dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見た目が悪い男でも、女性と仲良くなれるのでしょうか?

私は30代後半の男ですが、今まで一度も付き合ったことがありません。何しろ、女性から好かれたことはないどころか、子供の頃からずっとディスられてきて心が傷ついたこともあり、人が信用できず、女性を好きになることも躊躇するようになっています。

そこで女性にお聞きしたいのですが、ブ男でも女性を好きになってアプローチしてもいいのでしょうか?仮にアプローチされた場合、どのように感じますか??

人は見た目が9割と言われるように、見た目で判断されますよね。私自身も、それを痛いほど感じてきました。なので、見た目が悪い、私のような男がアプローチしてもいいのか、それも疑問に思います。嫌な思いをするんじゃないか、とか、良くないんじゃないかと思うんですよね。

ご意見を賜りたいです。

A 回答 (13件中1~10件)

接してダメなルールはありません。

意中の方がいたら、その女性に許可を取ってください!
私だって必要あらば昔、何年も自分を散々いじめてくれた男子同級生達に接触します!

調べ方がわからないなら、しらべ方を調べたらいいです。今はネットという便利な情報源があるし、直接誰かに聞いてみる、本でもOKですし、体験だけのつもりで結婚相談所に入会も方法です。私は入会経験あります。

絶対認めてくれないのは承知ですが、いつまでも卑屈になっていてもいい事はありません。整形が嫌だと選べてるし、女性と接点持ってはいけないと自発的に思えてるし、選べてる事ありますよ?
何も変える気がないなら、これは何のための相談ですか?他のユーザーさんからの提案もことごとく否定したり、却下してますよね?
楽に改善しようと思ってませんか?
誰だって他人が良く見えるものです。

どんな案なら満足できるのですか?
気になる女性ができたら直接許可をもらってYesなら会話可能ですよ。
トラウマがどうしても消えないなら今後も女性と一切接点持たなければ悪化はしないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そもそも、許可を取るということも怖いんですよ。なので、そういうコミュニケーションも怖いんですよ。

今は情報は多いんだけど、納得できるような的確な情報ってそんなにないですよね。結局、情報の海の中を漂うだけで、意味がなかったりますよ。

結局、私は人がムカつくんですよね。で、人を批判したり、人に自分の言うことを聞かせたいんですよね。今までそういうことを我慢してきたんで、かなり鬱憤が溜まっているんですよ。つまり、人がムカつくってことに尽きますね。

で、何度も言いますけど、許可を取るという行動自体も怖いんですよ。今はそういう男も実際多いし、草食化なんてバカにされて言われてますけど、女の人が強くなりすぎてんじゃないですかね。男の居場所がなくなったんじゃないかなって思うんですよ。

私があなたに許可を取ろうとしたらどう思いますか?つまり、それが女性の答えなんじゃないですか??

お礼日時:2022/07/17 01:34

>そう言われても、信じられないんですが、何を以ってあなたの言ったことを信じたら良いのでしょうか?



では、整形して下さい。
あなたの考えが正しく、必ず見た目で判断されるなら、あなたの待遇も大きく変わるはずです。
私は「ほとんど変わらない」に一票入れますけど。

というか「人は見た目」と考える人が整形しないのが意味がわかりません。
外見第一なら、お金をためて整形すれば人生が大きく好転するはずなのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

逆に、なぜ、整形しろってなるんですか?私にはそれが理解できませんし、話はそんな単純な話ではないことはあなたもわかると思います。

骨格だとか、身長だとか、体重だとか、他のバランスもありますよね。なぜ、顔だけに話が行くのか、全く理解できませんよ。

お礼日時:2022/07/17 01:27

ブサメンなとこ以外は嬉しかったですね(笑)



整形が良いとか嫌だとか、かなり幸せなお考えを持って見えるじゃないですか(笑)
イケメンじゃないからモテないとかルックスのせいにしてますけど、では人格を変化する為にどう努力されてきましたか?
整形に賛成、反対を選んでいるようにあなたも女子を選りすぐりしたい気持ちはありますよね?イケメンではないことをいいわけにして行動に及ばないように読み受けましたが、いかがでしょうか?

私もトラウマはあります。満足しているなら一生トラウマを抱えて生きていればいいと思います。トラウマを克服しない事には欲しいものも入手できないならどうすべきなのですか?

ひと握りでもいたなら全然悪くないじゃないですか?!(笑)
一体ご自身の周りに何人群がらせようとしてます?(*^^*)

交際や結婚を目標にされているなら更に努力を重ねる事ですよね?
女性に疑心暗鬼になってれば相手も同様にしかあなたに接してくれないのではないですか?あなたは女性に特に与えるものはなしで、女性側には多くのものを求めるタイプなのですか?人間きっちり平等にはならないですが、考え方の時点で好感持てますか?

