プロが教えるわが家の防犯対策術!

高一です。やらかしました。
今本当に気が重くてかなり拙い文章になっていると思います。最後の方はネガティブすぎて不快にさせてしまうかもしれません。意味が分からない部分などありましたらすみません。 簡単に言うと、朝先生に「今日委員会あるよ」と言われ、私の入っている委員会(保健委員)もあると思っていたのです。しかし、あるのは会計委員と評議委員だけだったそうです。私の勘違いです。

今日の4時間目に、今日委員会がある人から順に教科書購入の確認をしたのですが、その際保健委員の私が飛ばされてしまい、焦って先生の所へ行って確認してもらおうとしました。しかし先生に「今日委員会あるの?」と聞かれてしまい、あると思っていたので「あります」と断言してしまいました。その上同じ委員の子に「え、あるの?」と聞かれ、もし無かったらどうしよう、私が間違ってるかもと不安になり、「分からない」と言ってしまいました。無いと分かったのは先生に断言した後です。

とても恥ずかしかったです。クラスもざわついていましたし、何よりクラスメイトの冷たい視線が怖くてたまりませんでした。視線に関しては私の思い込みかもしれませんが.....。友達には「そんなの誰も気にしてない」と言われましたが、私の勘違いで周りを巻き込んでしまったので、嫌われてないか、失望されないか、信頼を失ったかとても不安です。明日学校行きたくないです。クラスに行きたくないです。私みたいにクラスの足を引っ張るような人いない方が良いと思ってしまい辛いです。

ここまで読んで頂き本当にありがとうございます。今先生と同じ委員の子に謝ろうか本気で迷っています。友達には「余計なことしなくていい」「謝らなくてもいい」と言われましたが、皆さんはどう思いますか?
もし良ければ回答よろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

もしかして、あなたのお母さんはキツイ人ではないですか?



失敗を過剰に恐れるのは、あなたが育った幼少期に関係するのではないかと。

躾というき、こうあらねば、こうしなければと教えらろてきたことはないですか?

一般的にですが、世間体を気にする家庭に育った人にあなたの様な方をよく見かけます。

的はずれでしたらご容赦ください。
    • good
    • 0

ミスっちゃった、テヘペロ案件です。



一週間くらい、笑い話に使えます。

本当にあなたのミスは重大ではありません。むしろ引きずっていらっしゃる方が「重い」と感じちゃいますね。

気にしないのが「普通」ですから気にしなくていいかと。

チャップリンの言葉
「人生はクローズアップで見れば悲劇、ロングショットで見れば喜劇である」

本人からすれば切実な問題でも、第三者から見れば単なる笑い話、なんてことは往々にしてあります。

もしかしたら、もうこの質問のことも気にしてないかも!?
    • good
    • 1

あなたは映画スターでも代議士でもない。



あなたの勘違いなど誰も気にしていないよ。

真面目だと遠回りに書かれているかたもおられますが、単なる自意識過剰です。
    • good
    • 1

この場合、クラスの反応なんかどうでもいいのです。

 あなたがその程度の事で「辛いです」ではこの先、心配です。 
・適当に過ごすことを憶えなければなりません。
・物事(今回は委員会があるかないか)に対して、確実な記憶をする必要があります。あいまいではいけません。
    • good
    • 1

勘違いや思い違いは誰にでもあることですし、あなたと同じような経験をした方は世の中にたくさんいると思いますよ(^^)私なんて、かなりそそっかしいので何度思い違いや勘違いをしたことか……(笑)お友達の言うとおり、周りもぜんぜん気にしてないと思いますよ。

自分が思うほど、人は気にしていないものです。安心してくださいね(^^)

ただ、私もあなたと似たようなタイプだったので、気にしなくていいと言われても気にしてしまうお気持ちもとてもよくわかるのです。他人にとっては些細なことだったとしても、あなたにとってはとても辛いできごとだったのだと思います。

あくまで私の場合なのであなたに当てはまるかはわかりませんが、失敗(とは思いませんが)してしまった自分を許すことができないんですよね…。自分で自分を責めてしまうというか。誰も責めてなんていなくても。そして、いろいろ気にしてしまう自分自身も許せず責めてしまうこともありました。

