dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喫煙所って必要ですか?

質問者からの補足コメント

  • 匂いがうつるからムカついてしまいます。

      補足日時:2023/12/18 20:51

A 回答 (8件)

ひと昔前の景気のいい時代は稼いでそのお金で飲んで食って


女遊びをしてタバコは普通に吸っていたのでそのなごりです。

質問者さんが煮え切れないのはそれを否定してる女々しい心
からと判断しました。
    • good
    • 2

タバコが合法な間は必要でしょう。


でも無料である必要はないからカネとってその分快適な空間にすればいいのに。そうすれば喫煙者も俺はカネ払ってここで吸ってるんだってドヤれるし。
    • good
    • 1

たばこ税を納付しているわけですから


非喫煙者と隔離するために喫煙BOXの拡充は最重要。

ただし、受動喫煙を防止するため路上喫煙や家の前
マンションのベランダでの喫煙の厳罰化は急務です。

現行犯私人逮捕までは言及しませんが、見かけたら
110番通報!初犯は説諭として累犯は検挙、送検し
最悪刑務所に入ってもらう法整備が必要です。

タバコを吸って良いのは喫煙BOXと自分の部屋だけ!
シンガポール並みにするのが国際水準です。
    • good
    • 1

喫煙者のために少しくらいは必要だと思います。

    • good
    • 1

ヤニカスがその辺で勝手に毒ガスを無差別噴霧するのは非常に迷惑だから必要悪ですね。


灰色のバスを巡回させて、ヤニカスを詰め込んで、排ガスを流し込んでやるのが一番いいのですけどね。ヤニカスどもは喜悦の表情を浮かべながら脱糞しながら昇天しますよ。
    • good
    • 1

必要です。


匂いがうつりたくなければ「喫煙所」という明確な場所を避ければいいのです。
その辺歩いてるだけで匂いうつりするのは嫌でしょ?
    • good
    • 1

灰皿だけ設置してある喫煙所はダメですね。

完全に隔離して煙の漂わない喫煙所が必要だと思います。税金を高くしているのでその金で公共の喫煙所をたくさん設置すべきだと思います。
ただし、煙臭い状態で臭い息を吐きながら健常者の空間に来るのは勘弁してほしですね。口が臭いんですよ!
    • good
    • 1

絶対に必要だと思います。


タバコを吸ってた頃も、タバコをやめた今もそう思います。
タバコを吸うのは個人の自由ですが、非喫煙者の隣でタバコを吸わないといった配慮は必要ですよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A