学習内容は、、、
・年代別の男性のタイプと今どきの流行りの男性のタイプ
・女性が喜んでくれる言動
・デートにうってつけの場所のリサーチ
・最初のデートプランと慣れてきた頃のデートプランの立案
・スキンシップを図っていいタイミング、場所、親密度の調査
・恋愛の達人の男性友達に相談する
・コミュ障改善
・女性受けしそうなイメチェンをする
・考え方の見直し
・必要ならダイエット

全て私の主観なので、師匠に確認したり、臨機応変に対応して下さいね。
友達止まりでも得られるものはあるはずです。イケメンは顔の努力はしないかもしれませんが、性格がクズならたいていの女の敵ですよ。
俳優やタレントさんだって美容整形で定期的に整えているのですから。
終わります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

こう見えて、社交的になろうとしたり、カウンセリングに行ったり、痩せたりもしてきました。だけど、根本的な部分で、自信がないのと、人が怖い(特に女性が)っていうのが治せなかったんですよね。

これは、気合でどうにかなるってものじゃないですよ。あなた自身がもし順調に来た方なら、わからない部分だと思います

選りすぐりたいっていうより、自分と合う人でないと、続かないですよね。たぶん、あなたもそうだと思います。

そもそもが、女性と関わってはいけないんじゃないかと思っていたので、例えば優しくすることも、良くないんじゃないかなと、つまり自分が女性と接すること自体が良くないと思ってました。それは過去の経験からです。なので、接してもいいんですかね?それが一番のネックなんですけどね。私は女性と接してもいいのでしょうか?それについて、女性からの許可が欲しいんですよね。そうでないと不安なんですよ。

あと、あなたは項目を上げてくれたのは有難いんですけど、上げてくれた項目ですが、私にはわかりようがないことばかりなんですよね。どうやって、それを調べたら良いのか、ちょっと不明ですね。

そもそも、自分と関わりたい女の人がいるとは思えませんからね。

お礼日時:2022/06/24 23:40

あんた‼️そこに愛はあるんか??┐('~`;)┌愛が一番("⌒∇⌒")♥️

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そこに愛は、ないです。

お礼日時:2022/06/24 23:36

>ファッションセンスって主観なので、自分では良いと思っても女性は良いと思ってない場合もあるから難しいですよね。


>そうですか。そうやって言い訳して、友達になりたくないんでしょ!?だったら、はっきりそう言ってくださいよ。なぜ嫌ですと言わないんですか?

それはあなたの誤解です。難しくないです。
優れたファッションセンスを持てと言っているのではないのです。
「大多数の人が嫌悪感を抱かないファッションセンス」があればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そう言われても、信じられないんですが、何を以ってあなたの言ったことを信じたら良いのでしょうか?

お礼日時:2022/06/24 23:37

難しい質問ですね(笑)


あなたのお顔を知りませんので何とも言いにくいのですが、うちの夫は10段階のうち2.5くらいです(笑)似ている著名人は全く居ませんので、他で例えるならおっさんキューピーです。
そんな旦那でも私にアプローチはしてきました。
女性目線でしかお答えできないのが申し訳ないですが、いくらイケメンでも女癖が悪かったり、人間として最低な性格だったり、犯罪歴や多額の借金、かなりのギャンブル好き、超口下手、誰が見ても変な趣味な人は私は御遠慮させて頂きたいです。モテない女の主観ですみませんm(_ _)m

それでもどうしてもルックス重視だとお考えでしたら、整形されてはどうですか?ルックスを変えても性格にも魅力を持たれないと結局何も変わらないと思います。
自信のなさが外見にも表れているのではないでしょうか?

女友達は色々なタイプがいるので、あなたも見る目を養って下さい。顔だけで寄ってくる女も居れば金目当ても居ます。
私の主観ですが、上記を持ち合わせてなくても会話で楽しませてくれ、女性に気配りできる男性は友達として見れ、恋愛に進展する要素です。最初は大勢の中の1人の友達としてスタートしたらサシ飲みができるようになるかもしれません。女子は相談にのって欲しい異性も求めてます。じわじわ接点を深めれば親密になれるかも知れません。
女性を引き付けやすい話題は様々ですが、まず女性とはどういう生き物か学習なさってはどうですか?
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですか。ご主人からアプローチされた時は率直にどう思いましたか?

あなたは実際にアプローチされてるわけで、モテてるじゃないですか。本当にモテない人間は、アプローチもされないので、そりゃモテない人間に失礼ですよ。

整形って不自然じゃないですか?あれだけは嫌ですね。性格が整形できればいいんですが、過去の嫌な思い出は消せないのが苦しいところですよ。あなたはトラウマってないですか?

非常に申し訳ないんですけど、私自身にも問題はありますけど、女性自体のイメージが悪すぎるんですよね。実際、いい人自体がいるのかどうか。それも疑わしいですよね。実際、自分みたいなのに優しく接してくれた女性なんて一握りでしたし。

あとは、友達って言っても、結局は友達止まりってことの方が多くないですか?また、どうやって女性の生態を学習したらいいんでしょうか??

