dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年白組ばかり勝つのでおもしろくありません。なので今後永遠に見たくないのですが他の過ごし方は何かありますか?

年始回りや年始の仕事でどうしても少なからずその話題が出るので相手とのコミュニケーションのために仕方なく見ているのですがさすがにもう嫌気が差しました。

私は高齢の恋人いない歴イコール年齢の男性なので、異性(紅組)が勝つところを目にして気分よく年を越したいのです。そもそも勝敗を競う番組なのに勝敗を気にするなんて言う事は無理なのです。

A 回答 (6件)

紅白ばかりが番組でない。

いくらでも他局に面白い番組ある。
時代劇・推理物など探してみたら。
    • good
    • 1

赤も勝っていますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。紅が勝っているところをリアルタイムで知りません。

お礼日時:2022/06/23 08:56

紅と白のメンバーがそっくりそのまま逆だったらどうなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。それでもいいです。

お礼日時:2022/06/23 08:56

寝る(´ω` )zzZ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/23 08:56

職場のコミュニケーションの為に見ているなら辛いでしょうね。


ここは思い切って、紅白は嫌いだから今年は見ません!宣言をしてみるといいと思いますよ。
それが一番いいと思いますけどね。
    • good
    • 1

勝ち負けはやらせで、不公平感の無いよう一定の法則で決めてます。



こんな感じで⇒〇〇●〇●●...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今までの反動で紅組ばかり勝ってほしいです。

お礼日時:2022/06/23 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!