7
ホームルーターを購入するのとポケットWi-Fi とではどちらの方が初期費用や月額、高いですか? タブ
Wi-Fi・無線LAN
-
8
ホームルーターを購入するか、ポケットWi-Fiにするか悩み中です。 安い方がよいのですかが メリット
Wi-Fi・無線LAN
-
9
無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli
Wi-Fi・無線LAN
-
10
有線LANでGoogleサイトのみ接続できません
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
光電話の宅内配線について
FTTH・光回線
-
12
コンセント式の置くだけWi-Fiで 無制限の良いプランを探しています 1日YouTubeは2時間以上
Wi-Fi・無線LAN
-
13
NECルーター AtermのPCとのWifi接続が出来た後 セキュリティ強化の為とあったので「暗号化
Wi-Fi・無線LAN
-
14
家のWi-Fiを無断使用されていないか、確認したくて色々調べています。 https://www.bu
Wi-Fi・無線LAN
-
15
光ファイバー傷ついたら
FTTH・光回線
-
16
インターネットについて。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
17
IPアドレスが表示される掲示板を使っていたところ、相手に○○県○○市○○区まで特定されてしまったので
プロバイダー・ISP
-
18
光回線工事が3週間後は速いですか?
FTTH・光回線
-
19
古い戸建に光回線を設置する場合
FTTH・光回線
-
20
自分が契約したネット回線のパスワードを第三者に教えることのリスクについて。
プロバイダー・ISP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
こんばんは 教えて下さい。 イ...
-
5
IPアドレスはマンション全体で...
-
6
各部屋の光コンセントにて有線L...
-
7
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
8
ゲームをする時だけ回線が一瞬...
-
9
特定のサイトだけアクセスする...
-
10
VDSL方式のマンションで複数の...
-
11
MDFの鍵について
-
12
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
13
光ケーブルって雪や台風に耐え...
-
14
光BBユニットを紛失しました
-
15
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
16
電話線を2階に引くには?
-
17
インターネット回線について。 ...
-
18
新しいパソコンにntt西日本のス...
-
19
Wi-Fiケーブルがささりません
-
20
標準タイプひかり電話ルータ (P...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter