アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんには自業自得に思えるかもしれませんが、自分にとって長年ずっと悩んでることがあります。
自分は中学1年ごろからすぐ学校を休む癖がついています。中一の頃も二年も3年もずっといじめれてきて不登校になったり通ったりを何度も繰り返しています。
決定点は当時入部していたクラブチームで壮絶ないじめを受け、学校にも行きたくなくなり、卒業式まで行きませんでした。
それから心を入れ替えて、新たな気持ちで高校に入学して寮生活になりましがそこでも壮絶ないじめにあった、寮を脱走して退学しました。そこから転校して通うスタイルの通信制の高校に転校しましたが、その期間も1ヶ月程不登校の時期がありました。
そして、今専門学校に通ってる自分は入学して2ヶ月が経ちましたが、もう2週間近く休んでしまってます…。
なぜ自分はすぐ不登校になってしまうのでしょうか…。自分自身に甘いんですよね。皆さんはどう思います?
どうしたら休まない強い自分に生まれ変われるのでしょうか?このままじゃ就職してもだらけてしまうのかなぁと思ったりもします。

A 回答 (2件)

御愁傷様です


思い出すのも辛いかもしれませんがみんな同じです
強いストレスを与えられれば思考が停止します
そこから十分に気持ちを整理するまで膨大な時間がかかります
2週間じゃ少なすぎます
でももう少し待って下さい
今、法律が動いてるので
いじめる側を登校させないという形で動いています
今は気持ちを整理することに専念してください
    • good
    • 0

なぜ自分はすぐ不登校になってしまうのでしょうか…。


自分自身に甘いんですよね。皆さんはどう思います?
 ↑
意思が弱い。
自制心がない。
克己心が乏しい。



どうしたら休まない強い自分に
生まれ変われるのでしょうか?
 ↑
何でも良いから、継続する習慣を
つけることです。
朝、必ず1Hは散歩する。
とかですね。
読書でも良いです。



このままじゃ就職してもだらけて
しまうのかなぁと思ったりもします。
 ↑
だらけてしまうなら、まだ良いです。
会社は学校みたいに甘くないです。
首になります。

どこも首になり、果てはニートかホームレス
です。

今ならまだ間に合います。



●「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、
あとで2個もらう?」

これは、行動科学で最も有名なテストのひとつ、
マシュマロ・テストです。

このテストの考案者であるウォルター・ミシェルは、
マシュマロを食べるのをがまんできた子・できなかった子
のその後を半世紀にわたって追跡調査し、
自制心と「成功」との関連を調べました。

その結果、我慢出来た子は成功し、出来なかった子は
成功しない、ということが明らかになりました。

この成功てのは、成績がよい、ちゃんとした仕事に就いている
生活保護を受けていない、犯罪者になっていない、というような意味です。

ウォルター・ミシェルはこの実験から、幼児期においてはIQより、
自制心の強さのほうが将来のSATの点数にはるかに
大きく影響すると結論した。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!