dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ1年・2年の間に

(1)頬の毛穴
(2)目頭~鼻上半分にかけてできた小さい鳥肌のようなもの

が目立ち始め、鏡を見るたびにため息が出てしまいます。
上記2点につきまして、何かよい解決方法はないかと、
投稿させていただきました。


今の私の肌状態等を簡潔にまとめました。

《肌の状態》
・Tゾーンはオイル肌
・頬は感想肌
・ここ1年ニキビができなくなりました。
 以前は人並み?に出来ていたと思います。

《スキンケア》
・ほぼ毎日ノーメイク(日焼け止めもなし)
・お風呂に入った後にオイルクレンジング(1分)
・洗顔石鹸を泡立てて洗顔(1分)
・たっぷりのお湯ですすぐ
・イリュームの化粧水をパッティング
・SKIIアドバンストサインズトリートメント塗布

以上になります。


アドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

はじめまして^^


お役に立てるか分かりませんが、私の見解で少しお話をさせていただきますね。

年齢や生活環境肌状況が分かりませんし、肌を目で見たり触ったりできないのでアバウトになってしまいますがご参考までに・・。

まず(1)頬の毛穴が気になる。

それは乾燥から来るたるみもしくは色素沈着が原因だと思います。(abiko_cさんがおっしゃるように乾性肌なら、毛穴が縦に開いて目立つ事が多いです。)
その開いてしまっている毛穴にほこりや垢などが溜まったり、紫外線の影響を受けることで色素沈着を起こして黒ずんでしまいます。

お手入れ方法としましては頬の部分はまず、保湿を完璧にしてあげる事が重要です。

不織布に化粧水をしみこませ(5分間以上)パックをするのもいいでしょう。
今はドラッグストアなどで22枚入りで千円位で売っています。ひどい乾性肌ならお風呂上りに化粧水を塗布し、更にパックを・・・毎日使ってもいいでしょう。

乾燥は全ての主な肌トラブルの原因の一部であると思います。
また洗顔後、すぐに(30秒~1分)化粧水を塗布しないと吸収率が悪くなります。
洗顔のお湯の温度はぬるま湯(26度くらい)が望ましいです。

肌に塗布した化粧水はとても蒸発しやすいので乳液などで必ず肌に蓋をすることを忘れないでください。

それからオイルクレンジングは基本的には~脂性肌の方向きなので避けた方がいいでしょう。

日焼け止めも使っていないようですが、可能ならUVカットファンデーションでも塗ってあげると違いますよ。

(2)目頭~鼻上半分にかけてできた小さい鳥肌のようなもの

というのはおそらく鳥肌ではなく毛穴に角質が積もってできた山でしょう。

もともとTゾーンは誰でも皮脂を分泌する皮脂腺が多くあります。なので多少テカる程度では脂性とはいいません。

Tゾーンの鳥肌のようなザラつきは垢や皮脂ホコリ角質が積もってできているものですので、スチームやホットタオル等で暖め、柔らかくしてからピーリングまたはゴマージュのようなスクラブのクリームなどで優しくマッサージすればきれいになると思いますよ^^
このお手入れの時は乾燥している部分は避けて行ってくださいね^^もちろん保湿もしっかり行ってください。

長くなりましたが、以上です^^

では・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。
スキンケアで何点か改善すべき点があるので、
実行してみたいと思います。
詳細にアドバイスしていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!