先生と委員の子たちに謝ったほうがいいかどうかということですが、あなたがそうしたいと思う方を選ぶとよいと私は思いましたよ。気遣いできるタイプの方は、相手の気持ちを優先してしまうから自分で決めることが苦手のように思うのです。それは長所の一つだと思うのですが、どうすればよいのか、自分はどうしたいのか。誰かに相談したり意見を聞いたりすることも大切なので、誰かの言葉に耳を傾けながらでも自分の気持ち一つ一つと向き合うことで、次第に周りの目が気にならなくなっていくように思います。自分で決めていくって、それだけのパワーがあるのですね。

痛みを伴う経験をしたとき、そこに大切なメッセージが隠されていることが多いです。今回のことも、あなたの心の中にある大切な何かに気づくよいきっかけになるのだと思いますよ。

あなたのお気持ちが、少しでも軽くなりますように。大丈夫! 堂々と学校へ行ってくださいね(^^)エールを送りたくて、投稿させていただきました。心から、応援しています。
    • good
    • 2

どんまい!



でもね、あなたにとっては重大なことかもしれませんが、回りはさほど重大な過ちとは思っておりません。

真面目な方なんだと思いますが、度が過ぎるのはよくありません。

真面目で誠実。これは良いことだけど、度が過ぎるとくそ真面目で損ばかりします。

普通の感覚でいうと、今回のことはたいしたことではない、誰にでもある勘違い。
よくあることの1つです。
勘違いなど、誰もが経験するミスです。

大切なのは、クヨクヨすることではなく、ネガティブ過ぎないよう気を付けることでは?

悪いなと思ったのなら、謝る。
それは良いとは思いますが、謝るのもさほど重大なことでないのに、過剰に謝っては相手がウンザリしかねません。
その点、お友達の方のがまだ冷静ですね。

謝った方のがあなたにとってはよいと思います。でも、過剰に謝罪をおこなう程ではありません。
顔を合わせた時にでも、「あ、先日は委員会あるって言っちゃてごめん、勘違いしててあるのかと思ってた。ごめん」と、サラリとしましょうね。

あと、クラスメイトも明日には忘れてるんじゃない?
ほんと、たいしたことではないので。

そんなことより、このネガティブな考えを直すようにした方がよいよ。
そのネガティブだと、今後バイトも出来ないよ。

委員会の勘違いより、もーーーっと重要なことに目を向けた方がよいと思う…。
    • good
    • 1

謝るけど、また後日同じ間違いをして周りに迷惑をかける人。


謝らなくても、二度と同じ間違いをしない人、またその努力が見える人。
貴方なら、どちらの人を尊敬出来ますか?って話です。
こういう時は、自分を俯瞰で見る事です。
今後自分はどうするのがいいのか。
大切なのはこの後です。
    • good
    • 0

勘違いや思い込みは誰でもあります。



友達が気を使ってそう言ってるので
謝らなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 1

こんにちは。


あなたの勘違いから、そんなネガティブな気持ちになってるんですね。

一つ、これからは、
チェックバック。これは仕事でも大切なことですが。
大切なことは、特に、曖昧なことはその場で、〇〇ですね。というふうに確認をとる習慣をつけると良いと思います。
そこで、聞き間違いなどがあれば、その場で相手がもう一度伝えてくれるからです。
そうすれば、思い込み勘違いは、なくなります。

人には、間違い、勘違いは、よくあるものです。その時、あなたは人に対して、怒りますか?冷たい視線で見ますか?
それがあなたに対する答えです。

あなたがそう思うから、自分が他人に対してそう思うんだと思います。
人は失敗するもの。その失敗したことから人生を学びます。

あなたが、その勘違い、失敗したことについて、ごめんなさい。迷惑かけちゃったね。
と思うのなら、素直に勘違いでごめんね。
と誤った方が気が楽です。
人間は、素直に思いを伝えることが一番です。変に気取ったり、誤りを隠したり、誤魔化すと生きづらくなるものです。
そんな時は、素直に自分を認めることです。

元気に学校行ってくださいね。
お邪魔しました。
    • good
    • 0

サラッと謝る感じでいいと思いますよ。


ごめ~ん勘違いしてしまったよ~

人生たくさん失敗しますし
みんなすぐ忘れます。

これは失敗ってほどじゃないですね。
大丈夫です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A