
No.6
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
ひょっとしたら、iphoneの方の写真のファイル形式がHEICだから、Elementsのほうが対応していなくて開けないのではないでしょうか?
どうも、PhotoshopでHEIC形式が開けない問題はPhotoshop 22.1(2020年12月8日公開)からできるようになったようなのですが、Elements2020は2019年発売のようなので、対応していないのかもしれません。
早速のご返答ありがとうございます
ソフトのバージョンアップが早く、アフターサービスも早く止められて
古いバージョンは置いてけぼりです
対応方法をもう少し模索してみます
お手数をおかけしました
No.3
- 回答日時:
iPhoneはPhotoShopに対応していないので直接は取り込めないです。
iPhoneにOneDriveアプリを入れて、パソコンのアカウントでログインしてください。
そうするとパソコンのOneDriveフォルダーに写真が取り込めますので、それをPhotoShopで読み込む形になります。
早速のご返答ありがとうございます
OneDriveはパソコン、スマホに既に入っているのでトライしまして旨くいきました
パソコン(Windows11)の「フォト」にスマホの写真を同期で取り込み
拡張子(HEIC)をjpgに変換して保存してPSEで開くことができなかったんです
お手数をおかけしました ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
AdobePhotoshopElements2020は無関係でしょう。
取りあえず、スマホからパソコンに写真が取り込めないという事だと思います。
以下のページを参考にパソコンに取り込んで下さい。
後は普通にPhotoshopElementsで開けばいいはずです。
https://www.lifehacker.jp/article/transfer-photo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで撮影した写真をパソコンに取り込むには 4 2022/04/05 18:15
- Android(アンドロイド) 音楽ファイルが同期されていない。 1 2022/06/01 13:08
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- 写真・ビデオ iPhoneで撮影した写真がPCで自動保存されない 1 2022/10/02 12:19
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの写真を何枚かWindowsパソコンに入れたくて、Windowsのフォトアプリから取り込 3 2022/11/25 16:19
- Android(アンドロイド) 以前使用していたスマホが電源が入らず使えなくなりました 今使ってるスマホは 新品で状態も良好です(1 3 2023/04/10 16:30
- LINE LINEアプリ内のQRコードリーダーがカメラのピントが合わず読み込めません。 2 2022/08/26 15:39
- 写真・ビデオ メールで送って来たOneDriveの写真を、すへての写真を表示できない 1 2023/05/21 16:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-Rが別のパソコンで見れ...
-
「usbメモリが認識されません」...
-
AdbePhotoshopElements2020で写...
-
62bitPCで32bitのソフトをもっ...
-
パソコンのソフトについて教え...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
ロボフォームの問い合わせ先?
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
静的VxD(仮想デバイスドライバ...
-
IDE ATA/ATAPIコントローラにつ...
-
windows98と、windows98SEの違い
-
突然Excel Wordに文字が打てない
-
WindowsXP Pro SP-3のライセン...
-
オープンソースの再配布
-
Audacity 再生できない
-
外部デバイスを一旦停止し、抜...
-
Adobe製品の【CS5】もしくは【C...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
永久ライセンス認証のソフトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
62bitPCで32bitのソフトをもっ...
-
CD-Rが別のパソコンで見れ...
-
ベクターワークスをインストール
-
■動作環境 Microsoft Windows 9...
-
JWWフリーソフト
-
マイコンsuperAKI80について
-
「usbメモリが認識されません」...
-
携帯のメーモリーを・・
-
ホームページビルダーの稼動環境
-
パソコン初心者です。動画編集...
-
画像処理がスムーズに行えるパ...
-
windowsムービーメーカーについて
-
AdbePhotoshopElements2020で写...
-
「システムに接続されたデバイ...
-
パソコン初心者です。 自宅にあ...
-
ワープロソフトを探しています。
-
RS-232Cデータの自動送信ソフト
-
パソコンを、又は、cpuを冷却す...
-
パソコンのウイルスのソフトは...
-
組み込み、ドライバ、ファーム...
おすすめ情報