お礼日時:2022/06/23 05:53

>私自身、顔とか見た目で判断されてきたんで、信じられないんですけど、あなたがそう思う理由を教えてください。


顔がそこまで重要ではないから。
明らかに不潔そうとか、嫌悪感を抱かれるレベルのファッションセンスならゴメンナサイすると思いますが、その場合普通よりちょい下レベルまで改善することは比較的容易ですし。

>そういうなら、私と友達になってください。
待って下さい。
顔では選ばないと書きましたが、顔以外では選びますよ?
選ぶというと傲慢に聞こえてしまうかもしれませんが、親しくつきあっていくには共通の趣味があったり、ものの考え方が似ていることが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ファッションセンスって主観なので、自分では良いと思っても女性は良いと思ってない場合もあるから難しいですよね。

そうですか。そうやって言い訳して、友達になりたくないんでしょ!?だったら、はっきりそう言ってくださいよ。なぜ嫌ですと言わないんですか?

お礼日時:2022/06/23 05:56

>女友達もいません。

それすら、難しいっていうか、申し訳なく感じてしまうんですよ。どうしたら女友達ってできますか?
男性の友人はいますか?
いるなら、作り方はだいたい同じです。

>あなたはなってくれますか??
顔は関係ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当に同じなんですか?

私自身、顔とか見た目で判断されてきたんで、信じられないんですけど、あなたがそう思う理由を教えてください。

そういうなら、私と友達になってください。

お礼日時:2022/06/22 19:12

法律で女性にアプローチしてはいけないとありませんよね(笑)


誰にでもある権利です。見た目で選ばれる事もありますが、私の経験上コミュ力もかなり物を言います。いきなり恋人とか最上段を目指すのではなく、お友達から始めてはどうですか?
甘えさせてくれ、教えてくれ、引っ張ってくれる男性はポイント高いです。
頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たしかにそうなんですけど、法律並みに良くないんじゃないかと思ってしまうんですよ。それだけきつかったんで。

あなた自身は、私のようなブ男がアプローチしてきたら、どう思いますか?

あと、そもそも女性と関わって良いのか疑問に思っている男にとっては、女友達を作ることも難しいんですけど、どうしたら女友達ができるのでしょうか?

お礼日時:2022/06/22 18:59

まったく問題ありませんよ。


多くの女性がパートナーとする相手に求めるのは、単純な外見ではなく、清潔感や居心地の良さです。
清潔感という意味では外見は大事ですが、例えば毎日ちゃんとお風呂に入っているかとか、フケがないかとか、汗を放置していないかとか、太りすぎていないかなどの問題で、単純に顔の作りの話ではありません。
また「太っているほうが、くまさんみたいでかわいい」なんていう女性もなかにはいますから、これは人によります。

過去に女性から傷つけられたということですから…もしかしたら、良い感じになれた女性に対して疑心暗鬼になってしまうことがあるかもしれませんね。
そういった、女性に対する恐怖心みたいなのを持っていると、相手の女性も感じ取ってしまい、距離が離れてしまう可能性はあります。
なので、まずはいきなり距離を詰めようとするのではなく、「友達」という感覚で女性と接してみて、tetsu5211さんが女性に対して恐怖心を抱かなくなってから、距離を縮めてみるのがいいと思いますよ。

「この人と一緒にいると居心地がいいなあ」と思ってもらえれば、多くの女性は好きになるのではないでしょうか。
もちろん、例外もいますが…。
相手の人が本当に友達感覚になってしまい、恋愛対象として見れないということも起こり得ますが、tetsu5211さんのように、過去に傷ついた経験がある方は最初に「友達」を目指したほうがいいと思うので、そこは諦めたほうがいいかもしれませんね。
女性に対して慣れてきたら、少しずつ「友達」ではなく、パートナーという関係を目指せばいいと思います。

その際に重要なのは、相手を褒めること、話を最後まで聞くこと。
一生のパートナーを探すなら、正直であることも重要です。
ただ、単純に正直であればいいというわけではなく、もちろん言い方への配慮は必要です。
例えば、相手の方がホラー映画を好きだったとしましょう。
あなたは苦手だったとします。
そういう時、単純に「ホラーは苦手」と伝えるのではなく、「苦手だけど、あなたが好きなら挑戦してみようかな。怖いから一緒に見てくれない?」のように…正直でありつつも、相手を肯定するようにすると、相手もあなたをかわいいと思ってくれると思います。

ここで「かわいい」と何度も出していますが、本来男性は「かっこいい」と思われたいものだと思いますが、かっこいいを目指すのはいったんやめたほうがいいと思います。
年齢に関係なく、女性から「かわいい」と思ってもらえると、勝ったようなものです。
特に、恋愛経験が少ないのであれば、正直であることはマストです。
下手に小手先のテクニックを使うよりも、好感度が高いです。
そして、まれに仕事に真剣な姿が見えたり、頼れるような一面を見せることで良いギャップも生み出せます。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そもそも、女性は全般から嫌われると思っているので、友達すら難しいと思うんですけどね。どうやったら女友達ってできるんですか?

かわいいって舐められているみたいで、見下されていたり、男としては見られていない感じがするのですが、違うんでしょうか?もし、そう言われたら嫌な気がして、自分だったらそういう女性とは距離を置きたいですね。

そもそも、自分自身が女の人と恋愛ができるようなレベルの人間ではないんですよ。

お礼日時:2022/06/22 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!