dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OEMでスマートフォンを受注する場合資金として最低いくら準備する必要がありますか?
受注するメーカーも教えてください

質問者からの補足コメント

  • 受注じゃなくて発注です間違えました

      補足日時:2022/06/20 10:23

A 回答 (4件)

製造受託企業です。


https://www.jenesis.jp/
    • good
    • 0

>単語間違えただけでそんなに言わんでもええやろ



ごめんなさい。

マジレスしますと、ただブランドロゴを変えるだけでいいのか、バルミューダみたいにオリジナル製品にしてほしいのかで違います。

ロゴを変えるだけでいいなら、仕切り値×台数+OEMのマージン、というところで着地できると思いますよ。

ただし、そもそも請けてくれるかどうかは企業の信用度や与信能力も関わってきます。

信頼のおけない新興企業のOEMを請けたとして、そのスマホが変な利用のされ方をしたら、信用を失って大きなダメージを受けるのはOEMの受注メーカーです。

零細企業ならまず間違いなく門前払いでしょう。
    • good
    • 0

スマホのOEMを「受注」するなら、数十億から数百億必要なのではありませんか。



あまりにスケールのでかい、でかすぎる話なので、こんなサイトで金額はわかりませんよ。

資産100億程度のバルミューダだってOEMで京セラに「発注」するしかなかったわけですから、バルミューダの企業規模では無理だということです。

まあ、受注と発注の言葉を間違えているだけだと思いますが、起業する前に日本語を勉強した方がいいかもしれません。

受注と発注すら用法を間違えているようでは、商売ができるはずもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単語間違えただけでそんなに言わんでもええやろ

お礼日時:2022/06/20 10:22

>OEMでスマートフォンを受注する場合資金として最低いくら準備する必要がありますか?


新設、改修が必要な製造設備の購入費用、部品等の購入費用などだが掛け買いができれば不要とも言えますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!